• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOMIYANのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

ぷらす5度

ぷらす5度今日は通常業務以外特に用事が無かったので、合間に気合いを入れて洗車だ~!と洗い始めると雨…

予報は曇り…
どないなっとんねん!

最近の予報って、いまひとつ信用性に欠けると思うのは私だけでしょうか…(-_-;)

気持ち切り替えて、以前より考えていた「レジスターコンプリート(進角) +5度」の装着をしてみました。

最近少し話題にもなってきていたので、私も試してみようかと思いまして…

約1年前に+3度、半年前に+4度と装着し、今回ややビビりながら+5度を装着してみました。

ちなみに私の車はNAで、ハイオク入れてます。
(+5度なので、レギュラーはやめときます)

今後、また私なりに感じた事を報告させていただきます。
(^-^)/

Posted at 2012/05/03 19:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

只今運休中

只今運休中相変わらずいきなりですが…f(^^;

私の現在の趣味は女性!?とゴルフと車なんですが、鉄道も幼い頃から好きで、今でも出張の際はわざわざ鉄道を選択して行く事がたまにあります(^^;

画像は、サンバー弄りにハマる前にハマっていた趣味の1つです♪

牧場の事務所兼、休憩場所の一角に当時の趣味でここまでやっちゃいましたo(^o^)o

この部屋は密室で、家族も従業員も見た事がない部屋なので、一部の知人以外には知られていません。

小学生の頃、小遣いをチビチビ貯めて買ったのがきっかけで、当時は座敷でレールを敷いて走らせる程度で、いつの間にか押入れの奥で眠ってしまってたんですが…

数年前のNゲージブーム再燃の時、押入れの奥から出してみたところ、結構面白かったので軽い気持ちで作成し始めたジオラマです。

と言いつつ、ここまでやってしまったんですが…(爆

300㎝×180㎝の大きさで、複線+単線レイアウトです。

約2年かけてここまで作成しましたが、まだ未完成のまま2年近く放置されています…(--;)

現在はサンバーにハマってるので、しばらくは運行再開のメドはたっておりません(^_^;)

好きな方からすれば、結構感動モノですよ(^^)d
Posted at 2012/05/01 10:15:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2012年04月25日 イイね!

花粉の次は…

花粉の次は…花粉症にとって辛い時期の真っ只中…(>_<)

昨日~今日と黄砂がやって来ました…(-_-;)

先週から徐々に降ってはいたようですが、気管の弱い私にとってはダブルパンチです。
(それならまずタバコをやめるべきなんでしょうが…(爆)

昨日の朝洗車したばかりなのに、シルバーでもハッキリわかるくらいに黄色がかってます(*_*)


春は良い事ばかりでなく、アレルギー体質の私にとっては辛く耐える春でもあります…(T_T)トホホ

あっ!、ちなみに自称「女性アレルギー」でもあります!(爆
Posted at 2012/04/25 11:16:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

旬の食材

旬の食材 旬の食材…今だとタケノコとワラビですね(*^^*)
我が牧場ではワラビの時期も終盤に差し掛かってきました。

近年は無断侵入者が乱獲しまくりに加えて、荒らしていくので年々収穫量は減ってきてますが…(-_-;)

で、我が家の旬の味覚は
「タケノコとワラビの炊き込みご飯」です!

子供の頃はどちらかと言えば嫌いな方でしたが、年齢を重ねる毎にこういうのが美味しいと感じるようになってきたようで…f(^^;

嫁に聞くと、普通の炊き込みご飯の具材の代わりに、水煮したタケノコとアク抜きしたワラビを入れるだけだそうです。
具材から水分が出るので、水加減はやや少な目で。

好みで紅しょうが、しそ等をのせて食べても美味しいですよ(^^)/

食べた事の無い方は、是非お試しあれ(^^)d

(竹の子→タケノコ修正しました。無知でスミマセン。m(__)m)
Posted at 2012/04/24 10:18:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

HIDのその後…

HIDのその後…先日、HIDのバーナーが片方切れた件について・・

画像は取り外したバーナーです。
右側が切れた方ですが、両方共にクラックがあります。(青い部分がクラックです)
この状況からすると、もう片方も時間の問題っだったかもしれません…。

あれからキット全てを新品に交換して、琵琶湖での全国オフには何とか間に合いました♪

が、それから間もなく今度は右側のHI・LOW切替が徐々に出来なくなり、最終的には全く前後にスライドしない状態になってしまいました。
どうやら、スライド部分の樹脂の噛み合わせが悪く、引っ掛かってしまって動かなかったようです。

今回は初期動作不良なので、無償にて再度全て新品に交換してくれたんですが、交換の度に光軸がズレてしまうので、再調整が意外と面倒です。
(近くの運輸局の横に光軸調整してくれる所があるんですが、片方1500円かかるので今回は自分でしました)
これって中華系の製品だから光軸に誤差があるんでしょうかねぇ~?(-_-;)
以前の物より明らかにバラストの音も大きくなってますし…

次に何かあったら、少々値段は高くなりますが、チェックマンのHIDキットにしてみようかな~。



Posted at 2012/04/21 10:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CooL☆PaPa さま 明日くらいにはウチに届けてくれるんですか?(///ω///)♪」
何シテル?   11/10 22:03
MOMIYANです。よろしくお願い致します。 車は好きですが不器用なのでDIYはあまり得意ではありません。 皆さんを参考にさせていただいたり教えていただ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アヴェンタインプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 17:04:05
イイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 22:04:01
瓦斯充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 22:07:41

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
購入当初は、ここまでハマるつもりが全く無かった事に加えて、購入当時は資金的にも余裕が無か ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めて購入した車が、スカイライン(R32)で約10年で18万㎞乗りました。 結婚を機に ...
その他 ミニカー ミルクローリー・モミやんバージョン (その他 ミニカー)
関東の某運送屋の社長さんと女性従業員さんから、ある日突然ネタとして送られてきました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation