• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りん@CL7のブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

久々日記 〜2015、年の瀬ver.〜

久々日記  〜2015、年の瀬ver.〜ご無沙汰しています!
久しぶりにブログを書きます(・・;)

2015年もあと少しですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は31日まで、フルパワーで仕事です(笑)


少し早いですが、今年を振り返ってみたいと思います。


いつもFSWレーシングコースで、マイペースにコソ練している私。
今年は約2年ぶりにベスト更新出来て、とても嬉しかったです♪
フルブレーキが苦手で、そこばかり克服しようとしていたのですが…
恐怖心に打ち勝つのは、なかなか難しくて(・・;)
そこで、走っていて楽しい部分(アクセルONの時間)を増やそう!と視点を変えてみました。
それが私には合っていたみたいで、取り敢えずの目標としていた2分20秒を切ることが出来ました(^^)
来年は、2分15秒を切れるように頑張りたいと思います。


11月には、鈴鹿ツインサーキットで行われたHAOC走行会にも参加しました。
ベスト更新ならずでしたが、謎の女子会が行われて楽しかったです(笑)

HAOCの皆さまや、アコードの方々のお陰で、朝から晩まで楽しい1日となりました(*^o^*)
ありがとうございました。
…じゃんけん大会で、現ナマ&たこ焼き器wを貰うまでは参加し続けないと(笑)
(ブログのトップ画像は、hiro CF-4さんが撮影してくれたものです♪ありがとうございます!)


最後に、今年も程よく?頑張った自分へのご褒美wで、ARDのレーシングシューズをヤフオクにて格安でGETしました♪早めのクリスマスプレゼントです(*^^*)

…格好だけは、一丁前です(笑)


今年も、本当に盛りだくさんの一年でした。
某ドラテク雑誌に載せてもらったり、ぶんぶんさん主催の走行会にお肉枠wで参加したり、S耐観戦したり…三十路になったり(爆
楽しかった事も、悲しかった事も…全て、私の糧となりました。

2015年…あと残り僅かですが、頑張っていきたいと思います!(*^o^*)
ちなみに27日は、FSWに走り納めに行って来ます。
終わり良ければすべて良し!いい締めくくりが出来るといいなぁ〜。

年末は何かとバタバタします。
皆さまも、体調管理や事故などにはくれぐれも気を付けてお過ごし下さい( ˘ω˘ )


ありがとうございました♪
Posted at 2015/12/22 18:53:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日 イイね!

第17回 HAOC走行会!

第17回  HAOC走行会!2/23、鈴鹿ツインサーキットで開催された、HAOC走行会に参加してきました(^^)

主催して頂いた皆様&ご一緒した皆様、ありがとうございました。
前夜祭も呼んでいただき、ありがとうございました♪(食べ過ぎてすいません(笑)

タイトルの画像は、みなっちさんより頂きました。
私にしては?!躍動感溢れる写真でして、お気に入りの1枚になりました♪
他の方々も、写真撮影ありがとうございましたm(__)m




今回はトラブル?があり、いつもより緊張した状態でのコースインとなりました。

1本目…
謎のテストドライバーと化して、車の状態をチェック!(違っ

2本目…
だんだん乗れてきたのか、ベスト更新!(涙

パレード乱…
ぱんだぁ?さんの助手席で楽しみました♪(ありがとうございました(*^^*)

3.4本目…
2本目で疲れたようで、マイペースに走りました(汗



今回は、車載動画が撮れなかったので…
お恥ずかしいですが、ロガーデータの写真を載せます。



見えにくいのですが…
赤線は今回、青線は前回(昨年11月)の結果です。

前回と比べると、1コーナー以外は良く走れていたようです(^^)

今回は、曲がる時に不必要にステアリングをこじらない事を、特に気を付けて走りました。
そのお陰で、立ち上がりの速度を乗せられて、タイムアップに繋がったようです。
1コーナーは恐怖心との戦いになるので、無理せず少しずつ詰めていこうと思います。

とは言っても、前回よりも約2秒もタイムアップ出来たのは、大変嬉しく思いました♪

次回までの目標は、コンスタントにある程度のタイムで走る事です。
気持ちに波があり、それに比例してタイムも波が大きいので…まだまだ、しょぼい私です(泣

ですので、次回も初心者クラスで頑張っていきます!( ̄^ ̄)ゞ

なかなか成長が遅い私ですが…
これからも一生懸命走っていきたいと思いますので、ご指導の程、宜しくお願いしますm(__)m



余談ですが…
『サーキット走行』は趣味なんだけど、一生懸命になれる事が見つかって良かったなぁ、と私は思っています(^^)
これからも、楽しく走れるように日々の運転での練習、地味な筋トレ(笑)を続けていきたいと思います。
継続は力なり…きちんと続けて、心身共に成長していきたいと思います!(堅い話ですいません(^^;;




最後に、謎のテストドライバーを紹介します(笑)



ド派手なスーツですねぇ(笑
走りは何ら目立ちませんでしたが、見た目では目立っていたようです(爆
どうやらダイエットが成功して、やっとスーツが入ったようです(暴



長々としたブログでしたが、読んで頂きありがとうございました(*^^*)
また、何処かでご一緒した際は宜しくお願いします♪

まだまだ寒い日が続きますので、体調には気を付けて過ごしていきましょう(^^)

Posted at 2014/03/03 13:40:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月15日 イイね!

今更日記 ~2014~ (汗

今更日記  ~2014~ (汗ご無沙汰しています(・・;)

嬉しい事に?仕事が結構忙しく、なかなかブログを書く事が出来ませんでした。。
『今更?!』って感じの内容になりますが、御勘弁下さいm(__)m


2014年も始まりましたね!(遅っ
今年は喪中でしたので、新年のご挨拶は出来ませんが、今年も宜しくお願いします。


昨年は、色々ありました(°_°)

コソ練の為、4月にFSWのライセンスを取り、マイペースですが練習していましたσ(^_^;)

そのお陰で、少しずつではありますが、スムーズに走れるようになってきたと思います。
タイムも、どえらい遅かった一昨年から比べると、格段にアップしました(笑)
…と言っても、まだまだ初心者マークは外せませんが(・・;)

今年も、マイペースでいいので、沢山走っていきたいなぁと思います♪

あと、様子をみながらですが、筑波(TC1000)も走りたいと思います(^^)


昨年のタイムアップで、やはり大きかったのが、11月のHAOC走行会でした。
ご一緒した方々、主催してくれた方々に、感謝しています。(今更でごめんなさい。

こちらの走行会の魅力の一つとして、同乗走行が出来る点があります。

3本目に、ま◯ぁぁさんに同乗してもらい、レクチャーしてもらいました。
特に1コーナーのブレーキングは、精神的に限界を超えてしまい、毎回半泣きでした(笑)
その他も、私の様子を見ながら的確にレクチャーしてくださり、とても感謝しています。
そのお陰で、一気に5秒もタイムアップしました!( ゚д゚)(驚

4本目は、復習がてらマイペースに走ってみました。
3本目のベストタイムには及ばなかったものの、明らかに1.2本目よりスムーズに走れていました。
経験してしまえば、意外と身体に染み付いているものなんだなぁと、自分ながらに感心しました。

4本目…ベストタイムではないですが、お恥ずかしながら、車載動画を載せてみたいと思います(°_°)
アコード追いかけ動画になっていますので、アコード好きな方はチラ見でもしてやって下さい(照



辛口コメントも、受付ておりますσ(^_^;)(笑

この経験をこれからも生かしていく為にも、更に練習していきたいと思います。

なかなか成長が遅い私ですが、これからも精進していきますので、皆さま、ご指導のほど宜しくお願いしますm(__)m




そして、昨年はもう一つ大きな出来事がありました。

それは…

自分自身の軽量化に成功した事です!(爆

フロントの軽量化にもなりますし、動きが軽やかになってイイですね♪(笑
今年も、ゆる〜くダイエットしていきたいです。
まだまだ目標体重には、程遠いなぁ。。(~_~;)



そんなこんなで、今年もマイペースに、でも一生懸命に頑張っていきたいと思います!


今更?!って内容でしたが、読んで下さった方々、ありがとうございます。
こんな私ですが、今年も宜しくお願いしますm(__)m


皆さまも、良い一年になりますように♪


↑ 今更〜?!( ̄O ̄;)







Posted at 2014/01/15 14:23:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

オルタネータと動画(修正ver.

オルタネータと動画(修正ver.9月に入り、涼しくなるかと思いきや…
まだまだ暑い毎日が続きますね(>_<)

ゲリラ豪雨も多いので、事故などに注意していきたいと思う、今日この頃であります。


ちょっと、メモ的な感じで今回はブログを書きますが、ご了承下さい(>_<)


①オルタネータ
先日、オルタネータが壊れました(゚o゚;;
充電系統不良のインジケータが点灯し、調べたらオルタネータでした(>_<)
リビルト品で3.3万円しましたが、部品屋の対応が良く、数日で交換出来たので良かったです。

ちなみに距離は、112,100kmでした。

今年は色々とメンテナンスにお金が掛かります(^^;;
お財布が寂しくなるばかりです(汗

あ、そういえば無限グリルの網も取れかかってるんだった…>_<… ふぅ。




②動画
ご要望のありました、8/18のFSW走行会の、物◯ランデブー動画?!をアップ致しました(^^)



ちなみに…


『この動画のドライバーは、私ではありません!( ̄^ ̄)ゞ(笑』


私のは、恥ずかし過ぎてアップ出来ないので…

と言うか、まず、需要無いってか?!∑(゚Д゚)(爆





一方通行なブログでしたが、これにて終了致しますm(_ _)m

体調管理&車のメンテナンスをしっかりして、夏の疲れに負けないように頑張っていきましょう☆







Posted at 2013/09/05 12:11:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月24日 イイね!

夏の思い出(笑)

夏の思い出(笑)まだまだ暑い日が続いていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか?(^^)

私は暑さに負けず、頑張って走っていますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3



8/18の話になりますが、CL7の皆さま方とFSWの走行会に参加してきました(^◇^)
ご一緒した皆さま、ありがとうございました。
暑かったですが、事故無く楽しく走れたので良かったです♩

前夜祭もワイワイ出来て、本当に楽しかったです。
楽しい『夏の思い出』が出来ました(・◇・)/~~~




前夜祭で少し飲み過ぎたせいか、当日は喉痛い&キモティ悪いスタートでしたが、無事に走り終える事が出来ました(笑)


コソ練の成果が少し出たのか、軍曹さんと追いかけっこも出来ました(画像参照w
1コーナーがめっちゃ遅くてすいませんでした( ;´Д`)

そして、ベスト更新も出来てとても嬉しかったです(^^)


今回は車載動画を撮っていたのですが…
私は、走っている最中によく喋るわ、叫ぶわ(笑)
後で見返していて、恥ずかしかったです(ー ー;)


車載動画やロガーデータを見直していると、まだまだ直すところが山程あるので、少しずつ練習して直していきたいと思います。
特にブレーキングのタイミングが、いつも早過ぎて余りまくりなので、少しずつ詰めていけたらと思います。
ビビっているのか、学習能力が無いのか…
いつも同じ事を繰り返してしまいます。。

でも、楽しく走れたので今回もヨシ!とします(笑)
直したい所は、マイペースでいいので少しずつ修正していきます(^^)



今は、時間とお金が許す限り、走りまくりたいです( ̄^ ̄)ゞ(笑
今回の走行会も、楽し過ぎて帰るのが嫌になっていました。



話が少し反れますが…
一生懸命頑張った後は、本当に気持ちいいですね(^^)
何事もそうですけど、頑張った後の爽快感?達成感?充実感?は、ほんっっとにたまりません!!

私ももう28歳ですが、サーキットを走る時は学生のような気分に戻ります(笑)


これからも、地道ではありますが頑張っていきたいと思います。
皆さま、御指導のほど、宜しくお願い致しますm(_ _)m



これからも、楽しく、そして一生懸命走っていきたいなぁと思います( ´ ▽ ` )ノ


ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ



Posted at 2013/08/24 16:19:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日は奥多摩に行ってきました🚗🏁
最近やっと?!峠道もマイペースではありますが、楽しめるようになってきました😌」
何シテル?   08/31 20:27
はじめまして。 紺のトゥデイ&白のGRヤリスRZHPに乗っています。 不器用な奴ですが、宜しくお願いします。 ※気まぐれでブログ書いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第25回 HAOC走行会‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 13:19:40
SPイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 17:02:38

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
アニキさんとこで作ってもらった、可愛い相棒です♫
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ちびっこギャング😎
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
楽しませていただきました🏁
ホンダ アコード ホンダ アコード
とても思い入れのある車でした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation