• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

素人は、怖いもの知らず(2) 排気系チューンの巻

素人は、怖いもの知らず(2) 排気系チューンの巻  素人は、怖いもの知らず(1) 排気系チューンの巻の 続きです。

後ろからのシルエットは、純正のマフラーカッターと見た目、ほとんど変わり映えしないのは、ちと寂しい。
ブーストの変化の方は、全開でのシフトアップはしていないが、マフラー交換後は、ハーフスロットルでブーストは0.90かかるようになり、0.05上がった。

中速、高速のパワーアップが体感できたので、0-60km/hタイム計測 も期待して、第2弾を試みた。

前回同様に、アクセル全開してスタートして、なかなかいい感じで、吹け上がり、シフトアップした瞬間「ポッ!」って音がして、もたつきを見せた。ええええええぇぇぇーーー

なんだろ?もう一回トライでしてみたら、今度もシフトアップする際に、先ほどより大きい音で、「ポン!」と鳴いて、一瞬、失速状態が発生した。これ以上、繰り返したら、エンジンが壊れそうな気がして、トライするのをやめた。

シフトアップしてエンジン回転数が落ちた時に「ポン!」って鳴くような気がする。これは、もしかして、社外マフラーに交換した時に、おきるアフターファイヤーではなかろうか?
本来なら、「パパン!!」って鳴いて、マフラーから火を吹くが、のっぺり君は、軽自動車なりに可愛く「ポン!」って、鳴いたのではなかろうか。

コーナー手前でのエンジン回転数ダウンの時のアフターフィイヤーなら、まだいいが、全開加速のシフトアップで、発生しても、タイムにロスが生じるだげで、嬉しくは無い。
スズキスポーツのフロントパイプとマフラーは、ポン付けでは問題無いはず、のっぺり君では、社外エアフィルター交換、点火時期変更、なんちゃってブーストアップのセッティングにより発生したと思われる。

素人なので、気にもせずに、良かれと思われるパーツを付けまくって、何も気にせずに全開走行すると言う無謀さ。しかも、一回目の走行でおかしいことを感じているのに、2回目をトライして、エンジン壊れたら、どうするつもりだったのか、自分でも分からない。きっとまたJAFのお世話になるであろう。

これが、正に、「素人は怖いもの知らず」

とりあえず、ハイオクを入れてみて、高圧縮で燃えることで、燃え残りが少なくなって、この現象が、直るのを期待したい。 直らなければ、点火時期や、なんちゃってブーストアップの設定を純正側に近付けてゆきたい。そして、かなり先の話になりそうですが、のっぺり君の性格を確認してから、燃調(サブコン)を検討したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/05 19:14:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

次男とツーリング。
ベイサさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

------- 日本全国、一人旅しています。 気が向いた時、おすすめスポット更新します。 昔、280psオーバーの愛車で鈴鹿サーキットを攻めたこともありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
デザインとサイズから決めました。 歳とってきたので、安全装置も必須です。 FFとかFRを ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
デザインと4気筒エンジンが気に入った 20年以上も前のバイクだから錆がある 発進時、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スポーツカー(絶版車) 納車2012年5月19日 最終モデル、フロントサイドのウインカ ...
スズキ MRワゴン のっぺり君 (スズキ MRワゴン)
2003年式 MRワゴン スポーツversionV 車検2年付を7年落ちで、購入。 車の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation