• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

衝動買い

前回の出張報告の続きに市場編があるんですが、それはいつの事になるやら…(爆

それより皆さんはこちらの方が興味あるかも…

さて先日、RSTさんにエアーエレメントを注文した際、以前から気になってた物も一緒に衝動買いしてしまいました…f(^^;

「ダイレクトハーネスキット」



「RST専用特注SEA」


同時に取り付けると効果が判らなくなるので、先に「ダイレクトハーネス」を取付ける事に…

ド素人なので、取扱説明書とにらめっこしつつ、サイボーグな人にご指導いただきながら…(*_*)

バッテリー端子を外してから、この茶色のカプラーを外した間にこのハーネスをかまします。

カプラーが外れにくいのと、間にハーネスをかました分長くなったのでそれを逃がすのに少々気づかいました…(^^;

そしてオルタネーターの+端子に接続させて…


アースを接続して、リレー?を固定して完成(^^)/


まだ街乗りだけなので、率直な感想は、

●低速・低回転域のアクセルレスポンスが良くなった。

●2速発進をアイドリング状態でした際に起こりがちな息継ぎ?タイムラグ?が解消され、スムーズに加速するようになった。

●レジスターコンプリートを+4度でハイオク入れてますが、4千回転あたりからの伸びが感じられなくなり、フラットな感じになった。

●通勤路で4速3千回転弱で何とか登りきっていた山道が、少し楽に登れるようになった。

今のところ感じたのはこれくらいです。
高速道は未体験なので、高速・高回転域はこれからですね(^^)

この上位商品に「18V イグナイトブースター」があり、ダイレクトハーネスからのステップアップも可能だそうですが、高価なのでしばらくこのままのつもりです。

「RST専用特注SEA」はまだ取付けてませんので、機会があればまた後日という事で…o(^o^)o
ブログ一覧 | 趣味・車 | クルマ
Posted at 2012/11/29 20:37:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月29日 20:45
体感できたってのが素晴らしい(°□°;)
コメントへの返答
2012年11月30日 8:21
おはようございます。

体感と言ってもそんなに大きく変わりませんね…

慣れてきてこれが普通だと思うようになるのが恐いです
(--;)

女性も車もある意味同じです(爆
2012年11月29日 21:01
電気の力って凄いですよねうれしい顔ムード

長野の電マ屋さんに感謝しなきゃあっかんべーワラ

コメントへの返答
2012年11月30日 8:23
そうそう、電気の力…(゜゜;)ハァハァ

ってどこに感謝するんですか!?(爆
σ(^_^;)?
2012年11月29日 21:06
ちなみにスパークプラグって何使ってますか?
コメントへの返答
2012年11月30日 8:25
プラグは純正と同じ6番です。

次回は7番入れてみようかとも考えてます。

ちなみにプラグコードはNGKの青いコードです(^^)
2012年11月29日 21:09
自分で車弄るとなんだか詳しくなったような気がしますよね♪

体感できるって素晴らしい
コメントへの返答
2012年11月30日 8:28
そうそう、大した事では無いのに「俺は出来るんだぞ!」みたいな(爆

自分のアソコを弄っても虚しいだけですが…(核爆
2012年11月29日 21:21
こんばんは。

・・・。
それって何ですか(素)???
うちの青いのには出来るんですか???
電装系が、Dでも理解し難い位、超複雑らしいんですけど(爆)
コメントへの返答
2012年11月30日 8:36
おはようございます。

私も詳しくは解らないんですが、オルタネーターから直接電気をとる事によって、より点火系の電圧を常時安定させるみたいです。

適合はRSTさんのHPで確認してくださいね(^^;

2012年11月29日 21:24
モミモミさん…( ̄▽ ̄;)

今日それ…画像みて作っちゃった(爆)
コメントへの返答
2012年11月30日 8:41
また~…知識ある人はこれだから…┐('~`;)┌

プラスとマイナス間違えないよう要注意です(爆
2012年11月29日 21:49
電◎屋さんをつけるとさらに効果アップですよ
コメントへの返答
2012年11月30日 8:44
えっ、それはどこにつけるんですか!?(爆
σ(^_^;)?

車がただエロくなっても困ります( ̄▽ ̄;)(核爆
2012年11月29日 22:00
私も非常に気になっていた一品です。。
コメントへの返答
2012年11月30日 9:46
ラストさんのようにオールラウンドで走行する方にはいいかもしれないですよ(^^)d

でもちょっと高い気がしますが…(^^;
2012年11月29日 22:40
それを付けると南インターまで30分で来れるようになるんですね!(爆

コメントへの返答
2012年11月30日 9:51
そうそう、大阪の夜のミナミだと可能かもしれません(爆

京都南だと…ステージアでも無理っす(>_<)
2012年11月29日 22:47
昔、似たようなのヤフオクで買って前の車につけてましたわ~
いいのか悪いのか…

現在はイン満月ークマ満月ックとやら付けてますけどね~(^o^;)
コメントへの返答
2012年11月30日 9:54
すぐに慣れてしまって普通に感じてしまうんですよね~
(^^;

ある意味、自己満足の領域かも…(爆

イン○ーク マ○ック!?…何ですかそれ…σ(^_^;)?
2012年11月29日 23:37
ラーメン大盛りやめたら、もっと体感できるかと…
コメントへの返答
2012年11月30日 9:56
それは無理です(爆

大盛りやめるストレスの方を体感しそうなので…(核爆
2012年11月30日 5:56
ラジオに雑音が入りませんか?


ボクは以前、乗用車に似たものを付けてましたが雑音が気になり、ECUにも悪いのでは?と思って外してほかりました(爆)
コメントへの返答
2012年11月30日 10:01
私は基本ラジオ聴かないんで…f(^^;

CD聴いてる限りでは、雑音はありませんね~(^^;

で、↑↑↑某農園さんがおっしゃってましたが、電○屋さんをどこにつければ効果があるんでしょうか!?(爆
σ(^_^;)?
2012年11月30日 6:22
ダイレクトハーネスって、ノーマル車高の車に付けても大丈夫なんですか?(笑)
コメントへの返答
2012年11月30日 10:10
ん!?
真面目に答えるべきか、ボケるべきか…(;_;)

ええ、ノーマル車高にも装着可能ですよ(^^)d←真面目な答え


中途半端に車高下げてから装着すると、某運送屋さんの女性従業員から「ノーマルですね…」って直に言われます…まさしくダイレクトハートに響きますよ(意味不明←ボケた答え(爆

(笑)

2012年11月30日 9:33
神奈川県まで試乗してきてください!

きっと楽~に来れるはず♪
コメントへの返答
2012年11月30日 10:13
いやいや、神奈川まで楽~に行くには…

・身体を細くする
・キャビンを拡張する

のどちらかが先ずは必用です!(爆
2012年11月30日 13:56
[将軍]サマの【御愛機】サマに【装備】しても【効果】が表れマスかネ~???(?_?)(謎)
※因みに【S/C】付きDEATHケド(^_^;)(汗)
コメントへの返答
2012年11月30日 14:02
体感は個々によって様々ですからね~(^^;

私なりの感想なので、必ずしもとは言えませんが…


←あっ、フルエアロでも装着出来たので、大丈夫ですよ(^^)d
(意味不明(爆
2012年11月30日 20:49
進化が止まりませんね。

デンマークに感謝しましょう。

あれ?コテやんか?
コメントへの返答
2012年12月1日 8:12
おはようございます。

進化はそろそろ頭打ちかもしれません…f(^^;

デンマーク???
コテやん???
σ(^_^;)?
2012年11月30日 21:29
初コメ失礼します^^

僕もRSTさんのダイレクトハーネス付けてますけど、アクセル軽くなりますよね。
RSTさんのECUチューンも体感できますよ。ただ通販してもらえませんけど・・・


MOMIYANさんの事は皆様からイロイロ聞いてますよ~(^o^)
コメントへの返答
2012年12月1日 8:19
はじめまして、初コメありがとうございますm(__)m

ホントにアクセルが軽くなりますね(^^)d
これでプラグを7番にすればもっと吹けが良くなるのかな~(^^;

で慣れてくると次は「イグナイトブースター」が欲しくなるかも…(爆

私の事聞いてる!?…皆さん!?…
「大食い」でここまで有名になるとは…f(^^;(核爆
2012年12月1日 8:27
コテやんがデンマ屋さんを欧州っていってたと思うけど。

いずれにせよ、エレキパワーですね。
コメントへの返答
2012年12月1日 8:32
なるほど…(^^;

何かの謎解きかと、昨晩は眠れませんでしたよ~(爆(ウソ

プロフィール

「@CooL☆PaPa さま 明日くらいにはウチに届けてくれるんですか?(///ω///)♪」
何シテル?   11/10 22:03
MOMIYANです。よろしくお願い致します。 車は好きですが不器用なのでDIYはあまり得意ではありません。 皆さんを参考にさせていただいたり教えていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アヴェンタインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 17:04:05
イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 22:04:01
瓦斯充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:07:41

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
購入当初は、ここまでハマるつもりが全く無かった事に加えて、購入当時は資金的にも余裕が無か ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて購入した車が、スカイライン(R32)で約10年で18万㎞乗りました。 結婚を機に ...
その他 ミニカー ミルクローリー・モミやんバージョン (その他 ミニカー)
関東の某運送屋の社長さんと女性従業員さんから、ある日突然ネタとして送られてきました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation