• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2358のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

今日の徘徊と、友人の雪♪

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ


雨の木曜だよ (ノ-_-)ノ~┻━┻



今日は、1・徘徊

2・友人の雪♪



となりますよ~





1から


雨の中、今日は雨だけど行く予定のなかった、

岡田商店の5%オフから行ってきました~




今日は先週より、人が少ないかったよ~






また、移動して、梅田の阪急と阪神に行ってきました~








阪急の九州の物産店に


















コノ人を見た事あるなぁ~と考えてたら、
















芋洗い坂係長??でしたけ??




コノ ラーメンを売ってました~
























よく見たら、眼鏡はレンズがないよ…





芸人は辞めたのかな??






皆様~お待ちかねの、梅田ナムコだよ♪









今日はコレ


























確かプリキュア♪でしたけ?






今日の投資は、300円です( ̄∇ ̄*)ゞ





安くついたよ♪









続いて、



2・友人の雪♪を





先日の豪雪の時の事



友人の長野県の話



先日の豪雪…は、1日じゅう寝ないで玄関回りを雪かきしていたそうです…













↑↑その友人の室内からの写真↑↑






約2メートル…積もったそうです…





で、外は














こんなんでしたと((((;゜Д゜)))





玄関から除雪機やブルドーザーの場所まで雪かきをしてたどり着いたら、夕方だったとか((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))





翌日、スノーモービルはどこだったかなぁ~と

雪かきをしながら探したそうです♪













雪の高さがわかるかと、思います((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))





雪もいらないと言ってました~



雪かきにより、3日間は家族一同

筋肉痛・腰痛・と戦ったそうです((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))


仕事にならないとか…




その友人は、いつでもおいでと言ってます…


スノーモービルに乗せてくれると言ってますが、




大阪の雪に不慣れなオッサンが

スタッドレスにチェーンを持って走ってこいと言っても

行けるわけないやん…


て一言…







しかし、雪も考えもんですね…



























Posted at 2014/02/27 16:49:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

今日の徘徊他

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ



木曜だよ~(´Д`)





今日は朝6時より、洗車をしてから、

半年振りに、WA×までかけました~(´Д`)




朝からお疲れモードです( ̄∇ ̄*)ゞ















昼まえに、岡田商店…5%オフ♪に行ってきました~




人が多いですね…






昼からは、会合先の近所の大阪城へ




若い姉ちゃん??おばさん??


が、大量にいるではないですか((((;゜Д゜)))




何かと思ったら、Jソウルブラザーズ??のグッズ販売らしい…


よく見たら、次回15時~の最後尾が


その後ろに、?時~の最後尾が



そんなに有名なんですか~








先日より、グリーンジャンボが売り出していたから



わざわざ、布施の宝くじ売り場まで走りました~(´Д`)

あの周辺は混みますね…




今日は、大冨さんだった~

恵比寿さんや、大国さんはいなかった~








その後、徘徊していたら、



何と、













ステージアが95000キロになりました~








布施の宝くじ売り場から、八尾・東大阪あたりを徘徊して、






久々に、カインズホームで徘徊もしました~






コーナンに飽きたので、たまには他のホームセンターに寄るのも良いですね(*≧∀≦*)







その後
UPGの門真で、いろいろと見てきました~






その近所のココも









まだやってますね~



何とかブロッサム??でしたけ((((;゜Д゜)))


アウトレットの店でしたよね??








しかし、徘徊しても、良い話もありませんね…







昨日、のせた




アイスのピノ



トレイ













やはり、何でもよく見ないといけませんね~







来週の木曜も会合の予定が(ノ-_-)ノ~┻━┻




困ったなぁ~(´Д`)









Posted at 2014/02/20 18:32:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

記事を見てたら…

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ



寒いですね~



一部地域では、雪による災害がありますが お見舞い申し上げます…






ネットでニュースを見てたら、




年の差婚が急増中! なぜ「年上好き女子」が増えているのか?



のが、あり見てたら、





記事の内容が





近年、20代女性とアラフォー男性の“年の差 婚”“年の差恋愛”が増えている。

結婚相談所・株式会社アルパが行なった「結婚 に関するアンケート」によると、10年前は全 体の15%にすぎなかった「11歳以上差」の 結婚が、現在はなんと46%! 実に、3倍も 増加しているのだ。

同社代表の小山礼子氏にその理由を聞いてみ た。

「理由のひとつとして“20代男子の草食 化”があります。好奇心が弱く遊び方もおとな しい20代男子に比べ、アラフォー男性は女性 を楽しませる術に長(た)けていますから。女 性を褒(ほ)める、デート代は男性が多めに支 払うという40代男性からすれば当たり前の行 為も、今の20代男子には抵抗があるというア ンケート結果も出ています」

しかし、10歳以上も歳の差があれば、価値観 のすれ違いなども起こるのでは?

「ラブラブ期間でいえば、年の差があるほうが むしろ長いようですよ。同世代婚では、女性が 年を取ると旦那さんはすぐに『オバサン』とし て扱うようになる一方で、年の差婚では、多少 女性が年を取ったとしても旦那さんからすれば 『かわいい女のコ』のままですから、いつまで もラブラブな例が多いんです」

ただ、こうした“年上好き女子”は、「結局の ところ、お金目当てじゃないの?」という疑念 が湧き上がるのも事実。

それに反論するのは、『【年の差婚】の正体』 (扶桑社)の著者で『ホンマでっか!? TV』に も出演する、マーケティングライターの牛窪恵 氏だ。

「年の差男性を恋愛相手に選ぶ女性のほとんど は、実はお金目当てでなく“包容力”と“自己 成長”を求めています。自分より人生経験のあ る男性に甘えたいという欲求と、生き方や考え 方を教えてもらい、自分を高めたいという向上 心を持った女性なんです」

そんな“年上好き女子”をどうやって見分けれ ばいいのか?

「年の離れた男性と結婚した女性を多く取材し てきた経験から、“ファザコン”的な女性が圧 倒的に多いということが言えます。“デー ト”と称して父親と買い物や食事に出かけるよ うな女性。もしくは逆に、もっと父親に甘えた かったのになんらかの事情で甘えられずに育っ た女性。どちらにせよ、父親への思いが強い女 性に年上好きが多いようです」(牛窪氏)

すでに結婚をあきらめているアラフォー男性、 または将来に不安を抱えるアラサー男性のみな さん。カワいい20代女性をお嫁さんにもらう チャンスは、まだまだ大いにあるみたいです よ!




とあるが、







そうなんや~とネットで記事を見てたら、私の友人にいました…




その友人が22歳の女性…その旦那が41歳、昨年末に紙切れ1枚出して結ばれました…






いろいろと相談にものりましたが、親子やんと言ってしまいました…何故なら…旦那の歳と女性の親の歳と2つしか変わらないとか…







そんなんが増えてたら怖いですね~







そんじょそこらじゅう…加藤茶だらけになりますやん…あ、地域によったら、元毎日放送アナウンサー近藤光史みたいになりますやん…








嫌だね~((((;゜Д゜)))て愚痴ってしまった…








私も歳だけど、口下手…自分から話せない・声かけない…内気…金無い…うちにくる物好きな人はいないよ…



ちなみに、仕事では接客もするので、なぜか人妻からはモテますけどね…、仕事上、私と同年代~89歳までね…兄ちゃんいる~とか、いてる~とか(´Д`)、ご指名が(´Д`)




とある、みん友さんいわく、私は歳の割りに、言葉が古いとか言われました~、そりゃ~そうだよ…うちの業種が平均年齢が70代だから古い言葉とか覚えてしまいますよ…



まぁ~私はそんな事ないから良いけどね…




愚痴ってしまった…







Posted at 2014/02/17 21:06:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

ステージアのオフ♪

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ




先日、極寒の中 ステージアのオフに行ってきました~


















とある、みん友さんは

遠路遥々、大阪まで遠征お疲れ様でした






え、((((;゜Д゜)))

車両が無いて~




ありますよ~



わかる方にはわかります♪






このステッカー貼ってる











ネジも脱落?ナット?も脱落して(笑)、


無い方の、260も見ましたよ~
















やはり260ですね~






また、よろしくね(*´∇`*)









Posted at 2014/02/10 17:45:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日 イイね!

今日の徘徊と大阪の北海道…旧車

皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ




木曜だよ~






しかし寒い…









今日は大阪の北海道…まで走ってきました~














なになに、大阪に北海道は無いて…








実はあるんですよ~









大阪府 能勢町 て言う北の端っこに











(この中に鹿が3匹います♪)










































大阪の北海道は マイナス3度…以下でした…




大阪でも、ココだけは雪が積もります…











ココに行ってきました~







(昔はかんぽの宿でした)









ランチバイキング


平日 約70分1300円…

























































猪鍋・ステーキなど、食べ放題♪







お腹回りがヤバくて((((;゜Д゜)))










その後、市内へ戻ると、+4度もありますやん…






さすが大阪の北海道…






ちなみに、ノーマルタイヤでも何とか行けますが、
スタッドレスで行って下さいね(*´∇`*)


能勢温泉の坂道では、ちょっとスリップしましたが…








ナムコではGETならず…









今日は、旧車をどうぞ













ブルーバード

























うちにあった、ブルーバードより新しいやつでした~



このブルーバードは、

AT車・パワーウインドウ・ハードトップでした~



うちにあったのは、MT車・手動ウインドウ・セダンでした~




古い割りに、動いてますね…







うちのステージアは






(数ヶ月前に洗車した画像)








うちが借りてる、駐車場の家主のステージア







(次は家主のステージアを狙ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
何故なら、うちのより1年古いけど、Dラー言いなり車検・点検・従業員による定期的に洗車・WA×かけ・まだ、距離が約4万キロ・家から駐車場までの通勤(往復1キロね)に使われてるだけです( ̄∇ ̄*)ゞ)






しかし、宝くじとか当たらないかな~











しかし、寒い…






皆様~も大阪の北海道に行って下さいね(*´∇`*)






























Posted at 2014/02/06 17:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い〜」
何シテル?   07/31 17:04
2358です。 かなりヘンコですが 皆様よろしくお願いします。 車ネタは少ないかもね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16 171819 202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

車検までまだありますが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:55:12
DCT HCAフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:53:01
マイe+の中で待っているのは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 07:55:05

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2021年9月30日 ケチ(因縁)ついた、シャトルハイブリッド納車 納車は3キロ表 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
急遽、2021年7月10日より稼働~ 2018年4月モデル 皆様のお手本を見習います ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
H28年 8月 次の方へ嫁ぎました~
日産 ステージア 日産 ステージア
はじめまして よろしくお願いします H14年式です これから皆様の、お手本や加工など ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation