• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささ錦のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検プリウスの1ヶ月点検に行ってきました。
すると何やら展示場から視線を感じました…

前車フィールダーが展示場に…

ピカピカに磨き上げてもらってならんでましたが、ちょっと複雑な心境。

ホイール以外はノーマルになっていましたが、やっぱりすぐわかるものですね。


肝心の点検は、もちろん異常ありませんでした。
Posted at 2017/03/20 11:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

誕生日

誕生日せがれのネタが続いちゃいますが、今日が誕生日でした。15歳ですから誕生会とかはしませんでしたが、欲しいものがあり、このところの欲しいビームがハンパなかったです(||゜Д゜)ヒィィィ!

スマホ。iPhone7がやってきました。

お父さんは、もう3年も使ってる旧々型Androidですが…


まわりの友達は、卒業式が終わったその足でケータイショップに行き、スマホデビューした!と、毎日毎日。

俺だけもってない!

だから?

という日が一週間。

もともと、誕生日には持たせるつもりでしたが、そんな親の気持ちなどわかるはずもなく、昨日あたりは爆発寸前((((;゜Д゜))))

そして、誕生日の本日。

このところ、いろいろピリピリしていたこともある思春期真っ只中で、「うん」「あ~」「うるせ~な」しか聞いたことがありませんでしたが、

iPhoneのケースを見るや否や、ここ最近みたこともないような笑顔で

「ありがとうございます!」

だと( ´艸`)

まったく…


ただ、これで丸く納まったわけではありませんでした…

冷ややかな視線を感じ、そこには娘の言わずともわかる

「お兄ちゃんばっかりズルい!」

という、猛烈な心の叫びがありましたil||li (OдO`) il||li

それについては、またの機会にお話ししましょう。




Posted at 2017/03/18 23:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

卒業式と

卒業式と昨日は、せがれの中学の卒業式でした。東日本一のマンモス校らしく、巣立った卒業生は362名!大人への階段をまた一歩踏み出したようです。
お祝いでもしようと思ったけど、バラバラになるかもしれない友人達と遊びに行っちゃいました…。

そして、日付が変わってあの日から6年。

皆んな、いろんな想いがあるでしょう。

学校みたいに卒業できるものではないけど、欲張らないで少しずつでもいいから、前に進んで行ければと思っています。




Posted at 2017/03/11 05:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

TNGAをちょっと味見

TNGAをちょっと味見貧乏暇なし。休日出勤しておりましたささ錦です。

仕事が早く終わったので、タイヤ交換しようかとも思いましたが、どうやら明日からまた冷え込むらしいので、思いとどまりました。

さて?なにしよう?と思った1時間後には、いつもの峠にいました(汗)

以下、スタッドレスタイヤでの印象である事をおことわりしておきます。

トヨタの新しいプラットフォームTNGA(ちょっと恥ずかしい)を採用したプリウスですが、能書きはさておきエコカーだろうが、TENGAもといTNGAだろうが、走りが良くなければ!という思いの強いささ錦ですので、興味津々で走り始めました(納車になってこの1ヶ月は通勤だけでした)。

スタッドレスタイヤがもったいないので、スロットルはハーフがいいところ、ブレーキングもそ~っとで、1本、2本、3本と走ってみたところ…

これはイイかも!

回生ブレーキには手こずりましたが、だんだんとそんな意識はないのにペースが上がっちゃいました。繰り返しますが、スタッドレスタイヤがもったいないので、急な操作をしないでボトムスピードを落とさない、そういう走り方です。

後ろが動いちゃったらどうしよう!という不安感が本当に少なくて、不安がないので舵の効かせかたに集中できるのがイイです。

後ろに不安があると、滑っちゃったらどうしよう?とフロントタイヤの操作が決まらず、ドキドキ感ばっかりで、結果、楽しくない、速くない、安全じゃない、と全くいいところがありません。

サスペンション型式がどうのこうのと言うつもりはありませんが、多くのイイ脚と言われるクルマ達がこぞって採用しているダブルウィッシュボーンはやっぱりいいのかもね。

そのどっしりしている後ろですが、決して曲がり難いと言うものではなく(ないと思われる)、スロットルを戻すなり、ブレーキをちょいっとあてるなりすると、穏やかに前が入ってくれます。

今日走った感じは、凄く気持ちいいです。

さすがTENGAもといTNGA☆

タイヤ交換が待ち遠しいです。

それではまた…



Posted at 2017/03/06 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

在るべき所にない!

在るべき所にない!プリウスに乗り始めて約1ヶ月になります。

大変良いクルマなのですが、やはり気になる点が…

それを言うと、世の中のクルマの半分以上がそうなのでしょうが、古い人間ですからやっぱり気になるのです。

サイドブレーキ。

正しくは、パーキングブレーキレバー。

今は、みぃ~んな足踏みペダルタイプですよね。でも、やっぱり、サイド、あの場所にいて欲しいんです。

幸い今年は雪が少なく、そういった場面は今のところありませんが、カーブで前が外に滑ったら、ちょんちょんとサイドを引いて後ろを出して帳尻を合わせるってことをしてきたもので、あの場所にレバーがないと困っちゃう訳です。

まぁ、雪道はスピードを控えろっていうことなんですが…

でも、強者は足踏みペダルを蹴っているとか!?

どっちにしようか、最後まで悩んだC-HRは、足踏みペダル無いんですよね。電動式ですって。

自分は、やっぱりレバーがいいなぁ。



Posted at 2017/03/03 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゲジマユゲ さん

クルマは走ってナンボです!
走るほどに自分色に染まっていきます。
ところで、例のブツのアップ待ってますね(^_^)/~」
何シテル?   06/02 12:25
ささ錦です。よろしくお願いします。 また、1年半で乗り換えてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リース7号車さんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 18:49:08
取り付けたぞ!静音計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 22:27:53
星が綺麗だった夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:53:14

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ写真撮ってないッス。
トヨタ その他 トヨタ その他
多分カローラスポーツって車名になるのかな?
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
この車は、何もアップしなかったなぁ。  1年8ヵ月のお付き合いでした。マニュアルミッショ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初HV。 絶対ノーマルで乗る!と、約束してツーリングにしました。17インチにしたくなるし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation