• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月13日

真面目な話

ちょっと真面目な話しますね…




「てんかん」って持病を持った方の事故のニュースを最近よく見るよーな気がします


京都の方で、多数の方々が亡くなられる事故がありましたね


その少し前にも車が小学生の列に突っ込む事故で、何人かの子供達が亡くなりましたよね


両事故とも「てんかん」の持病を持っておられる方の事故でした


昨日の事故は運転手の方も亡くなられましたが


「てんかん」って、急に気を失う病気?らしいですが、そんな持病を持ったまま車運転するのは無謀というか、なんとゆうか……


急に意識がなくなるんですよ?


もし自分が急に気を失う病気を持ってたらって考えてください


運転しますか?


運転中にその発作が起きた時の事を考えたら怖くないですか?


人の列や車に突っ込むかもしれんし、自分の単独事故になるかもしれんのんすよ

もし友人や家族乗せて運転しよる時に発作が起きたら……


「命」に関わる問題じゃないですか


「てんかん」っていう持病を持った方は免許の更新時期に申告する義務があるらしいんですが、自己申告らしいですね


京都の方は無申告だったみたいなんで


健康状態が普通の方でも車を運転する時は事故をする可能性がないわけでもないのに、リスクの大きさが違い過ぎますよ


なりたくてなったワケじゃない病気なのは分かりますけど、自分の命の事も考えて正直運転はしてほしくないです


自分は間違ってますかね?

自分の家族や友人や恋人が跳ねられて死んだら許せますか?


持病があったんなら仕方ないか。


なんて、思う方いますか?

絶対許さんでしょ?


逆に家族や友人や恋人がそんな病気だったパターンでも考えてください


意識を失って事故するかもしれんのに運転なんかしてほしくないですよね?


他人の「てんかん」という持病持ちの方に「運転するな」なんて、ぼくに言う権利はこれっぽっちもないですけど……


けど、少しは考えてくださいよ


「自分の命、人の命の尊さを」


普通に運転する時も安全には心がけましょーね




言いたい事は以上です


自分の友人も「てんかん」という持病で単独事故して亡くなってしまいましたからね


知ってれば注意なりなんなりで止めれたかな~、なんて後悔した事があったんで、書かせてもらいました



気分を害した方がおられましたら、大変申し訳ないです
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/13 10:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

初めての帯広
ハチナナさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2012年4月13日 10:38
まさにそのとおりだと思うわ!


昨日のニュース見て言葉を失ったしね。。


死んだ加害者に何言っても無駄だけど、せめて自分の周りで起こることは避けたいね。

コメントへの返答
2012年4月13日 16:30
っね~。


防げるもんなら防ぎたいよね……
2012年4月13日 10:43
自分の勤務先でもてんかんもった若い従業員がいましたが薬飲んでなくて発作で仕事中に何回か倒れて会社を半分クビになったのがいます。やはり命にかかわるだけに運転などは控えたほうがいいのでしょうけど生活がかかってる人もいるんで強制できないんでしょうね(-_-)国が動けばいいんでしょうけど…
コメントへの返答
2012年4月13日 16:34
薬で症状が軽くなる方もおるみたいっすね。


生活がかかっとるけん、やむを得ず運転するのも分かるけど、やっぱりもしもの事を考えてほしいですよ。
2012年4月13日 10:47
事故の原因がてんかんだったからと言って『んじゃ仕方ないね』なんて誰も思わないですよね(>_<)

だけど自己申告じゃあまり意味がないですね(´・_・`)
法律で取り締まるしかないんですかね(。-_-。)
コメントへの返答
2012年4月13日 16:35
運転禁止を強制にするにはやっぱ難しいんかな~。

今のままじゃ、この先絶対に同じような事故が発生するのは目に見えとる事なのに…
2012年4月13日 10:57
病気を持って産まれたのは気の毒だと思いますが、病気が原因で人様の命を奪う結果になるのはやっぱりいただけないですね…
車は使い方間違えば凶器にも変わりますから。
コメントへの返答
2012年4月13日 16:37
ですよね!


運転できない変わりに、公共の乗り物の割引を適用させたら良いと思います。
2012年4月13日 11:05
今日ゎ真面目なちゅーちゃんの日なんじゃ(笑)

まぁそんな持病もっとったら
運転ゎやめた方がいいねぇ!!

コメントへの返答
2012年4月13日 16:38
たまには真面目な事も言わせてやわーい(嬉しい顔)手(パー)


運転してほしくないよな~。
2012年4月13日 11:10
数年まえに今のガソスタで僕てんかん持ちの人にはねられました・・・(;´Д`)

しかもはねといて車放置して徒歩で行方不明w
警察がきてしばらくしたら戻ってきましたが自分で何をしたのかわからなくなるみたいで
過去にもこんな感じで事故を起こしたとか…

ほんとびっくりしました
コメントへの返答
2012年4月13日 16:40
そんな症状なんすねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

詳しい症状はほとんど分からないんですたらーっ(汗)


跳ねられたのに今生きててよかったですよ。


今回みたいな事件になりかねんすからねあせあせ(飛び散る汗)
2012年4月13日 11:21
ちゅーちゃんの言うとおりだね。

昨日のニュース見てて本人の代わりに被害者へ謝罪する

お姉さんを見ててなんとも言えない気分になったよ・・・


知らなかったにしろ謝罪も無く責任逃れのような

言い訳ばかりしてた勤務先の社長もどうかと思うけど(汗)


てんかんと診断されながらの運転に対してもっと厳罰化するよう

行政が動いてくれることを切に願います!!!
コメントへの返答
2012年4月13日 16:43
本来なら責任は事故を起こした本人なんでしょーけど、てんかん持ちだったのを知りながらも運転させた親にも責任もありますよね。


勤務先の社長は全く知らなかった。なんて言ってましたね~。


ほんま法改正してもらいたいもんですよ
2012年4月13日 12:26
たぶん世の中にはまだまだてんかんで運転してる人いると思うよ!


ただ事故が起きてないだけで、ようは爆弾積んだ車が走っているのと同じ!



病院側と警察とが連携して規制しないとまた同じ事故起きるよ(-_-;)
コメントへの返答
2012年4月13日 16:46
絶対おるよね!!!


いつ事故してもおかしくない状態で普通に運転しとるのは恐ろしいわ。


これ以上の被害者、加害者を出さないためにも、もう少し法律を見直してほしいもんじゃね!
2012年4月13日 12:33
むずかしいですよね。
わかっていて…許すことはできないですよ!

殺されたことにはかわりありませんもんね。
コメントへの返答
2012年4月13日 16:46
じゃろ。


病気だったけん、許されるって事はないけーね!!!


2012年4月13日 12:46
車は暴走すれば凶器になりますからねぇ(≧へ≦)

てんかんがわかった時点で強制で免許取り消ししないとヤバイですよね(^-^;


コメントへの返答
2012年4月13日 16:48
強制で免許取り消しにするのが難しいんでしょーね……


けど、同じような事故を減らすためにもそれが一番の提案ですよね。
2012年4月13日 13:34
その昔は、免許証が取得できなきったはず。

それが法改正され、条件付きで免許証を取得できるようになったけど

こんな重大事故が起こると、再度法改正の必要があるね。
コメントへの返答
2012年4月13日 16:52
そーだったんすかあせあせ(飛び散る汗)


無知なもんで、そこまでは知らんかったですあせあせ(飛び散る汗)


元の法律に戻した方が今回みたいな事故は減りますよね!

もう少し見直してもらいたいです!!!
2012年4月13日 13:43
僕もちゅーちゃんの意見に賛成やな(・∀・)

ホントに恐いよねorz

ゾッとしたよ(ノД`)

隣の県だし(゚o゚;)
コメントへの返答
2012年4月13日 18:15
恐いよねあせあせ(飛び散る汗)


持病があるのを分かってながら運転するのは、やめてもらいたいね。
2012年4月13日 14:23
最近てんかんって病気をニュースで聞いて恐い病気があるんやなって思いました。

運転中に意識を失うとか恐ろしくて運転出来ないですよね。


これを期にてんかんの人は免許持たせない変わりにタクシーやバスの割引するとか国が動いてくれればいんですけどね。
コメントへの返答
2012年4月13日 18:18
事故を起こすリスクがあったら、運転するのが恐いって思うのが普通ですよね~。

割引制度はマジ大賛成だと思いますよ!!


運転を禁止される代わりに大幅に割引されるのは助かると思いますしね。


2012年4月13日 14:53
事故しました…
事件を起こしました…


実は持病ありました!


では済まされ無いデスよね…



でも、済まそうとする人が多いのも事実…


コメントへの返答
2012年4月13日 18:20
絶対に済まされません!!!

病気があったら犯罪を犯しても良いなんて、そんな法律はないですからね!!

2012年4月13日 15:11
この事件を見るまでは、てんかんがどんな症状の病気が知りませんでした(;´д`)アセアセ
運転中に気を失う…考えただけでゾッとします…
コメントへの返答
2012年4月13日 18:22
てんかんの詳しい症状は俺もよく分からんのんですけどね。


運転中に気絶する可能性がある……


普通の人なら、運転中に気絶したらどーなるかぐらい分かりますよね?
2012年4月13日 15:13
本当にその通りと思います!
学生時代にてんかんの子がいましたが
本当に前触れもなくいきなり声を上げてそのまま意識を失い倒れることが
年に数回ありました。
運転免許がないと確かに不便だとは思いますが
このような事故を起こさないためにも運転免許をもたせるのは考えたほうが確かに良いですよね..
コメントへの返答
2012年4月13日 18:25
俺は実際の症状は見た事ないんですけど、やっぱり急に意識不明になるんですね。


運転出来ない代わりに公共機関の割引制度を導入したら良いと思いますよね!


2012年4月13日 15:35
ごもっとも獷獷


それ昨日うちでも話ししたわ!!



コメントへの返答
2012年4月13日 18:26
家族会議もんだろ!?


あんな事故で我が子が死んだらかなわんであせあせ(飛び散る汗)
2012年4月13日 16:28


まったくその通りだと思います!!

自分がてんかんだったらまず怖くて運転なんかできません\(☆o☆)/

てーか
あの運転させてた会社の婆のインタビュー
話しが矛盾してました\(☆o☆)
逃げようとしてますよね(`o´)
コメントへの返答
2012年4月13日 18:29
俺も車が大好きで車がないと生きていけれんぐらいだけど、そんな持病があったら運転するのが恐いよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


運転は家族のためにも諦めるかな。


会社は会社のイメージを守りよるよね~。


あんな苦し紛れの言い訳やめてほしいわ。
2012年4月13日 16:32
突然ごめんなさい、イイねから来ました!!

まさに言う通りですね…

けど表沙汰になってないだけで、そこらへんに走ってる車がいると考えると迂闊に道走るのも怖くなります。

この国の免許制度はあまりにずさん過ぎますね(・・;)
コメントへの返答
2012年4月13日 18:32
コメントありがとうございます!!



持病を隠して運転しておられる方は沢山おるでしょーねあせあせ(飛び散る汗)


バレなきゃ良いとか、事故しなければ良いとか、そんな甘い考えで運転はしてほしくないです!!


免許の制度も考え直してもらいたいですよね。
2012年4月13日 17:27
お初です┏〇

まったく、その通りですね(・ω・`)
コメントへの返答
2012年4月13日 18:33
コメントありがとうございます!!


共感してもらえて嬉しいです!!!


2012年4月13日 18:11
本当辛い事故だよね涙


もっと周りが注意してれば防げたのに…


コメントへの返答
2012年4月13日 18:35
っねあせあせ(飛び散る汗)


今の制度だったら、周りの家族や友人の説得が一番効果的だと思うけど、実際その効果はあんまないよね。
2012年4月13日 18:48
うちは新聞でしりました☆

そのなかについ最近父親になった人がなくなっていました。


なにも関係ない人なのに

ちゅーちゃんのゆうようにもし、恋人、友人など大切な人をのせてて気を失うなんてことがあれば大変ですよね


うちがもし、てんかんという、病気なら免許はとらないです


とゆうか免許を交付しないでほしぃです。
コメントへの返答
2012年4月13日 21:29
残念過ぎますよね。


子供の成長を見たかったでしょーに…


免許取り消しでもおかしくないぐらいの病気ですよ。


症状が落ち着いとっても、次いつ発作が起きるか分からんすもん。
2012年4月13日 18:51
真面目か!!!!!(笑)

でも正論(^◇^;)

俺もニュース見て開いた口がふさがらんかった(T_T)

被害者は無実!!!!!!(+_+)
コメントへの返答
2012年4月14日 1:58
今日は真面目じゃ!!


たまにはね…
2012年4月13日 20:09
最近多いよねぇ。。。

自分とか家族にいたら、運転させないけどなぁ。。。

人を殺したら大変だもん。
コメントへの返答
2012年4月14日 2:00
言っても聞かんかったら意味ないもんね。


結局は本人の意思が重要になってくるし…


そんな口うるさく言うような人も中々おらんのんかな~。
2012年4月13日 22:21
自分のためにも、家族のためにも、周りのためにも、
しっかり考ぇて行動するべきですね…もうやだ~(悲しい顔)

どんな理由があっても、もし自分の大切な人を傷付けられたら許せなぃですもんたらーっ(汗)
コメントへの返答
2012年4月14日 2:02
自分の事も大事じゃろーけど、病気なのに運転するってのは、周りの人の事は考えてないんじゃろーね。

やってからじゃ遅いのに。
2012年4月13日 23:22

わかります!
本当に車って、凶器になりますし
怖いですよね。

命の大切さ
人の大切さ

大事だと思います、
コメントへの返答
2012年4月14日 2:05
あんな鉄のかたまりが突っ込んできたら人はひとたまりもないですよね。


運転する時も安全には心がけんといけんっすね!!

命は大事にせんといけんです!!!


2012年4月15日 9:34
おはようございます。
自分の率直な感想です。
「てんかん」を持っている方には、クルマの運転はして欲しくありません。
どちらの事故でも、いくら此方が気をつけていても、向こうから突っ込んできますからね。

発症すれば、重大な事故になるような事に免許交付はして欲しくないです。
コメントへの返答
2012年4月17日 9:14
ですよね!!!


俺もそう思います。


同じような事故が増えんためにも、何とかしてもらいたいですね。

プロフィール

「お疲れさん(≧ω≦)b」
何シテル?   06/27 01:00
元ちゅーちゃん広島県人です 前はBLACK SELECTIONSってチームでY34セドに乗ってました IDとか忘れてログインでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりですッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 20:16:33

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
新車で買いました(´∀`) ファミリーカーなんで激しくイジる事は多分ないと思いますが ...
日産 セドリック 日産 セドリック
以前乗ってた34セド前期です車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) 外観 車高調→エイムゲインセダンダンパー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エアロ(ユーロエディション)、マフラー(BKW-class)、シートカバー(ラムース ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation