2011年03月19日
このところの節電のおかげで、いろいろと生活の無駄が垣間見えました。
まあ無駄な電力使っていたなあ。
とにかく必要のないところが煌煌と灯っているではありませんか?
移動するたびにいないところは消してみると、若干暗いのは当たり前ですが、そんなにも不便ではありません。
待機電力、これが見回してみると、一ヶ月に一度くらいしか使わないのにずっとコンセント差しっぱなしのがあるある。
なんかだんだん調子に乗ってきて、
ついでに水回り。
皿洗い当番の私は、今まで水を垂れ流していたことを反省。
いかに水を少なく洗えるか研究中。最初にボールに水を溜めて...洗剤を少なめにして...
お風呂も1回ごとに水を入れ替える贅沢ぶりだったのを、2回に1回に変更。
これでもかってくらい念入りに洗っていたウォシュレットも控えめに(これはあまり効果なし?)。
見直すところだらけ、何とまあ今まで贅沢に暮らしていたことだろうか。
けどこういう事態になってから気づくようじゃ、
情けないったらありゃしない。。。
Posted at 2011/03/19 14:04:24 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記