• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう@GB5 Modulo Xのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

なんなの?

久々腹たったわ。
文句言いたげな顔でこっち見ないでいただきたい。俺が車椅子乗ってると分かった途端にそそくさと居なくなるなや。

車椅子乗ってる俺が身障者スペース停めちゃなんかいけない?

そもそも、車で判断しないでいただきたい。

遡れば免許取って初の車ファンカーゴの時からそう。

車高下げて、エアロ組んでインチアップしてるだけで
健常者が身障者スペース停めてるよー
みたいな雰囲気醸し出されて。

で、車椅子降ろし始めた瞬間に

あっ、そうなの

と、勝手に納得して視界からいなくなるし。

ファンカーゴ、スティングレー、そして今回、初めてミニでその場面に直面。

まだ、同じ店内にいるだろうから、見つけたら文句言いたいわ。

あーあ、腹立つわー。
Posted at 2016/10/09 16:40:37 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

飲ま飲まyeah 飲ま飲ま飲まyeah!

お久しぶりからのこんばんわヽ(≧▽≦)ノ
みんカラ低浮上ですが生きております!


今日は、木曜日に予約した嫁のiPhone7引き取りに行ってきました!入荷早くない?笑

機種はゴールドの128GB

やはり、7はブラック2色以外は割と在庫あるっぽい。

ちゃっかり自分も7plusの128GBのブラック予約しちゃった。こっちはplusだからしばらくは入荷しないだろうなー。

んで、復元とかアプリのサインイン関係で俺に迷惑かけてバツが悪いのか飲みに行こう〜と嫁から打診をいただき行きつけのお店へtel。

予約をして3kへ。




スパークリング飲みながらトマトしゃぶしゃぶ注文!



〆はチーズリゾット!




うまかった〜(*ノ∀ノ)


今は3kで梅酒を飲みながらブログ書いてた。笑

飲みながらminiのことを考えてて
そうだ、やりたい事を書き出してみよう!と思ったんだけど、あり過ぎて現実見そうなので想像の域を出ないように抑制します。爆


最近は嫁がドライブレコーダーあった方がいいんじゃない?

と、まさかの歩み寄りを見せてくれたためこの機を逃すまいと必死にプレゼンの毎日です。
ついでにレーダーもプレゼンしてセット購入を頑張って試みてる所存です。

頑張れオレ、負けるなオレ、退けば機を逸しるぞオレ。をスローガンに頑張りたいと思います。

狙ってるのはコイツです。笑









以上、かなりタイムリーな現況報告でしたw


Posted at 2016/09/18 22:45:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

バネ下軽量化の恩恵?

バネ下軽量化の恩恵?ホイール着弾してるはずなのに連絡よこさないから、こっちから掛けてやったぜ!
フジに掛けたら「あと組み込めばいつでもOKです」と返事をもらったので用事を済ませて行ってきました。



ジャン('ω')ノ
カッチョイイっす(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ホイールは「OZ レッジェーラHLT」。
サイズは17インチ 7.5j INSET50。

タイヤは、鼻から決めてた「ピレリ P ZERO NERO GT」。
タイヤサイズは205/45/17。

理由は特にないけど、銘柄!!
「GT」に惹かれたとかなんて言えやしない。爆



総評としては、出足が軽くなった!確実に。
今まで、「軽量ホイール」・「鍛造ホイール」などという代物から縁もゆかりもない僕でしたので、マジビビってます。

こちらの「レッジェーラHLT」は「軽量ホイール」の部類に入ります。
純正のタイヤがランフラットタイヤということもあり、本当に軽くなったと思います。

インチアップしたデメリットの乗り心地の悪化は感じないのですが、バネ下が軽くなったおかげでバネがよく動くようになり、そのせいで路面のうねり、でこぼこを如実に拾うようになりました。その影響でほんのわずか悪化したと言えばしてるかもしれませんね。

あと、関係ありませんが車高を下げたくなりました、余計に。爆
でも、冬舐められないので今年は今の車高で越えてみて来春に考えます。

しばらく、弄りは(金銭的に)できなくなりますが、頭の中でさらに構想を練る準備期間にシフトしたく思います。

以上。


Posted at 2016/08/20 23:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年08月15日 イイね!

ホイール購入!

ホイール購入!みなさん、こんばんわ。
今日は札幌も寝苦しくて…。
扇風機やっぱ買わないと今年こそキツイわorz

13日にホイール買いました!
当初はイメージ湧かせるべく再度、フジ・コーポレーションに行ってきました。

だけど、見積もり取ってもらってたら在庫あるのが発覚。笑
頼んでしまいました。爆

ホイールは結局、OZのレッジェーラHLTにしました。
鍛造ほど軽くはありませんが、フローフォーミング製法?とのことで鍛造に匹敵する強度と粘りが特長らしいです。



この脚長のデザインにやられました。


あぁ、かっこいい…。


ミニ装着イメージ。

無難に17インチにしました。

7.5j オフセット50だったかな?



タイヤはピレリのP-ZERO NERO GT 205/45/17です。



最後まで対抗馬だったBBSのRF。
メッチャかっこいいし好みなんだけど納期かかるのと高かったorz


17インチ履けば今の15インチ空くので、ついでに冬タイヤも買っちゃいました。

こちらは家庭持ちと嫁と契約済みだったので僕の懐ノーダメージ。笑



ブリヂストンのVRXとダンロップのウィンターマックス02と迷いウィンターマックス02にしました。

一応、初FFということもあり、タイヤは奮発してもらいました。


今回、出費はかなりなものでしたが、理想に限りなく近づいたので満足です。

あとは、来年にでもシートカバー買えば弄りも落ち着くかな?
車高下げたいけど北海道の冬舐められないしミニもともと低いからラッセル車になりそうで。汗


20日前後にはお店にホイールとタイヤ届いてるかな?との予想らしいので今から楽しみです。
来月の初めには嫁の実家に帰省するのでシェイクダウン兼ねられるのも密かに楽しみです。爆

寝苦しいけど、明日仕事だし寝ます〜。
Posted at 2016/08/15 00:46:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

1か月総まとめ!

なんか気づけば1か月が過ぎてました。
振り返っても恥ずかしくないくらい濃厚な1か月だったので振り返ります。笑

7/17
真駒内セキスイハイムスタジアムで行われた真駒内花火大会に行ってきました。








花火マジやばかった(*ノ∀ノ)
こんな綺麗な花火見たのは人生初でした。


7/22
嫁さんの誕生日



行きつけのバーで料理長にお願いしてサプライズケーキ作ってもらいましたヽ(≧▽≦)ノ

BANさん、あざっす!
嫁、大喜び(*゚v゚*)


7/23
1か月点検



何も異常もなく終了。
店長が、ミニ限定車のアイテムくれた!



カードケースでした。
大満足★


7/24
クリスタルキーパー施工。



代車は気を利かせてくれて真紅のパッソでしたwww

Iくん、いつもありがとう(*゚益゚)ゞ



お肌、ツルルン!になりました。


7/30-31
岩内へキャンプ&釣り

会社の同僚&上司で昨年から恒例?のキャンプに行ってきた!



部長自信作のオート焼き機。
モーターをさらにコンデンサーなどを用い、低速仕様にしてるとのこと。
すごかったっす。

飲んで、飲んで、キャッチボールして、飲んで、食べて、キャッチボールして、飲んで、食べて、食べて

してました。爆





翌朝、4時に起床し岩内漁港?旧フェリー乗り場へ。

波も無く、とても穏やかでした。
狙いは生き餌である、サバを釣ってからサバを生き餌にしてヒラメ!だったのですが、掛かるのはアジばかり。
数少ないサバでヒラメ狙いましたが掛からず。




サバが綺麗でビックリでした。


8/5
ドライブがてら余市へ。



余市の道の駅で目的?であるアップルパイ摂取。




ついでに道の駅でこんなチョコレートあったので試しに買ってみたら美味いじゃない!

ミーハーは、試す価値ありますよ。笑


8/6-7
西野カナ ライブ

毎年、当選する強運の嫁が今年も2day当て行ってきました。

もう、うだる暑さでした。



グッズ販売前の行列。




POPの前で記念撮影。




開場まで時間あるし、暑いし!で避暑で札駅の銀座ライオンへ。

真っ昼間からのビールなんて滅多に機会ないから後ろめたさmax。笑
サイコーでした。




ライブメッチャ良かった!
ただ1日目と2日目でセトリが全く同じなのは、少し残念だった。


8/7-8
ライブ2日目終了してから夜飯食べて、ホント突発的に函館、木古内行ってきました!

疲れたけど楽しかった〜!




道の駅 みそぎの郷 木古内で仮眠。
朝5時過ぎに撮影。




ミニが居たら隣に停めたくなっちゃう!笑
勝手にプチw
新函館北斗駅にて。




金森倉庫にて。
景観がいいよね!ミニとコラボしたかったけど停められそうになかったので断念。




ここの大福美味しかった。




噴火湾パノラマパークにて。




噴火湾パノラマパークの白樺並木にて。




噴火湾パノラマパークの白樺並木にて。




噴火湾パノラマパークの白樺並木にて。


8/12
Dにてシステムアップデート。



1か月点検の時に相談してた時刻が遅れる事象を解決してもらいました。



ここ最近を振り返るとこんな感じでした。
なかなかに濃厚ですよね?

こんな感じで、バタバタバタっ!
とした生存確認でした。笑


ではでは〜。






Posted at 2016/08/14 01:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、夏タイヤ履いたけどかっこいいやん」
何シテル?   04/16 23:22
まったりと自分のペースで改めて楽しんでいきたいと思います。 車椅子に乗ってます。右足が使えるので車は普通のATで無改造で乗ってます。 車椅子はこだわりのフルチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Hocasen コンソールカバー ホルダーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:29:46
Gathers LXM-247VFLi イコライザー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 01:06:05
不明 ドアキックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 00:48:25

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2021.8.27 仮契約(ライン生産開始) 2021.9.11 本契約 2021. ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2018 10/18 納車。 2021 10/16 車入れ替えのため売却。 納車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016 5/29 仮契約。 6/4 契約。 6/19 13:00納車。 201 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
免許取って一番初めに乗った愛車です☆ 最初はbBがほしかったんだけど予算なくてファンカー ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation