• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかピのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

今年お初でございま~す!

今年お初でございま~す!昨日のことなんですが、

今年お初の釣りに行ってきました。

風も強くなく、思ったより寒くもなく

釣り日和でございました。


この時期のスズキ様は、

1か所にいっぱいいらっしゃいますので

数釣りが楽しめます。


12時~15時までで、

最大は68cmでしたが

3人で60匹以上釣り上げました。


4月ごろまでは同じ釣り方で

かなり釣ることができます。


スズキ様も最近では高級魚の

仲間入りをしているようですので

釣りに出かけてみてはいかがでしょうか?


場所さえ間違わなければ、

女性でも、子供でも簡単に釣れちゃいますよ!



タックルデータ

ロッド  メガバス 桜乱 OLL-62M
リール  シマノ アンタレス(ARB仕様)
ライン  バークレー ファイヤーラインクリスタル 16lb
ルアー メガバス 銀平 40g

ロッド  メガバス 海狼 RXGi-63MLC
リール  シマノ アンタレス5(ARB仕様)
ライン  バークレー ファイヤーラインクリスタル 16lb
ルアー メガバス スパイラルホール 50g




Posted at 2012/02/23 19:54:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

車検見積もりでビックリ!!

車検見積もりでビックリ!!ここ最近のことですが・・・
義父が亡くなり・・・・
転勤になり・・・
その他いろいろ忙しいく、徘徊できなかったおかピでごさいます。



さて、来年の1月に初車検を迎えることとなり、
さらに営業マンから連絡があったこともあり、
仕事帰りに久しぶりにディーラーによってきました。

事前に これはマズイだろう” と思われるイカリングや、
テールなどは光らないように細工をしていきましたが、
点検中の担当者から意外な一言が!


イカリングを点灯できるようにしてもらいたんですが・・・

えっ!?
それじゃー車検通らないんじゃないの?


ついてるのに点灯しないとダメなんです・・・


だそうです。(驚

仕様としてはデイライトとして認められるとのことでした!

まァ~あんまり眩しすぎるのはNGらしいですが・・・

車検が通るようであれば、そのうち標準で装備されるかもしれませんね。


ちなみに見積もり金額は諭吉10枚でおつりがくるようです(嬉)

車検を通した方はどうだったでしょうか?
Posted at 2011/12/08 20:30:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

昨日の昼食は・・・・たまがった!?

昨日の昼食は・・・・たまがった!?昨日のことなんですがお気に入りのラーメンをみつけました。

横浜駅西口の池袋大勝軒のとなりにある たまがった”です。

チエーン店のようですが、

うまいです!!

細麺、濃厚とんこつスープ、コラーゲン入り?など・・・・・・

博多とんこつラーメンなのですが、

紅しょうがとすり白ごまをたっぷりいれると・・・・

まるで別物でした!!

濃厚豚骨スープにすり白ごまのコクが加わり、

紅しょうがと細麺がよくからんでうまいです!!


普段は紅しょうが、ごま などは敬遠しがちですが、

こんなに美味しい物だと初めて知りました(驚)



家系ラーメンを食べ慣れているせいかもしれませんが、

元祖とんこつもたまらなくうまい!!



ちなみに たまがった”とは、

びっくりした”、驚いた”という意味らしいです!


エスのほうもやっと・・・・やっと・・・!?

たまがった”といえるぐらいになりそうです!?

Posted at 2011/09/17 19:47:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

本日の昼食は・・・・家系です!

本日の昼食は・・・・家系です!
昨日のことなんですが、

久しぶり?に大好きなラーメンを食べましたので、

思わずブログを書きました。


今回のラーメンは 家系”と呼ばれる豚骨しょうゆをベースとしたスープのラーメンです。

家系は横浜西口にある 吉村家”が元祖といわれています。

基本はこってり系のスープに中太麺、具は海苔、チャーシュ、青物が基本です。


今回はここ 寿々き家(すずきのき”は七が3個かさなった字です)に行ってきました。

数ある家系の中では、かなり評判のイイお店です。

行列覚悟で行ったのですが、1人待ちで意外と早く席に着くことができました。

初めて行くお店なので、オーダーは スープの味(普通)、麺のかたさ(普通)でお願いしました。

見た目は家系の基本ですが、飲んでみるとあっさり系のコクのあるスープにひかれます。


後からくるお客のオーダーを聞いていると、

スープの味は(濃いめ)、麺の堅さは(かため)が多いように感じました。

外見は決してキレイには見えませんが、店内は清潔感があり、

お客さま対応も良かったです。

近くには駐車場もあり、お近くに寄った際はいかがでしょうか?
Posted at 2011/08/31 18:31:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

お久しぶりに行ってきました!!

お久しぶりに行ってきました!!6月19日に久しぶりに釣りに行ってきました。

12時30分にいつもの場所から出港し、根岸港~南本牧~パヤオ~バース~京浜運河と行きました。

天気は曇りで、夕方より雨との予報でしたが、途中より薄日がさし、釣行には丁度良い日となりました。

しかし・・・・

根岸港周辺では、ノーバイト・・・・

南本牧では、1バイト、1バラシ・・・・

パヤオ・・・・ノーバイト・・・・

そして、バースへ・・・・

風も強くなく、天気もマズマズ・・・・でも・・・釣れない・・・(悲)

魚探にはいつものようにたくさんの反応があるんですが・・・・


理由は1つ・・・・海水が泥水のように濁っていました!

昨日までの雨の影響でしょうか?

今までにないくらいの濁りでした(涙)

水深は25M~30Mほど、

いつもでしたらメタルジグ(銀平)を

①ブルーピンク
②澄潮たったら、ブルー
③濁り潮だったらピンク

とカラーチェンジしていきますが、

さすがにこの濁りでは・・・・と考え

METALーXスパイラルホール パールホワイトレインボー(50g)を使用しました。

また、リールの巻き上げ幅を小さくして、アクションを派手に、少しでも魚に発見しやすいように、

ローギアリールを使用しました。


風の当たっているストラクチャーに近い位置をタイトに攻め、

スズキの他、メバル、カサゴと釣り上げ、なんとか オデコ”を免れました(嬉)


その後、釣れる気がしなくなったため、水質の良いと思われる京浜運河へ移動しました。

運河は水深は10m程ですが、潮が思っていたよりも良く、釣りやすい場所です。

ストラクチャーもたくさんあり、スピッキング、ピッチングと

バスフィッシングの釣り方で釣ることができます。

ここでは、ストラクチャーをMETALーX バブルヘッター(28g)でピッチングで攻め、

ホローで、さらに奥をR-32でスキッピングで入れる釣り方がよい釣果を出してくれました。


4ヶ月ぶりの釣行でしたが、相変わらず簡単には釣らせてくれませんでしたァ~!

ま~ァいろいろと考えながら釣果を出すのが楽しいんですが・・・・(笑)



タックルデータ

ロッド メガバス 海狼 RXGti-63MLC
リール シマノ アンタレス5(改)
ルアー メガバス スパイラルホール50g(パールレインボー)
     メガバス バブルヘッダー28g(ILイワシ)

ロッド メガバス RFX-60ML
リール シマノ 98ステラ 2500DW(改)
ルアー MARS Rー32(Sイワシ)
Posted at 2011/06/20 21:26:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヒロちゃき 強くてイイねぇ〜!」
何シテル?   05/04 18:27
おかピです。よろしくお願いします。 今年の8月に50エスティマから乗り換えをいたしました。 ガソリン代がかからなくなり満足しています。 ハイブリッド車はは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】M@E All Japan Offline Meeting forever Vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 05:02:02
わんカラ会だより その14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 08:50:23
 
三回目だZE!! M@E All Japan Offline Meeting Returns 2014  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 19:27:17

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
平成22年8月にガソリン代節約のため、50エスティマより乗り換えをいたしました。 とても ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
奥様の愛車です。 この度、10月7日に納車となりました♡ 最近のことなんですが、 我が ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation