• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気分爽快のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

のっぺり君 へたれ

のっぺり君 へたれ
昨日は、かなり暑かった。 のっぺり君、熱ダレ、へたれ。 0-60km/h 0.5秒以上落ちた 6.00秒フラット 小排気量のせいか、熱に弱い。 冷却系の強化すれば、改善されるのかな? ブーストコントローラのメモリ設定 ①60:ファイト一発モード 60以上は、パワーが飽和領域 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 06:10:14 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

暑さと湿気 パワーダウン

暑さと湿気 パワーダウン
暑さと湿気のせいか、のっぺり君の元気がない 夜だと言うのに、0-60km/hで約0.2秒タイムダウン 1.32までブースト上げても、タイムはアップしない 真夏の炎天下では、へたれ になりそう 吸気温の影響が大きい? 水冷式インタークーラーに対抗して、 強制水冷式イン ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 20:56:05 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

イグニッションコイル交換後 3日目

イグニッションコイル交換後 3日目
のっぺり君、今日も絶好調♪ ブースト設定55 ブーストPEAK1.19 0-60km/h(Dレンジ全開) 5.5秒台~ ブースト設定65 PEAK1.38まで上げても、 常にタイムが伸びないので、常用は55とする エンジンオイルが、やたらと減る、補充した 交換してから ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:02:35 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

ボコボコ修理と自論

ボコボコ修理と自論
イグニッションコイルを新品に交換して2日目 ブースト設定65 PEAK1.38まで上げても、ボコボコせず。 8年落ちのタービンがヒーン ヒーン 泣いている(かわいそう) 絶好調、今度こそ直ったと思われる ウエットの路面で、全開加速をかけると、タイヤが空転する 高速に乗る ...
続きを読む
Posted at 2011/06/18 19:21:02 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

今度こそ ボコボコ修理完了!?

今度こそ ボコボコ修理完了!?
色々パーツを交換して、試してきたが、結局は、直らなかったボコボコ 床まで全開の時の4000rpm付近だけでボコボコしてそれを過ぎるとレッドまで回る 点火系であれば、もっと違う事象が出る気がすると思っていた。 前にディーラーで中古のイグニッションコイルに交換してもらったが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 13:57:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

ボコボコは直っていなかったー

ボコボコは直っていなかったー
燃調を少し触っただけで、また0.9でもボコボコ再発 4000rpmあたりでガコガコして、それを超えるとレッドまで回る ブログを読み返すと、何も改善されていないことがわかる ダイレクトイグニッションコイルのスプリングを清掃して、組付けなおした 今は、ブーコン設定55では発生してい ...
続きを読む
Posted at 2011/06/15 00:32:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

ブーストアップ 1.32

ブーストアップ 1.32
先日、高速走行でブーコン設定45以上 PEAK1.05で ボコボコ発生 プレイグニッションかと思いIXU24→IXU27に熱価UPした 余計に酷くなり、IXU24に戻したが、昔の調子悪い状態に戻った 締め直し、プラグの締め付けトルクを確認したが、緩んでおらず しかし、ボコ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 17:16:11 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

高速走行 ボコボコ発生 

高速走行 ボコボコ発生 
台風に向かって、久しぶりに遠出してきた 凄い横風で、何度も横に吹っ飛ばされた 高速道路では、前の車の雨の巻き上げで、視界が真っ白になった ブーコン(設定45以上)PEAK1.05以上でボコ!っと大きく発生 0-60km/h全開加速では、発生していないのに、ガッカリした ボ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 21:10:56 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

本当!?タイヤが空転する

本当!?タイヤが空転する
気のせいと思っていたが、やはり起きている 雨の日、フル加速をかけると、タイヤが空転する 「軽で?夢でも見たか?」と、みんなには、笑われる。 路面の状態にもよるが、1速で、過給が始まると、 Nに入ったようにエンジンだけ吹け上がってしまう。 軽自動車でトラクションコントロール ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 01:53:20 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

ブーストアップ 1.28

ブーストアップ 1.28
エンジンオイル交換して、のっぺり君、絶好調 今日もまた、ブーストを上げてしまったw ブーストコントローラ 設定60/ゲイン40 リミッターOFF PEAKが1.28まで跳ね上がった FCDの作動領域に入っているかも?危険だw これはもう異次元の走りと言いたかった。 残念 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 20:24:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

------- 日本全国、一人旅しています。 気が向いた時、おすすめスポット更新します。 昔、280psオーバーの愛車で鈴鹿サーキットを攻めたこともありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
デザインとサイズから決めました。 歳とってきたので、安全装置も必須です。 FFとかFRを ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
デザインと4気筒エンジンが気に入った 20年以上も前のバイクだから錆がある 発進時、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スポーツカー(絶版車) 納車2012年5月19日 最終モデル、フロントサイドのウインカ ...
スズキ MRワゴン のっぺり君 (スズキ MRワゴン)
2003年式 MRワゴン スポーツversionV 車検2年付を7年落ちで、購入。 車の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation