• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2358のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

新聞記事より

皆様~お疲れ様です(^^)/

新聞記事より抜粋

と、言うより


みんカラ ユーザーさんが 
同じ場所に行ってるので載せてみました


注意として、
記 事 に 出 て く る 名 前 の 方 は み ん カ ラ ユ ー ザ ー さ  ん で は な い と 思 い ま す





<東日本大震災>1年半 捜し続け るボランティアダイバー 毎日新聞 9月9日 10時12分配信 東日本大震災か ら11日で1年半 。時は過ぎても、 大切な人の帰りを 待ちわびる家族の 気持ちに終わりは ない。

石巻市で2012年9月4 日

応えようと、津波 被害を受けた沿岸 部の水中で行方不明者を捜し続けるボラ ンティアがいる。大森裕彦さん(35) もその一人だ。警察や自衛隊の捜索が縮 小された今も連日、暗い水の底に手探り で潜る。



夏の終わりの強い日差しが照らしても 、水中に視界はほとんどない。水面に顔 を出し、船上の漁師に伝える。

引き揚げは難しい


見えるけど、



宮城県石巻市の長面浦(ながつらうら )。児童74人が犠牲になった大川小に 近い入り江だ。9月4日、大森さんがす くい上げたのは、家屋の一部や大木など 。だが望みは捨てていない。「真っ暗で 潜れていない場所もまだある。遺体が見 つかる可能性は残っている」

宮城県登米市出身。高校卒業後はタイ でダイビングのインストラクターをして いた。04年、スマトラ島沖の大地震に よる津波に遭遇して帰国した。大阪で理 学療法士の資格を取り、病院でリハビリ を担当した。その直後に再びの大津波。 襲われたのは故郷だった。

実家に戻り惨状に目を覆った。

できることは何か。そんな時、ボランテ ィア組織「DSP災害支援プロジェクト 」を発足し、水中で捜索活動をする門馬 (もんま)宏明さん(36)を知る。行 政の手が回らなかったり捜索が打ち切ら れた場所で、次々と遺体を見つけていた

「ダイビングの経験を生かせる」。昨 年6月から活動に参加した。「同じ場所 に続けて潜ってこそ、地形や潮の流れが 読める」と今春、住まいを故郷の登米市 に移して活動に専念した。妻を大阪に残 しての“単身赴任”で、貯金を切り崩すなど して活動を続けた。

今年6月。長面浦に沈む車を発見した 。中に人の足が見えた。この地区に暮ら す高齢の夫婦と分かった。車が引き揚げ られ、娘が遺体と対面する場面に立ち会 った。「2人一緒にいられたんだね」。 ほっとしたように語り掛ける娘。まだ家 族が見つからない人たちが集まり

とに良かった」と声を掛けていた。

「ありがとうございました」。娘から 深く頭を下げられた。言葉が見つからな かったが、ほっとしたと同時に続けてい かなければと強く思った。

門馬さんによると、DSPの水中捜索 がきっかけになって引き揚げられた遺体 は、100体を超えるという。たとえ見 つからなくても、捜索自体が家族の救い にもなっている。子供が見つからない親 から「あの場所に潜って」と言われ、親 を船に乗せて潜ったことがあった。見つ けられなかったが、親はそれから「子供 の夢を見なくなった」と言った。

8月。大森さんは妻と生まれたばかり の息子を呼び寄せた。ゆくゆくは地元で 理学療法士の仕事を見つけ、宮城の復興 に関わっていこうと思っている。




まだまだかかりますね
Posted at 2012/09/09 17:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い〜」
何シテル?   07/31 17:04
2358です。 かなりヘンコですが 皆様よろしくお願いします。 車ネタは少ないかもね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 6 78
9101112 1314 15
1617 1819 202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

車検までまだありますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:55:12
DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:53:01
マイe+の中で待っているのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 07:55:05

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2021年9月30日 ケチ(因縁)ついた、シャトルハイブリッド納車 納車は3キロ表 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
急遽、2021年7月10日より稼働~ 2018年4月モデル 皆様のお手本を見習います ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
H28年 8月 次の方へ嫁ぎました~
日産 ステージア 日産 ステージア
はじめまして よろしくお願いします H14年式です これから皆様の、お手本や加工など ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation