21日(日)23日(火)の飛び石連休、普通は(土)も休みだろうに。。。(♯`∧´)
何時もの位置には、1週間こんなのが陣取ってるし!
で、日曜日は早起きして
から
たまには電車のプチ旅行みたいでエエね!
車乗る予定なきゃ車中で呑んでるわなぁ〜(笑)
で、乗り継いで着きましたーツ!
着くと既に箱スカがお出迎え!
贅沢なお迎えやネ!(笑)
お迎えにクラウンより、こちらの方がエエってのも病気かも(汗)
高嶋さんありがとう(^O^)/
車検無事完了ー!
またこれで2年間乗れます☆彡
しばらくすると先週に引続き、みん友のTaiyakiさんが鈴スカから下山。
ラジエターのエア抜き確認と、ミッションオイル
の効果の確認を兼ねて、Taiyakiさんと。。。
R306号いなべ→R421石榑峠→滋賀県日野→R477経由でお決まりのここへ(^O^)/
ラボに戻ると、いつものコアな顔ぶれでコアな話しの後(写真無精でつい撮るのわすれる。。。)お昼ご飯に。。。
強烈な中華の攻撃でお腹はち切れそう(爆)
また、写真撮るの忘れた(笑)
黄色いフェラーリがラボに向かってるかも?
と、思い15:30頃まで待っても。。。
残念、諦めて帰ります。
帰路は普通、東名阪道だけど時間も早く下道でR306の関ヶ原ICより名神で
ミッション、スコスコで気持ちエエわぁ〜。。。
でも、名神一宮あたりで大渋滞(汗)
いくらスコスコでも飽きるわ!(怒)
充実した一日の後はもれなく仕事(笑)
さて23日(祝.火)は、栗とトウモロコシを買いに朝から開田高原へ!
と、NSXのエンジンかけたら。。。
なんと、珍しく相方が一緒に行くとの(@_@)
あんたNSX乗るの!?
と、思ったらやはりヴィッツかよ!。。。
今日はNSXの気分だったのにー(涙)
エエ加減に市民権与えて欲しいわ!
仕方なしにヴィッツでGOー!
お目当ての栗GET
あんまり良い栗じゃなさそうだけど、とりあえず仕方なしに2袋購乳
ここではお決まりの
↓ iPhoneでピンボケって!?
ホント下手くそや(涙)
五平餅ってのは岐阜県と長野県一部だけの物なのかなぁ!?
自分的には、丸いのは五平餅と言わんのだけど!
団子やん!(♯`∧´)
丸いとタレも少ししか付かんし!
100円ならこんなもんだろうけど物足りんわ!
で次はトウモロコシや!
最高の天気で、TYPE Tが欲しくなる(笑)
木曽福島の道の駅にトー着ッ!
ココにもトウモロコシはあるけど、ここでは買いません!
この後に、穴場があるんで。。。
で、もう一度五平餅!
これこれ!
やっぱ五平餅はこの形やで!
タレもタップリ付いてるしね(^O^)/
んっ!
中が冷たい!。。。(♯`∧´)
しかもご飯が機械打ちやし!
200円返して欲しいわ;^_^A
ガッカリしながら五平餅を後に。。。
普通は直進して開田高原ですが、僕の場合は木曽福島の交差点から左折して、裏から責めます!
後ろからは結構 ♡
おっ!
時間も早いからか、いつも車が結構いるから入らなかったけど、五平餅2本の後にキツイけど初めて入ってみるか!
僕は勿論ザルで1000円
自分的にはもう少しツユの、かえしが薄いと良かったかなぁ〜
相方は山菜蕎麦900円
(♯`∧´) 蕎麦に山菜入れんなよ!
蕎麦屋は、ざるか、かけだろ!
山菜キライやネン!
と、文句を言いつつ少しだけ、すすらしてもらう(勿論、山菜はハネます)と。。。
次回が有ったら、かけ蕎麦にしようと思いました。(笑)
さて、腹もパンパンになり目的地のここへ
ヤルキヤねん!(笑)
知らないでしょ〜(^O^)/
手前から
お婆ちゃんと、お爺ちゃんの店。
ココでトウモロコシGETッ!
奥の180円のはチョット大き目で、手前のはそれより少し細めで150円
他に訳あり100円てのが有るけど、有る意味これが一番美味いかも(笑)
でも、いつもの150円のを購入!
他に白菜と、大根。。。
小豆もかよ!
どんだけ買うんや!(汗)
さて、これから開田高原のソフトクリームへ。。。
その前に、温泉でも行ってその後に冷たいのを。。。
( ^ ^ )/□
ビールかよ!(゚O゚)\(- -;
途中、
キャベツもココで
米ーツ!
すげ〜!
美味いだろうなぁ〜(食うことばっかし)
ここや!
10%OFF (笑)
失礼しまーす!m(_ _)m
いつもなら露天風呂から御岳山見えるけど、今日は天気が良いのにそこだけ雲が( ;´Д`)
お湯は炭酸ナトリウム泉で、phは中性に近いからツルツル、ヌメヌメにはならなくって、鉄分多いから金属臭が。。。。
これは好き嫌い別れるね(笑)
で、そのあとには勿論、開田高原アイスクリーム工房のソフトクリーム
またまた定番!
2本行きたなるなぁ〜☆彡
ココも美味いけど、清里の清泉寮のソフトクリームが1番やな!
これも人それぞれの好みで。。。(笑)
途中休憩で、本日初めて登場のヴィッツ君!
さて、帰りますか!?
。。。
やっぱ、トドメで3度目の
ここは、はなチャンお勧め!
お店の中でも一本から食べれるし、200円で手作り感満載!
他にもメニューがあり五平餅部門1部紹介(笑)
五平餅しか食べたことないけどネ(笑)
↓ 2本行っときました(汗)
もーホントに帰ろっと、お腹いっぱいやわ( ̄O ̄;)
本日の戦利品
栗、トウモロコシ、土付き大根、小豆、大葉、ワサビ大根、ネギ、キャベツ。。。
トドメにジェ◯◯ズで、ジャガイモ詰め放題(笑)
おしまい(^O^)/
茹でたてトウモロコシ!
艶っ艶ッ!☆彡
栗は失敗だったなぁ〜。。。
結構、浮いて来るのが有るし( ;´Д`)
Posted at 2014/09/24 02:07:45 | |
トラックバック(0)