• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

1/18のカーライフ

こんばんは。
実車のネタが最近は全然無いので…

久々にとってもヒマな日曜日、クローゼットのモデルカーを出してみました。




貧乏性なので、今だに箱から出してないし(笑)

一時期少ない小遣いの中からコツコツと買い集めていました。

確か1番最初に買ったのは、レンタルショーケースで3000円で買ったコレだったかなぁ。



オートアート製、実車を買えない身としては、なかなか満足度が高いです。

さて、実車を買えないと言えば私の場合DR30でして…




昨今の実車の旧車ブームもあってか、オートアート製の国産車は値上がり傾向にありまして、1.5倍くらいのお値段になってますかね。

今現在BDの維持費を捻出するために、小遣い制度が無い私にはモデルカーとしても高嶺の花。

と、言う中で嫁さんから「まぁ実車は無理だけど、そんくらいなら…」と言われてご購入♪







さすがに1/18はよく出来てますね。







リアウインドウモールの「NISSAN」のロゴやトランクのエンブレムは感動モノですね〜

DR30に関しては、嫁さんも「1番好きなスカイライン」らしいので、大目に見てくれたのかな…

今後前期型が出なければ、モデルカーライフのアガリの一台でもイイかな〜

さて実車レガシィはと言いますと、洗車の水切りがてら、息子と近所をひと回りしてきました。
久々に自分のクルマの写真を撮ろうと思ったのですが、どうも木々の色付きがイマイチ。









仕方ないので、なんてことない場所での撮り方を試してみました。

意外とそういう所でサマになるように撮る方が難しいですね。

DR30、いつか趣味車で欲しい気持ちも有りますが、やっぱりBDレガシィをマトモな状態で維持しての前提なので、当分無理そうですね(^_^;)

嫁さんが宝クジ買うなんて言ってたから、たまには便乗しちゃおうかな〜

でも万が一当たっても、クルマじゃなくてキッチンのリフォーム代になりそうな予感…

と、言うなんてことない休日のお話でした。

余談ですが…




ブログをやろうとすると、ニャンコが「遊べ〜」って来たり、膝やお腹の上で寝たりするので、なかなか更新出来ませんでした〜





















Posted at 2019/11/24 22:13:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

ちょいと出かけてきました。

こんばんは。
秋晴れ…と言うより立冬過ぎたので冬晴れですかね…

と、言うわけで出かけてました。




この時期は旧車には良い環境なんですね。

さてちょっと見学。







ハコスカのワンオーナー車ですねぇ…
ハコスカは人気車ですが、ワンオーナーって意外と少なそうな印象です。

個人的にマニアックでイイな〜と思ったのがこのクルマ。







ラリーモデルのサニーVRですよ。
コレ、よく現存してましたね〜
















なんの脈絡も無く旧車を撮ってますが、一応自分なりのこだわりと言いますか、共通点があるんですよ。

さて、次行ってみましょうか…



と、その前に駐車場にて…

おぉ!コレは私が若い頃仕事で使ってたのと同じファーゴバンじゃないですか。
こいつは懐かしい…




場所はちょっと離れて、みん友さんの「しげぼうずさん」にお会いしてきました。

ちなみに何だかんだで昼メシ食いっぱぐれ(^_^;)





ちょっとだけ自衛隊車両を見てましたが、確かコレってパジェロベースだったような。
このカッコで市販したらオフローダーに人気出そうな気がします。




37レビンですね。
他の型のレビトレと比べると現存する個体は少なそう。









FCは4台並びでしたが、全車「当時物ナンバー」でしたよ。







その中の一台は私の地元「大宮ナンバー」でなんとなく親近感が(^^)

エンジンルームもこだわりですねぇ…




あれ?このクルマは「旧車TV」に出ていたコスモスポーツでは…




嫁さんのお気に入り、初代ソアラ。




私はやっぱりDRかな〜♪




お久しぶりのpink diamondさんのレビンGTV。




古めのナンバーにカット無しフェンダーでベタシャコが好みのスタイルなハコスカ。




レザートップがシブい(^^)




旧車イベントでよくお見かけするガルウィングのセリカ。



さて帰るかな〜と、駐車場を通りかかったら、私が結婚前に乗っていたDR30の前期型が置いてありました。

懐かしいな〜♪

最近はところざわのイベント等、ちょっとマニアック路線を見学していたので、至って普通の旧車イベントだったかなぁ…

それでも世の中にそれなりの台数の旧車やネオクラが残っているのは素晴らしいことですよね。クルマ好きとしては(^^)












































Posted at 2019/11/10 22:26:51 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

スバル感謝祭に行ってきました。

こんばんは。
本日は2016年以来のスバル感謝祭に行ってきました。



今回停めた第1駐車場の隣の建物の中…




後期のバンとはまたレアな…




ホイールリングはキャニオンゴールドさんの R-2と同じのかな?




駐車場にて、スバル1000って今の軽自動車よりも小さいんですねぇ…




ビジターセンターも見学してきました。







やっぱり R-2、イイわぁ…♪




嫁さんは初代サンバー、これがかわいいって。
今このデザインで軽ワゴン出したら人気出そうな気がしますね。




リアカーテンが素敵〜




カーテンがついてるぶんデラックスなのかな?


こちらはみん友さんのmiyukiさん向けの一枚。
愛車が無事修理から帰ってきて良かったですね(^^)








なぜか嫁さんが買った物…

さて、混んでる中でもタイミング良く奥多摩の会の方や、やたさんにご挨拶することが出来ましたが、本日はこちらのGDBインプレッサにお乗りのみん友さんとお会いするという目的もありまして…




ご夫婦で共同所有のF型STI、イイですねぇ…
当時はまだWRCを観ていた私、乗ってみたい一台でした。

ご夫婦とも気さくな方で、お子さんもクルマが大好きそう…
ぜひ息子さんが免許を取得するまで乗り続けてください(^^)




お土産に頂いたうどん、次の休日に食べますね。
ありがとうございました。




さて、今回は結構立ち寄られる方も多い富士スバル太田店に歩いて行ってみましたが…
案の定渋滞が(^_^;)




当然駐車場もスバル車ばかりだなぁ…と眺めていたら、おや? 我が家のと同じBD型レガシィが…
さすがスバルのイベントと言えますでしょうか。







せっかく来たので店内を見学。
TC 380という限定車が置いてありました。最高の性能に違いないと思いますが、私には縁が無いかな〜








なんとお土産にマグカップをもらえます。

しかもかなり丈夫そうで、これからの季節にホットコーヒーなどにイイですね。




お土産まで頂いたので、少しだけお買い物。
ミニコンテナを嫁さんに買ってもらいました。
洗車道具でも入れようかな?

あと品物を入れてもらった袋がSTI仕様なのは密かに嬉しいですね♪

実はこの後、第4駐車場までちょっと顔出ししようと思っていたのですが、ここ最近仕事で疲れ気味でして、午後を過ぎてから疲労感MAXに…
帰りの渋滞を想定して、早々に帰宅の途につきました。

本当ならもう少し遊んでから帰りたいところでしたが、思ったよりも親しい方とお会い出来たり、当初の予定でしたみん友さんの「いぐねさん」ご家族にも無事お会い出来まして、久しぶりのスバル感謝祭は充実したものとなりました。

本日お会いしました皆さま、ありがとうございました&お疲れ様でした。













































Posted at 2019/11/03 21:54:32 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@subaru1103 さん、こんばんは〜
お疲れ様です。
海外へ行ってしまったのか、それともどなたかがひっそり所有されたのか?
限定車ほどの希少価値は無いですし、色々お金のかかるクルマですから多分「好きモノ」な方が買われたのかなぁ…なんて思ったりしてます。」
何シテル?   10/27 21:41
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

110系カローラの下の2DINボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:34:46
舞台は主役を待っていた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:09:51
謎??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 13:59:23

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation