• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょにぃ.のブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

ゆきー

今日起きたら雪積もってました(汗

秘密工作を進めるべく部品を調達しにジョイフル本田へ

一週間ほど連続で作業できればあっという間に
完成するんですが、中々進みません

普段の足ですのでジャッキアップして放置プレイも出来ませんし(><)
今はリアシートは外しトランク内はドンガラ状態です
というかしばらくこの状態が続きそうです(爆

ちょっくらこさえたもの 


それと36の日ですが、仕事の都合でどうにも休めそうにありません(泣

当初、インフルエンザになって休めばOK!!!と閃いたんですが、
自分の担当設備の工事日でした(滝汗

時間があれば関東組みの皆様をお見送りにいきます


話し変わって、、、
昨日は会社の新年会で宇都宮駅西口の海蔵ってお店へ

何回か逝った事のあるお店ですが、
内装の雰囲気が良く、何より接客が非常に素晴らしいお店です

宇都宮へお越しの際は是非足を運んでみてください♪

Posted at 2011/02/09 16:48:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月28日 イイね!

ん・・・!?

ん・・・!?




←ランボドア完成しました!!










うそです(笑

クーペだけど本場アメリカにはやっぱりいました

見た感じ、俺が新しく買ったキットと同じもの使ってるっぽいゾ!

やることいっぱいだぁーーー(;´д`)



ブツは運送業者の手違いでまだこない・・・(泣

Posted at 2011/01/28 20:05:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月26日 イイね!

しぇ~!

あはようございます♪

夜勤なのでナチュラルハイじょにぃです(笑

この前直したオイル漏れですが・・・

やっぱり止まりましぇ~~ん!!

まぁ、微量の滲み漏れなんで気にしない方向で・・・

色々調べたところ、
修理に使ったシアノアクリレート(瞬間接着剤)は熱に弱く
特殊品でない限り80℃くらいで軟化して
接着力が低下してしまうのだそうです(゚A゚)!

冷えると元の硬さに戻るみたいですが、
柔らかくなった所に油圧が掛かったら当然漏れますね

液ガスを塗っておいたお陰で何とか微量の漏れで済んでるようです


皆さん、エンジン付近とかの高温になる部分の接着は
エポキシ系か耐熱瞬間接着剤を使ってくださいねぇ♪

じょにぃとのお約束だよぉ!






さて、どうしたものか・・・・・

Posted at 2011/01/26 09:51:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月21日 イイね!

本命はまだか

こんにちは

最近、インフルエンザが流行ってるみたいですね
うちの会社も同じ部署の人だけで3人も発症してます
しかも一人は新型だそうで・・・こわいこわい

我愛車もインフルエンザにならないように
マスク
を着けてあげました(笑

白系のボディーだったらもっとカッコイイのかな・・・なんて思ったり

それと
お尻を交換しました
やっぱりUSテールかっこいいです!

レンズの色が違うのでポジション点けるとギラギラ輝きます
サイドリフレクターも赤くキラッと☆


実はコレ、一昨日届きました
新年OFFに間に合わなかったのが残念('A`)

本命の例のブツも国内に到着したようなので
明日、明後日までには届くかな!?

これから休日が忙しくなりそうです^^

Posted at 2011/01/21 17:23:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月20日 イイね!

出遅れ!

出遅れましたが、新年OFFに参加された皆様お疲れ様でした
また、幹事を務めて頂いた若頭さん、スカGさん有難うございました

詳しい内容は皆さん書かれてるので端折ります(笑

1月15日朝7時、中井PAに集合し一路名古屋へ

途中、ボンネットを開けるとエンジンがオイルお漏らし(汗
前から判ってましたが、益々酷くなってました

油圧上げないほうがイイデスヨネェ・・・
なんて言っときながらカルガモ(笑

ススーっと、名古屋第二秘密基地に到着

皆さん秘密工作しつつワイワイ雑談

オイル漏れを博士に相談すると
処置していただける運びに
(お陰様で心配せずに関東に帰れました)

たかまるおやびんのエアクリ交換したら
何かおかしくなっちゃって焦った・・・(笑

あっという間に時間が過ぎ
夜はお待ちかね、世界の山ちゃんで手☆羽☆先!
おいしかったぁ~\(^o^)/

その後ちゃんねーの店に行き、睡魔で30分爆睡
でも〆ラーはきっちり食べました(おい


次の日はSAB名古屋ベイにてシャシダイ大会

晴れてきて、これなら雪も問題ないね!なんて言ってたら
まさかのドカ雪・・・積もる積もる

そんな中、シャシダイ開始
俺はスタッドレス+オイル漏れでシャシダイ不参加

寒くてタイヤ温まらない+ピットびちゃびちゃのせいで
皆さん不完全燃焼なようす

遅れてきた亀さんは残念!網切っちゃえば良かったかな??

そんなこんなで雪は止まずに強制解散的な流れに
浜名湖の辺りを過ぎてやっと白い景色が無くなりました

2日間楽しいイイ思い出がまた増えました^^
次のOFF会はいつ行けるかなぁ・・・

PS.36の日って何ですか??

Posted at 2011/01/20 21:37:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ちょー久々ログイン(笑」
何シテル?   10/07 22:54
1968年型プリムスロードランナーを コツコツ直しています。 2009年型チャレンジャーRTと通勤車の 3台体制でしたが、チャレンジャー飽きたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

プリムス ロードランナー プリムス ロードランナー
1968年型 RM23H 2018年9月にebayで落札、12月納車 エンジンは現地レス ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
通勤から家族旅行まで頑張ってくれています。 足車なのでコテコテに弄る予定なし。 ただし純 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
通勤車兼ファミリーカーとして4年ほど乗りました。 走行距離も全然まだまだでしたが、GSを ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
快適通勤車♪ 居住性も乗り心地も燃費もまぁまぁで足車には最適です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation