• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wackのブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

本当に梅雨明けしたの?

本当に梅雨明けしたの?サボってやろうと思っておりましたが結局出社してしまい、いい感じに会社に調教されてると同僚に笑われたwackでございます(^^;;

先日梅雨明けが発表になりましたが、気温が高くてジメジメしてるだけで、ぜんぜん梅雨明けが実感出来ません(~_~;)

世の中には「梅雨が明けた明けた詐欺」は通用しないのですかね(^^;;
せめて今日位から暑くなってくれないと商売的に困ってしまいます(T . T)

みん友さんで「暑いのは勘弁してくれ」って方もちらほら見かけますが、私は寒い冬の方が苦手で夏が大好きなんですよねぇ(^^;;

なので音楽も夏の歌が好きです(^^)

夏と言えば先週「FNS歌の夏祭り」ってやってたのですが、録画してたのをやっと昨日見る事が出来ました(^^;;
懐かしい方々が沢山出てきましたが、一番衝撃を受けたのが「浜田麻里」でした(^^)

51歳での美しさもビックリでしたが、あのハイトーンボイスが昔とぜんぜん変わってないのがびっくりでした(^^;;

昔から浜田麻里みたいな気の強そうな女性が大好きだったのを思い出しますが、ウチの嫁も含めて酷い目にあってるにも関わらず気の強そうな女性が気になるのはなんでなんででしょうか?

上司にも調教されてるし、もしかしたらドMなのかもしれませんねぇ(。-_-。)
それかDNAに刻まれてるか(笑)

自称Sなwackでございました(^^;;
Posted at 2013/08/06 09:59:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

何年かぶりのズル休み

仕事でいっぱいになり放置していたwackでございます(~_~;)
昨日はTAKERU3234さんのオフ会に仕事の帰りにお邪魔して来て息抜きになりました。


仕事が多忙で、ブログを書く余裕が無いのですからよっぽどだったのかと思い返しました(ーー;)

精神的にやられてるっぽいので、今日は思い切ってズル休みしました(^^;;

明日の会議の準備とかやる事になってたのですが、もうどうでもイイやと開き直りウチでゴロゴロしております(。-_-。)
まあ会議なんてお偉いさんの為にやってる様な物で、繁忙期の忙しい時に普通は会議なんてやらないんですけどね(^^;;

社内的にはダメですが、取引先に迷惑をかけなければイイかなと(^^;;
どうせくだらない会議の準備なんかで一日取られるなら寝てた方がいいです(^^)
まあ真面目にやり過ぎるとうつになりそうなんで、たまには生き抜きしないとダメですね(^^;;
まあ根がちゃらんぽらんなんで、あまり真面目にやり過ぎると病気になっちゃいます(。-_-。)
まあ少し夏バテ気味なんで具合も悪いんですけどね(^^;;

お盆休みまで頑張ろうと思ったんですけど、持ちこたえられませんでした(笑)

明日の会議もバックレようっと(≧∇≦)

Posted at 2013/08/05 13:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

早く夏らしくならないかなぁ(≧∇≦)

早く夏らしくならないかなぁ(≧∇≦)先週は休みが1日しかとれなくて、ヘロヘロなwackでございます(^^;;
天候もスッキリしないので、繁忙期がお盆休みにずれ込んでしまいそうな気配で困っちゃいました(~_~;)
まさか梅雨明けしないなんてなると、大変な事になっちゃいそうです(~_~;)

先週末も会津に行ってましたが、相変わらずの天候で暇でした(^^;;
日曜日に喜多方で約束が有り夕方に行く事になってたのですが、地元の方に「喜多方は花火大会だから早く行かないと混むよ。」と言われ1時間前倒しで到着。
早々に切り上げて帰ってきました。
花火が始まってから移動したので、渋滞もなくスムーズに帰れました(^^)
休みなら花火見物しても良かったんですけど、帰り道が混むし1人で花火見てもしょうがないしねぇ(~_~;)
ビールでも飲みながらなら1人で見るのもイイかもしれませんが(笑)

て事で帰り道、車内より花火を眺めながら帰ってきました(^^;;

福島は雨の影響で中止になったようですが、喜多方はなんとか雨も降らず開催できた様ですね。

近場では浅川町の花火が8/16で須賀川の釈迦堂川の花火は8/24と、まだまだこれから夏祭りや花火大会が有りますので、何処かの花火大会には行きたいです(^^;;

あと予定が合えばオフ会も行きたいですねぇ(^^)


その前に仕事が落ち着いてくれれば良いんですがねぇ(~_~;)





Posted at 2013/07/30 13:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

同僚のAR-X

同僚のAR-X今日は休みでゴロゴロしようと思っていたwackでございますが(。-_-。)

息子のだいすけが夏休みで、「福島のラーメン屋のモチモチの木に連れて行け」とうるさいので、連れて行く事に(^^;;

で福島に向けて出発しましたが、途中で同僚2人とその娘(AR-Xのオーナーのうちの嫁曰くチャラいT.S君と福島出身のT.T君うちの嫁のお気に入り)が土湯温泉の幕川温泉に来てるってLINEにメッセージが(^^;;

「ステージアで来てるの?」

「ステージアでーす」

との事でそれは見にいかないと(^O^)/

とその前に温泉行くなら声かけてくださいよ(^^;;


とりあえずラーメン食べてから行く事に。




で食べ終わり、幕川温泉に向けて出発!

ナビを見てたら36kmほど有るのでちょっと遠いなぁと思いながら向かいました。


土湯温泉に入って



どんどん進んで



こんな所を奥に向かってΣ(゚д゚lll)
矢吹〜羽鳥湖線みたいでビビリなから到着(^^)

がいないし(¬_¬)

電話したら道の駅土湯で飯食って降りて来ちゃったそうでΣ(゚д゚lll)



結局方木田のオートバックスで待ち合わせしました(^^;;





T.T君とT.S君の娘とステージアです(^^)
電話しましたが、出なかったのでしょうがないですが(^^;;

で仙台に向かって一緒に高速を走り、途中パーキングで車を交換して次のパーキングまでツーリング(≧∇≦)




自分の車が走ってる所って、なかなか見れないのでちょっとワクワクしました。

それにしてもカッコいい(≧∇≦)

※あくまで自分の車に酔いしれてる、私的な感想でございますのでお許しくださいませ(笑)



でノーマルのAR-Xを乗った感じ静かで快適でした(^^)
走行距離も少ないのでかっちりした感じで(^^;;

タービンが違うだけあって加速は明らかに違いますが、私のAR-XのATが若干滑ってしまっているのを感じてしまいました(ーー;)

みん友のblacklistさんに指摘頂いた通りです(ーー;)

速くするにはミッションも改良しなくてはいけませんね(~_~;)

Posted at 2013/07/23 18:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

夜のハイドラ(^O^)/

夜のハイドラ(^O^)/最近反抗的な息子が、仕事中LINEでメッセージを(¬_¬)

だいすけ「久々にステージアに乗りたいなぁ」

ここ最近、会社にステージアを停めたまま会社の車で直帰してたので、乗せてませんでした(^^;;

来年受験だし、親子の会話もあまり弾まないし、車の中で将来の事とか聞くのもイイかなと思い、

いいよ(^^)

と返しておきました(^^)

で仕事が終わり、会社から帰る時に嫁から着信が有ったのを思い出したので折り返し電話したらΣ(゚д゚lll)

嫁「なんかLINEでだいすけとドライブ行く約束したんだって?」

俺「したよ」

嫁「て言うか、なんで私のLINEにあんたでてこないの?」

俺「あーっ(ーー;)なっなんででしょうかね?」

嫁「あんたのiPhoneに私の電話番号入ってないんでしょ。」

俺「あーそうか。でも俺とLINEなんかしたってしょうがないじゃんか?LINEといえば、ここ最近は事件も有ったしメールでイイじゃん」

嫁「まあ、あんたとLINEしたいとも思わないけどね。」

俺「ですよねぇー(笑)」

との夫婦の会話も弾んだ所で、だいすけとドライブに出掛けました。



いろいろな話が出来て良かったです。

買いたいクルマは変わってましたが(^^;;

親子で優柔不断デスかね(¬_¬)

まあ思ってたよりも、いろいろしっかり考えていて自分の意見も持っていたようですし(^^)

まあそれなら好きにやってくださいよって感じでした(^^)

ただ晩飯作ってるのに、牛丼買いに行くのは許さんよ(笑)


で1時間半位のドライブでしたが、東北道で4000cc位のベンツと、フォルクスワーゲンのカイエンみたいな奴と、鬼ごっこをして帰ってきました(^^)

20:15分頃郡山南インターを降りて行ったベンツさん遊んでくれて有難うございました(^^)

ブースト1.0までは掛けましたが、それ以上はパワーがぜんぜん上がらない感じで、インタークーラーを替えないとダメっぽいですかね(^^;;

後は車重が重過ぎるので、ゴルフバックや工具やスペアタイヤもおろした方が良さそうです(^^;;

ホイールも軽量化し、ボンネットやフェンダーもFRP化。
ROMはタービン屋さんの吊るしに変更。

ブレーキも心許ない感じなので交換したいです。

なんて妄想をしてしまいました。

嫁にバレない様に少しずついじる事にしよう(≧∇≦)

てこんな事したらますます買い替え出来ませんよねぇ(。-_-。)

ステージアが速いから面白いのかもしれません(^^)

だって大排気量のドイツ車にステージアが着いて行くなんて面白いじゃ無いですか?

そんな車に仕上げていくのが面白いのかもしれません(^^)




やっぱり俺はmede in japanです*\(^o^)/*
Posted at 2013/07/22 01:21:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。私は明日仕事で22日、23日はDIYです。休日出勤が出ない。休日出勤です笑@ひろ@35 」
何シテル?   11/20 22:23
wackと申します。 ステージアにハマりすぎてます。 次はもう違う車にします。 多分ですけど(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフレッシュしてました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 22:24:15
初代 クラウン RS-L型 輸出仕様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 22:08:28
リアハブ ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 08:45:52

愛車一覧

日産 ステージア 4代目ステージア (日産 ステージア)
元会社の同僚が乗り換えで、早く手放したいとかの事で勢いに負けて買っちゃいました。で3代目 ...
日産 ステージア 3代目AR-X (日産 ステージア)
2年前に購入して乗らずに手放しました。
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージアです。 事故で廃車になりました。
日産 ステージア 日産 ステージア
一号です!ドルフィンフロントバンパーを取り付けてお気に入りでした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation