• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2358のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

雨…

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ




雨の木曜だょ~







しかし、冷えますね…





天気予報では、暖かくなると言ってたのに、ハズレみたいです…





今日のネタは、昨日と今日と以前と書き方がバラバラなんで、すみません…







朝から、テレビやラジオの話題は




細胞に変化できる万能細胞「STAP細胞」ですね~






この姉ちゃんが開発者とか













ちょっと苦手な部類ですね~(核爆)





私も化学ならわかりますが…










昨晩は、突然…友人がうちに来て、



茶しばきに行くで~と拉致られて




いつものコメダに(´Д`)


うちから車で20分の場所に(´Д`)





チーム738の公式飲料の、


D×バージョンを発注しました





















以前、何してるに投稿した、

ドライブレコーダーが修理から帰ってきました
















何と、内部にある電池がダメでした…













今朝、取り付けました♪
























昨日、友人と話してたんですが、

コメダ・吉野屋・ファミレス等の店員の、お姉さん・おばちゃん・兄さん、をどう呼びますか?


例えば、お冷やが欲しい時や・
何か追加注文する時に通りがかった時に、


店員のお姉ちゃんにたいして、

お姉ちゃんお冷や頂戴(*≧∀≦*)



とか



兄ちゃんお冷や頂戴とか





言いますか?





それを、昨日、追加注文するのに、
お姉ちゃんを呼び止めてコレとコレを追加でと注文しました





そしたら、その友人は恥ずかしいから辞めろとね…





皆様~に質問です( ̄∇ ̄*)ゞ



こんな時は、何と呼びますか?





わかりにくい、文書・表現ですみません…














Posted at 2014/01/30 15:31:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

やはり、騙されてるね…

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ





新聞記事より







新車のカタログ燃費は「偽装」? 消費 者不満、実走行燃費との差がひどすぎる J-CASTニュース 1月26日 10時0分配信




景気の回復基調で売 れ行きを伸ばす新車販 売だが、消費者の 「目」がカタログ燃費 と実走行燃費との「か い離」に向いてきた。

自動車メーカーの低 燃費競争が、0.1キロ メートル単位を争うほどの激しさをみせる一方 で、カタログ燃費と実走行燃費のかい離を問題 視する消費者が増えることは、メーカーにとっ ては新たなリスクになりかねない。

■トヨタ「アクア」のかい離率は約4割

クルマを購入する際に、燃費に注目する人は 少なくない。ここ数年は自動車メーカーも「エ コドライブ」を目指していて、ハイブリッド車 (HV)をはじめ、こぞって「低燃費」を売り 物にして競い合っている。

2013年は、トヨタ自動車の小型HV「アク ア」が燃費世界一のガソリン1リットルあたり 37.0キロメートルを達成し、ホンダの「フィッ トHV」を抜いた。軽自動車ではスズキの「ア ルトエコ」がリッター35.0キロメートルで、ダ イハツ工業の「ミライース」を抜いて「低燃費 NO1」の座についた。

しかし、この燃費はあくまでカタログでのこ と。実際に市街地を走れば、その燃費は違って くる。

約60万人の会員が走行距離と給油量を投稿し て走行燃費数値などを比較する「e燃費」によ ると、トヨタの「アクア」はカタログ燃費 (JC08モード)がリッター35.4〜37.0キロメー トルなのに対して、実走行燃費の平均値は 20.95キロメートル。かい離率は40.8〜43.4% に達する。ホンダの「フィットHV」は、カタ ログ燃費(同)が20.0〜36.4キロメートルで、 実走行燃費は17.35キロメートル。かい離率は 13.3〜52.3%だった。

もちろん、実走行燃費は走り方(加減速や速 度、距離)や走行環境(気温や道路の混雑状況 など)によって変わってくる。とはいえ、カタ ログと4〜5割も違ってくると、「誇大広告」 「偽装表示」などといわれても仕方がないかも しれない。実際に消費者からクレームがついた こともある。

こうした「かい離」について、ある自動車業 界のウオッチャーは、「燃費が自動車メーカー にとって最注力ポイントになっているうえに、 燃費測定に自社の訓練を積んだドライバーが運 転することが許されており、それが実際の燃費 との差が広がる要因になっている」と指摘す る。

ただ、「共通の基準で機能比較を行うことは そもそも困難で、完璧な試験や完璧な基準はな い。2012年に米国で問題となった韓国メーカー による虚偽表示は論外だが、消費者がかしこく なることで対応する必要がある。たとえば、米 国でよく行われている消費者団体による性能評 価を考えてもいいかもしれない」とも話してい る。




低燃費車ほどカタログとのかい離は大きくな る傾向




自動車業界がこれまで、カタログ燃費を実走 行燃費に近づけるための取り組みを怠っていた わけではない。2012年4月以降、カタログには 「JC08モード」を使った燃費計測基準で燃費が 表示されているが、それ以前は「10・15モー ド」だった。JC08モードはエンジンが暖気され ていない状態から始めるコールドスタートを走 行パターンに追加したり、最高速度を毎時70キ ロメートルから毎時80キロメートル以上に引き 上げたりして、実走行の状態に近づけた。

また日本自動車工業会は、2013年5月にまと めた一般向けのパンフレットで、全車を平均し た実走行燃費は、カタログ燃費に対して10・15 モードの場合で約3割、JC08モードで2割低いこ とを明らかにしている。

さらに実走行燃費との乖離率は、低燃費車ほ ど大きくなる傾向があると指摘。カタログ燃費 がガソリン1リットルあたり30キロメートルを 超えるクルマの実走行燃費は、カタログ燃費の 6割以下、20キロメートルでも7割程度(いずれ も10.15モードの場合)としている。

低燃費車で乖離率が広がる理由は、燃費計測 で考慮されない、エアコンやランプ、ワイパー などの電装品の影響が大きい。電装品による燃 料消費は大型車でも小型車でもほとんど変わら ないため、実際の燃料消費では、低燃費車ほど 電装品の割合が増える。結果的にカタログ燃費 との乖離が目立つというわけだ。







こんな事するぐらいなら、古い車を大事に乗ってる方が安くなるのでは…





この記事では、世間知らずのボンボン製品は誇大すぎますね…やはり世間知らずのボンボン製品は買ってはいけないですね~



なぜ買ってはいけないか、

軽自動車税の値上げ賛成だからね…


オマケにボンボン銀行に内部留保にまわして、派遣や契約や下請けや孫請まで、金が回らないようにしているし…






愚痴る事多いわ…













Posted at 2014/01/27 14:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

今日の徘徊とナムコ他

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ



木曜だよ~(*≧∀≦*)







今日も寒いですね…




今日も徘徊しておりました~






今日は梅田阪神に





駅弁~と美味しい物を探しに♪(*≧∀≦*)♪






































人は多いよ~





淡路にある、玉ねぎスープも買ったよ~



美味しいよ~(*≧∀≦*)












そしたら、こんな物が

















花畑牧場の十勝 何とか…

































なぜ買ったか


試食をくれた店員のお姉ちゃんがかわいかったから(核爆爆)









冷凍されてました~


帰宅したら、食べる分だけ切ってあとは冷凍してだって♪








その後、いつものナムコ♪







GETしたのは














1発でふなっしー♪(*≧∀≦*)♪








スッキリしました~










さて、昨日は業界の会合(講習会)がありました…




寝る時間がないぐらいの会合…









会合終了して、帰宅途中、成金かアホか知らんけど、ウインカーも出さず・後ろも確認しない・車間を詰めるアホベンツ…3車線をフラフラしながら走る、アホベンツ、昨日に限って、取締り車両がおらんし(ノ-_-)ノ~┻━┻







公開処刑します














ええ歳してるんやから、交通ルールぐらい守れや…























Posted at 2014/01/23 16:40:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月16日 イイね!

厄払いがてら??

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ





木曜だよ~







今日は厄払いがてら、






門戸厄神さんに行ってきました〜




明日からが、本番みたいですが…













混むのを避けて行きます





平日なのに、人が多いね〜



















厄払いのイベント






















男は、




















らしい…










女は














らしいよ~










うちの母は(´Д`)と言ってました…









ちなみに、ピンクは大厄・グレーは小厄らしいよ~









厄払いに行って、大金入ってこないかな~













最後のオチは




































山田君~座布団 全部撤収して下さいね~











































Posted at 2014/01/16 15:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

ちゃんと貰えるんだね♪

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ



タイトル通り



ちゃんと貰えるんですね~


















ダイドードリンコ、自販機のポイントを貯めたら貰えるやつです











(スマホから撮影するとたまに波打つ…)








新しいカードも送ってくるんですね~(汗)



もう1枚貯めてる途中もあるのに…















長い間かかって50ポイント貯めた(´Д`)
















中身をみたら、ちょっとチャチイ…






できばえは、100均より悪いよ…




もっと貯めて、交換しろて事ですね…

























Posted at 2014/01/13 22:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@toco.f さん
お疲れ様です(^o^)
大手は休みだけど、町工場はやってるから?かな?」
何シテル?   08/12 14:05
2358です。 かなりヘンコですが 皆様よろしくお願いします。 車ネタは少ないかもね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5678 91011
12 131415 161718
19202122 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

車検までまだありますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:55:12
DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:53:01
マイe+の中で待っているのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 07:55:05

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2021年9月30日 ケチ(因縁)ついた、シャトルハイブリッド納車 納車は3キロ表 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
急遽、2021年7月10日より稼働~ 2018年4月モデル 皆様のお手本を見習います ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
H28年 8月 次の方へ嫁ぎました~
日産 ステージア 日産 ステージア
はじめまして よろしくお願いします H14年式です これから皆様の、お手本や加工など ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation