• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2358のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

また 新聞記事 より

皆様~お疲れ様です(^o^)


雨やんでからちょっと冷えるかな?

財布の中は 氷河期 ですが…


家から 30~40分の所にある 場所の事なんで


載せてみました



以 下 抜 粋 


悩みの浮草、自然が一掃 兵庫のダ ム、蛾の幼虫がエサに 朝日新聞デジタル 10月23日





兵庫県川西市北 部の一庫(ひとく ら)ダムの水面を 覆っていた大量の 浮草が今夏、突然 姿を消した。蛾( が)の幼虫が大量 発生し、食い尽く してしまったらしい。その幼虫も成虫に なる前に魚のエサになったようだ。浮草 に悩まされていたダム管理所の関係者ら は、自然界の不思議に驚いている。

【写真】蛾の幼虫で埋め尽くされたダム 湖面=8月1日撮影、水資源機構一庫ダ ム管理所提供

大量発生したのは、水生シダ植物の「 アイオオアカウキクサ」。水田の肥料に したり雑草が生えるのを抑えたりするた めに農業用に改良された浮草で、昨年8 月にダム上流で初めて確認された。今年 1月には約95万平方メートルの湖面の 約2割を占めるほどになり、付近の住民 から「気味が悪い」という声も上がって いた。

ところが、7月半ばからの約2週間で 、緑色だった浮草が茶褐色に変化。8月 に灰色になった。浮草の面積も急減し、 8月半ばにはほとんど消えた。


いつもはこんな感じ






で、問題のやつ







確かに6月からなんか汚い水だなぁ~と思ってました


家の地域の水瓶なんですが…


今月の頭に 見た時には 1枚目の写真になってました


素人考えでは どうせ あおこ や 水草が大量発生して 腐ってると思ってました…


まさか

蛾 の 幼 虫 や 成 虫 と は 思  い ま せ ん で し た わ ~
Posted at 2012/10/23 18:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うるさいなぁ〜と思えば

うちの上は通らないハズ………」
何シテル?   07/13 14:53
2358です。 かなりヘンコですが 皆様よろしくお願いします。 車ネタは少ないかもね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
78910 111213
14 15 1617 181920
2122 2324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:53:01
マイe+の中で待っているのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 07:55:05
呼び出し(;^_^A 呼ばれて飛び出てっう感じ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:55:01

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2021年9月30日 ケチ(因縁)ついた、シャトルハイブリッド納車 納車は3キロ表 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
急遽、2021年7月10日より稼働~ 2018年4月モデル 皆様のお手本を見習います ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
H28年 8月 次の方へ嫁ぎました~
日産 ステージア 日産 ステージア
はじめまして よろしくお願いします H14年式です これから皆様の、お手本や加工など ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation