• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気分爽快のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

ブーストアップ 1.2 OVER

ブーストアップ 1.2 OVER
今朝も一時間ほど、制限速度厳守でドライブをしてきた。 ブーストをPEAK1.2に上げても、スムーズに吹け上がった 画像はハーフスロットルで1.21 時間と金を掛けて、DIYで原因究明した達成感がある バックドアの煤も、大幅に改善できた。 ブースト設定55/ゲイン40 レジ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 08:26:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

フルブースト1.2に到達 

フルブースト1.2に到達 
アクセルを踏むと、ボコボコが起きるのではないか? そんな不安を拭い切れない。 ブーストアップして余裕を確かめてみた。 0.9ボコボコ完全解消か!? 燃料:ハイオク イグニッションレジスタ:9番 ブーストコントローラ:BLITZ DUAL-SBC ◆ブースト設定50 ゲイン40 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 16:10:39 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

「なーんだ そんなこと」って思いたくないね

ちょうど燃料を入れるタイミングとなったので、 レギュラー→ハイオクを給油した(もとに戻した) 給油して、15kmほど走ると、フィーリングが変わってきた フロントパイプを交換している為、抜け気味だった 低速域は、抜け気味が、少しマシになった気がする 低速域とはエンジンの回転数を意味する車速ではな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 09:30:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

早朝ドライブ&調整

早朝ドライブ&調整
今日も、軽く湾岸線へドライブに出かけた 制限速度は、きっちり守って、窓を開けて、風を楽しむ 昨日から、若干、neoの燃調を修正 やはりエンジンの油温、水温の影響が大きい 60km/h巡航して、水温が低い方が、調子良い プラグの熱価を上げてから、ボコボコが起きていない ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 06:32:34 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

燃調&ブーコン 調整

プラグ熱価UP以降、ボコボコが発生していない。 煤もかなり減った。プレイグニッションが起きていたのであろう ボコボコが発生するとノーマルブーストでも症状は治らず、 一旦ブーストを下げてから、また上げることができたのも頷ける。 IXU24とIXU22を見比べたら、中心の碍子直径に違いがあった ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 19:15:28 | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

エンジンオイルがあらせん

久しぶりにエンジンオイルを見たら、ゲージにオイルが付かない 前回交換から3000km、その時、エレメント交換、添加剤注入した 納車の時から、気になっていたオイルパンの漏れが悪化 車庫の床にオイルが垂れることがなかったので気が付かなかった ディーラーに駆け込むと、修理は、あっさり連休明けと言 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 06:34:43 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

早朝の快適ドライブ

プラグ熱価UPで本当にボコボコ病が治ったのか 過去のデータを遡り、neo燃調データを調整→パワーモード設定 ブーコンの設定は、変更せず(45/33) 今朝も早速、ドライブがてら、走り込んできた 一時間ほど、走行して、ボコりなし ダイハツのテリオスキッドが、凄いスピードで接近し、威嚇してき ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 08:13:15 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

日の出と共に作業開始

日の出と共に作業開始
デンソー イリジウムパワー  IXU22(純正熱価)→IXU24に熱価を上げる為、交換することにした。 IXUプラグは、5000km使用したがまだ、ぜんぜん摩耗しておらず、 まだまだ使用できると思う。 0.9ブーストのボコボコに対して、プレイグニッションを疑った 給油s ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 08:33:18 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

ノッキングではない

①ノッキングを疑う イグニッションレジスタ 6番にして、 燃調プラス設定 ボコボコ発生→改善なし ②明日は、プレ・イグニッションを疑う プラグの熱価を上げてみる
続きを読む
Posted at 2011/04/28 20:19:29 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

パーツ入手

イグニッション、レジスタ 6番、7番、8番 入荷 イリジウムプラグ IXU24 入荷 純正を手掛けるDENSOプラグの品質は抜群である。 相当な設備投資をして、評価を繰り返したと思われる。 →プレイグニッション  →プラグの温度上昇か? →煤が火種か?バックドアの煤からして可能性あり なぜ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 21:15:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

------- 日本全国、一人旅しています。 気が向いた時、おすすめスポット更新します。 昔、280psオーバーの愛車で鈴鹿サーキットを攻めたこともありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
デザインとサイズから決めました。 歳とってきたので、安全装置も必須です。 FFとかFRを ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
デザインと4気筒エンジンが気に入った 20年以上も前のバイクだから錆がある 発進時、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スポーツカー(絶版車) 納車2012年5月19日 最終モデル、フロントサイドのウインカ ...
スズキ MRワゴン のっぺり君 (スズキ MRワゴン)
2003年式 MRワゴン スポーツversionV 車検2年付を7年落ちで、購入。 車の ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation