
みんカラなんだからクルマのことも取り上げないとね。という事で、タイヤ交換したし、2ヶ月経ったのでプリウスについて徒然なるままに書いてみよう。
★燃費★
現在のアベレージは、21.5㎞/l。50プリウスにしてはあまり良いとは言えないかな?タイヤ交換して、もう少し伸びるかと思ったが、17インチはやっぱり重いんだろう。軽いタイヤとホイールが欲しいところ。
★走り(足まわり)★
一言で言うと、思った以上に良い!
剛性がしっかり出ているので脚が良く動く。前荷重を意識しないズボラな運転をしてもスイスイ、タイヤの路面への追従性が良く、後ろ脚はヒヤッとする動きが無いので安心。
★走り(パワー)★
もうちょっと欲しい。でもエコカーだしね…。パワーが変わるわけではないけど、パワーモードは結構つかえます。レスポンスが良くなるし、アプローチの際のアクセルオフでエンジンブレーキが絶妙。回生もしっかり行っているみたい。
★ブレーキ★
まだ慣れない。効きは今のところ不満はないが、フィーリングが一定しない。慣れるしかないね。Bレンジのエンジンブレーキがもう少し効いて欲しい。
★空力★
思いの外横風に弱い。風洞実験で数値を追い過ぎたか?車高かエアロか?考えないといけない←いけね!ノーマルで乗る約束が…
★操作系★
ドライビングポジションは良好。ステアリング、シート、ペダルしっくりきます。ただし、難点が3つ。
①ステアリングがデカい。あと1㎝でもいいので小さくしたい。
②パーキングブレーキペダルの高さ。左足ブレーキを使おうと踏み換える時に当たる(靴にキズがつく)。もう少し上か左にずらして欲しい。
③シートが滑る。←ツーリング選んだ自分が悪い。
★質感★
みんなが言う程ひどくはないと思うが、フロアからの細かい振動は気になる。雨の日は天井がうるさい。Aグレードなので遮音ガラスなのですが、もうちょっと静粛性を…。でも、この辺をしっかりしちゃうと、あと20万円は高くなっちゃうだろうから我慢せねば。
もっと続きはあるけど、長くなっちゃうから今日はこの辺でおしまい。
次回は(いつになるやら…)、いろいろ採用されている機能について取り上げてみようと思う。
ではまた。
Posted at 2017/04/12 21:51:12 | |
トラックバック(0) | 日記