• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけcode_number_3527のブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

ノスタルジック2days

パシフィコ横浜行ってきました。


ジャパン
スターロードにしては珍しい。



ロッキーオートS30


エンジンはマイミクの皆さんで1番多いかと思わしきVQ35スワップ





ロッキーオート代表選手的お馴染みケンメリ
RB26(RB30?)
数千万の制作費
販売価格2000万円
オーナーさんこれと同等もしくはそれ以上の「とんでもないS30」を作るためこのケンメリ手放したらしい。
スタッフさん曰く乞うご期待らしい
まぁ他人のクルマ心配する前に自分の130…




初期マシンRSのレプリカ



オートアートのミニカー
定価30000。
スーパーZなら即決(笑)



親父も乗ってた117
ボンネットがどっかの課長みたい。



スターシャークの10Jなんてあまり見た事が無い。



ハコスカ、S30、或いは2000GTとかは食傷気味な気もする。
910ブルこそむしろ貴重かも





戦利品。
次乗るならマンハッタンがいいな。




Posted at 2014/02/24 01:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月31日 イイね!

130&30ミーティング

130&30ミーティング

こんばんは、はじめまして。松田ラピュ太と申します…鈴木圭と呼ばれるのは決して間違いではありません(笑)
主催がこんなクルマで誠に申し訳ありません。つばさ橋は吹っ飛ばされると思いました(笑)

130と30のミーティング、無事終了しました。
取り急ぎ参加車のご紹介まで



浩人さん
アンパンマンカラーワーゲンバス仕様サンバー
昨年まで乗ってた元祖フェアレディは手放してしまったそうです。
車内でパンは作れません販売出来ませんw
非公認ながらフレーベル館のHPに掲載された一台



けんけんさん
Z33改ツインターボ
本来NAしか存在しないだけにターボ独特の吸気音に知らない人は「え”っ?」ってなりますわな



KESSOさん
Z31
VGの低音





ゲンさん
280Z
250km/hスケールのメーター羨ましい…
鍵折ってしまったそうな…




hiroさん
280Z
かなり綺麗
林スペシャル車高調
ワークの17インチ履いてた。
縦デュアル!



プレストさん
2000ターボ
最近L20ETが不調だったそうな
それにしても、これで洗車してないなんて…




ガラージュフィジケラさん
GS130Zターボ
西部署より極秘取締りに来て頂きました(笑)
あちこちに警察仕様な装備満載
ヨタヨタ歩いてた頃からの憧れなカラーリングだけに感情移入みたいなものもあります。




そして私からすれば「まるで犯人仕様」な330に乗ってた事もあるエルサンニイさん
3.2フルチューンの轟音
最近会う度にホイール違います




錆穴君
240Z
東北地方某地域のナンバーが
逆車であることを忘れさせてしまう




あいちゃん
GS30
エンジンオーバーホールで新車並みに絶好調だとか…
巷に走るL型のby2はノーマルが多いが、これは速い。

それでは、また来年…やるのかなぁ(笑)
それまでにはまた自分も130で戻ります。



Posted at 2014/01/31 08:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

東京オートサロン


ヨンメリ
先月のGワークス表紙になったやつか





ばきゅ〜ん(笑)




屋根にガルに全開







この手のイベントのキャンギャル、レースクイーン不要説を唱える人間の気持ちは分からなくもない。

クルマ見たくてきたからあの人だかりには萎えてしまう。
彼らにとっては1700円の風俗チケットなのかも。
まぁ、セクスィーな姉ちゃんは俺も大好きですが




ケンメリ、フェラーリ




ケンメリが見たいだけ






愛車遍歴のおばちゃん






オートサロンで楽しみなのはNATSの学生さん達のクルマ
クラウンクーペ(笑)
ベース車当ててみてください






可愛いスープラ(笑)






ダルマセリカみたいなプリウスシルエットw




プリウスにワタナベってのも…





ジャパンテールのローレル
角ばりすぎ(笑)



日産ブース




悪役度満点なFD

雨さんち


ロータスヨーロッパに20B載せるらしい







今日のMVP
ロッキーオートのケンメリ
RB26搭載
内装R32から移植
前の黒ケンメリと違って外装はオリジナル度高い。
黒が制作費数千万に対しこちらは800万で販売とか

社長の話を盗み聞きしたが
2000GTのハイブリッド制作とか
S30にZ34のミッション載せるとか色々

最後は湾岸ミッドナイトのオープニングテーマ聴きたくてTRFのライブ見た。
http://youtu.be/mBfwDOh_4Yc
もう20年前の曲なんですね
歳を感じます(笑)




土屋圭市氏と
一般人にこの笑顔
素敵です。
Posted at 2014/01/13 06:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

一年

今年一年お世話になりました。
ビジネスでも私生活でも災難みたいな年でしたが、
厳しい状況に置かれていますが、
ここでネガティブな話はやめまつ。


http://youtu.be/d8gmrhH4Na8
また爆音撒き散らして皆さんに元気にお会い出来ればと思います。




来年は音楽もまた出来たらと思います。
今年はろくにギター弾く暇すらないから当然曲作る暇もない。インスピレーションすらされない(笑)
いっぺんステージ立ちたいかなと

http://youtu.be/SKh0c5ehG5k
最近の我輩のアンセム


それでは諸君、よいお年を…
Posted at 2013/12/31 10:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月16日 イイね!

ご報告

先週の事になりますが
Zによる自損事故を起こしました。

この事故につきましては、車関係者のみならず友人の皆々様に
多大なるご迷惑、ご心配おかけしたことを深くお詫びすると同時に
ご厚情に厚く御礼申し上げます。

対物で済んだのが不幸中の幸いでもありました。

まず、私自身ですが
既にへらへらしたつぶやきも繰り返したり
会社にもスポーツクラブにも行くほど
何ら変わらない日常生活に戻っており
怪我も腕から肩にかけての筋肉の炎症で2週間程度で完治するものと医師の診断を受けております。
最初の三日間は気が狂いそうになるといいますか
気持ちの面で押し潰されそうな感覚に襲われたりもしましたが
狭い部屋やスポーツクラブで泳いでたりすると圧迫感を感じたりもしますが
徐々に無くなりつつもあります。
何とか空元気ではありますが無事にやっております。

さて、車の方ですが、ドアや窓ガラスから後ろは綺麗に残ってる・・・ハズなんですが
フロントは実質大破と言い切っていいと思います。
板金屋に預かっていただいている状態ですが
両フェンダー、スポイラー、ライトカバー、べぜル、両ホイール&タイヤ、ラジエター・・・
再利用できるものがいくつあるやら・・・・
フレームも歪んでます。
多分エンジンは生きているはずですが・・・・

こうしてしまったのも自分の不注意からくるものであり、
運転の認識に対する甘さとか車との自分なりのうまい付き合い方を改めて考え直させられます。


事故数時間前の写真になります。

この先、130をどうしようか、頭を悩ませている所であります。
治すか
ハコ替えか
別のZか
そもそも別のスポーツカーか
そもそも諦めて一般車・・・・


今日も、地元のミーティングから梯子して
遅ればせながらボスの顔だけでも伺いたく
銚子ミーティングの方に行ってきました。
最も、梯子とか、こういう無茶が祟ってなんて言われかねないんですが、
L型の諸先輩方より何か助言頂けないかと思い向かったまでです。
行き帰り240ZGや280Z何台かすれ違いました。
130とすれ違い、ケツを追っかけて思ったのは、
やはり、自分も本当に好きなクルマに乗っていたんだなと、
130が好きで仕方ないのを改めて再確認したというか・・・・

優柔不断で案外32とか33とか・・・・下手したらS30・・・・(笑)
なんてこともあるかもしれませんが
やはりZしか考えられないというか

事故った身である以上、あれこれくっちゃべるのも不謹慎な気がしますが、
やっぱりZで戻りたいです。
どっかの幼児ソングじゃないですが、
クルマに乗っただけで知り合い100人出来てしまった。
これは車同様に僕自身の代えがたい財産でもあります。
何人かの方は直で電話くれたり、メールもらったり
事故って改めて人の有難味にも気付かされたりもします。
逆に自分、気持ち的にどうしようもない状態に陥ってたこともあり何人も電話攻勢
させて頂きました。(←それこそ迷惑www)

必ずや皆様の元に安全運転遵守でZで戻れる日を目標に明日からまた、日々精進したいと思います。

今だからこそ、皆様にご指導ご鞭撻頂くことが多いかと思います。
何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2013/12/16 00:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S130Zミーティング開催します。 http://cvw.jp/b/878058/48183649/
何シテル?   01/03 08:42
30にもなる男がマイカーも無いのか?と先輩に諭され、Z32を安く譲ってもらうハズが何を間違ったか西部警察の再放送に感化され… 2010年9月、30歳の誕生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 02:42:34
オールフェアレディZミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 11:51:47
オールフェアレディZミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 13:53:37

愛車一覧

日産 フェアレディZ 小悪魔のZ、湾岸の小悪魔、356の小悪魔w (日産 フェアレディZ)
小排気量たーぼ ちょっくら狂おしく ちょっくら身をよじらせて走りまつ…w フェアレデ ...
ドイツその他 その他 ハーバート (ドイツその他 その他)
Diezel Herbert
アメリカその他 その他 レスポール (アメリカその他 その他)
Gibson Les Paul GOTHIC EMG81&89 PUSH&PUSH TA ...
その他 JR東日本 快速電車 (その他 JR東日本)
通勤用 103系MT55改ツインターボw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation