• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOMIYANのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

花粉の次は…

花粉の次は…花粉症にとって辛い時期の真っ只中…(>_<)

昨日~今日と黄砂がやって来ました…(-_-;)

先週から徐々に降ってはいたようですが、気管の弱い私にとってはダブルパンチです。
(それならまずタバコをやめるべきなんでしょうが…(爆)

昨日の朝洗車したばかりなのに、シルバーでもハッキリわかるくらいに黄色がかってます(*_*)


春は良い事ばかりでなく、アレルギー体質の私にとっては辛く耐える春でもあります…(T_T)トホホ

あっ!、ちなみに自称「女性アレルギー」でもあります!(爆
Posted at 2012/04/25 11:16:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

旬の食材

旬の食材 旬の食材…今だとタケノコとワラビですね(*^^*)
我が牧場ではワラビの時期も終盤に差し掛かってきました。

近年は無断侵入者が乱獲しまくりに加えて、荒らしていくので年々収穫量は減ってきてますが…(-_-;)

で、我が家の旬の味覚は
「タケノコとワラビの炊き込みご飯」です!

子供の頃はどちらかと言えば嫌いな方でしたが、年齢を重ねる毎にこういうのが美味しいと感じるようになってきたようで…f(^^;

嫁に聞くと、普通の炊き込みご飯の具材の代わりに、水煮したタケノコとアク抜きしたワラビを入れるだけだそうです。
具材から水分が出るので、水加減はやや少な目で。

好みで紅しょうが、しそ等をのせて食べても美味しいですよ(^^)/

食べた事の無い方は、是非お試しあれ(^^)d

(竹の子→タケノコ修正しました。無知でスミマセン。m(__)m)
Posted at 2012/04/24 10:18:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

HIDのその後…

HIDのその後…先日、HIDのバーナーが片方切れた件について・・

画像は取り外したバーナーです。
右側が切れた方ですが、両方共にクラックがあります。(青い部分がクラックです)
この状況からすると、もう片方も時間の問題っだったかもしれません…。

あれからキット全てを新品に交換して、琵琶湖での全国オフには何とか間に合いました♪

が、それから間もなく今度は右側のHI・LOW切替が徐々に出来なくなり、最終的には全く前後にスライドしない状態になってしまいました。
どうやら、スライド部分の樹脂の噛み合わせが悪く、引っ掛かってしまって動かなかったようです。

今回は初期動作不良なので、無償にて再度全て新品に交換してくれたんですが、交換の度に光軸がズレてしまうので、再調整が意外と面倒です。
(近くの運輸局の横に光軸調整してくれる所があるんですが、片方1500円かかるので今回は自分でしました)
これって中華系の製品だから光軸に誤差があるんでしょうかねぇ~?(-_-;)
以前の物より明らかにバラストの音も大きくなってますし…

次に何かあったら、少々値段は高くなりますが、チェックマンのHIDキットにしてみようかな~。



Posted at 2012/04/21 10:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

案外知られていない事

案外知られていない事暖かくなってきて、皆さん色々な所で集まられて、楽しそうで何よりです(^-^)

上の画像は、今朝産まれたばかりの仔牛です。

昨日も他業種の方とお話しする機会があったんですが、意外と知られていない事・・

それは「牛は分娩しないとお乳を出さない」という事なんです(^^;
(お乳は人間が横取りするので、可哀想ですが親子は産まれて間もなく離れ離れにされてしまいます)

哺乳類なので、当然と言えばそれまでなんですが、小学生が見学に来られた際に、この事を説明すると先生まで知らなかったりするんですよね(・・;)

ホルスタインは、全て何時でもお乳を出す動物だという認識を持たれてる方って結構多いかもしれません。

細かい話は抜きにして、これを読んでくれた皆さんに再認識してもらえれば幸いですm(__)m。

また今後色々な話を出来ればと考えております。

ところでここ最近、AIRSの等長エキマニが欲しいという想いが再燃してきておりますf(^^;
マジデヤバイデス…

Posted at 2012/04/17 08:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

親孝行?

親孝行?もう全国オフ会から1週間が過ぎようとしています。
ホント、あっという間ですね~(>_<)

本日は、朝の仕事を早々に終わらせて、自治会の用事を済ませて早々に帰宅・・(いつもは昼頃です)

のんびりと玄関でみんカラをチェックしていると…

「今日天気いいから、暇なら車洗ってほしいねー」
と言う母・・(同居のなよ)

自分の車だとマメに洗うんですが、人の車となるとついつい疎かになってしまいますf(^_^;
我が家はスタンド洗車が嫌いな一家なので、昔から私が洗車係です。

母はもう60代半ば・・数年前に最後の車と言って購入したのが、とある欧州車です。
(この画像でわかった人はスゴい!( ̄▽ ̄;))
亡き父に代わって、突如車に目覚めたようです。
(女性として目覚められても困るけど…(((^_^;))

欧州車って、ホイールの汚れがホントに凄いです(・・;)
フロントだけでなく、リアも結構汚れてますもんね・・

お国柄というか、車に対する考え方の違いが感じ取れます。

サンバーもダスト汚れが強い方だと思いますが、比じゃないですよ┐('~`;)┌

ちなみに、私は前回車検でダストの少ないパッドに交換したので、汚れはかなり違います(^-^)v
(修理屋さんに任せたので、メーカー不明です)


Posted at 2012/04/15 13:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CooL☆PaPa さま 明日くらいにはウチに届けてくれるんですか?(///ω///)♪」
何シテル?   11/10 22:03
MOMIYANです。よろしくお願い致します。 車は好きですが不器用なのでDIYはあまり得意ではありません。 皆さんを参考にさせていただいたり教えていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3456 7
8 9 1011 1213 14
1516 17181920 21
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

アヴェンタインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 17:04:05
イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 22:04:01
瓦斯充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:07:41

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
購入当初は、ここまでハマるつもりが全く無かった事に加えて、購入当時は資金的にも余裕が無か ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて購入した車が、スカイライン(R32)で約10年で18万㎞乗りました。 結婚を機に ...
その他 ミニカー ミルクローリー・モミやんバージョン (その他 ミニカー)
関東の某運送屋の社長さんと女性従業員さんから、ある日突然ネタとして送られてきました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation