こんばんわw
突然ですが、私は富士山が好きです。
遠くから眺める富士山、大好きです。
そんなわけで、日曜日に休みが取れたこともあり、
娘と彼女とその子供を引き連れて紅葉見学を兼ねて
山梨、神奈川方面へドライブに出かけました。
天気は日本全国悪い日。
結果からいいますと、午前中はまあまあ
午後どしゃ降り・・・・
一部区間高速を駆使しながら山梨は河口湖方面へ
クルマを走らせます。
この河口湖を含めた富士五湖周辺はこの時期、
紅葉祭り、もみじ祭りが盛んに行われています。
昨年も河口湖までやってきました。
今年は芦ノ湖まで行ければと思っていたので、
紅葉を横目に河口湖より先を目指します。
途中、富士吉田の道の駅へ立ち寄りました。
子供たちの要望もあり
富士山レーダードーム館の見学をしました。
ここは以前「プロジェクトX」の書籍でも読んだ
富士山の山頂に台風観測用に建てた
観測レーダーにまつわる資料等が飾られています。
興味のある方は覗いてみてはいかがかと。
その道を挟んだ所に民族歴史館がありそこも
見学。霊峰富士山にまつわる資料が展示されています。
ここの周辺ももみじ祭りをしており、しばらく
見学です。
このままこの道の駅で「吉田うどん」を食べました。
なるほど・・・おいしい。
この日は寒かったので温かいうどんは本当においしかった。。。
その後は雨です・・・ここを出る頃から降られました・・・
その後は雨の中のドライブ。
山中湖を河口湖方面より時計回りで峠を越え、
芦ノ湖へ。
もうクルマから降りるのも億劫なくらい降られました。
芦ノ湖の遊覧船乗り場でお土産を買って
帰宅です。
雨には降られたけれど、まずまずの紅葉で満足です。
基本、ドライブが好きな人間にとっては
これも一つの風景なのです。
ちなみに肝心な富士山は、午前中にちょっぴり裾野の辺りが
見えただけで、あとは雲の中でした。
写真もなしです^^;
Posted at 2012/11/12 21:58:13 | |
トラックバック(0) |
2.徒然日記 | 日記