• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JiNgi~★のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

そんなこんなで・・・。

1月も終わりですね・・・・


年明けからまあ・・・・忙しいのなんのって。

介護の仕事なんてするもんじゃないね^^;

そこへ来て、雪、雪、雪。


FRなので喜ぶべきなのですが(っぶ!)
さすがにこれだけ降ると、自宅から出撃するのも
ままならず・・・・

そんなわけで。
1月は外出することもなく、C35は原則冬眠、
出勤車両になってしまいましたわ。


あと4日で立春。
まだまだ遠い信州の春ですが、ご高齢者を
看ているとなんとなく春近しなのかも
しれません・・・・
Posted at 2013/01/30 08:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2.徒然日記 | 日記
2013年01月07日 イイね!

初詣と新年会。

1月4日。

初詣に最寄りの穂高神社に行きましたが、
混んでいて渋滞だったので、やめました。

で。

1月6日。
彼女とお休みが重なったので、改めて。
松本市にある
護国神社にて初詣。
さすがに正月も6日経つと、空いていますな^^
お参りにおみくじは定番中の定番。



神社を後にして、
予てより考えていた新年会。
二人だけなのでリッチにステーキ。(写真なし)
あとはぶらぶらと、見るが中心のショッピング。


そういえば・・・
今年も厄年。
Posted at 2013/01/07 17:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1.クルマ | クルマ
2013年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

無事に2013年を迎える事ができました。

が。

この三が日、全力で出勤日で、
本日4日目にしてようやくお正月な私です。
(畜生~・・・覚えていろよ、主任!)
そんなわけで、介護の仕事なんぞ、するもんでは
ありません、ということを付けくわえておきます。
(その上明日は早番かよ)

さて。
昨年末に2012年を振り返る時間もなかったので、
(本当に介護の仕事はイヤじゃ)
ちょっと思いだしてみると・・・

新年早々、C35前助手席ドアぶつけ・・・・

でも、10月にはローレル仲間が地元信州にて
集合、しかもクチコミのみ。
おまけに幹事・・・(初参加で大役・・・)
よかったです、本当に。
色々なお話も聞けたしね。

それと転職に伴ってシフト勤務となり、
割とクルマで一人ドライブが増えました。
平日休みが多いので快適なドライブが
印象に残っています。

今年はどうしましょう。
先ずは本厄。
仕事だったので厄払いしている時間もなく、
このブログを書いている今も、結局家の事や
年賀状の見直し何ぞしている次第・・・・
無事に一年を過ごそう・・・・おごそかに。

で。

一人ドライブが増えてので、バイクでも買おうかと
思っています。
リターンバイカーです。
実現すれば15年ぶりのバイクオーナーです。
(運転できるんか・・・・)

そんなわけで、
C35共々みなさん、今年もよろしくお願いします^^;


Posted at 2013/01/04 10:06:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2.徒然日記 | 日記
2012年12月17日 イイね!

退院!相棒。

みなさま、一か月以上ぶりです。

特にお出かけもなく、仕事に追われた生活を
送っておりました。

さて、そんな中、相棒のC35くんの車検の時期と
相成りました。
うちに来て2年経つんだねェ~・・・

そんなわけで14日に入院して本日退院してきました。
ちなみに代車はスパシオさんでした。
いはや、ハンドルの軽い事、軽い事・・・

今回の車検では特に大きな不具合もなく、
①オイル交換
②ワイパー交換
③後部座席の両ドアの調整

これに加えて、1年ほど保管しておりました
リアウィングをようやく取りつけました。

しかしこれでも10万円・・・ほとんど税金だわ。



さて、ウィングを付けてマジマジ眺めると、
なんか、こう・・・「きゅっ」と絞られたスタイルに
なったような気がします。
(素敵だぜ、相棒!)
しかも後部内装ストップランプに加え、
ウィングまで光ってくれるように加工して貰いました。
(多少は衝突率減ったかも・・・)

まだまだ8万㌔。
次の2年も頼むぜよォ~



そうそう、
ミーティングの時は純正ホイルでしたが、社外ホイルにしてありまっせ!







Posted at 2012/12/17 19:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1.クルマ | クルマ
2012年11月12日 イイね!

富士山が見たい。

こんばんわw

突然ですが、私は富士山が好きです。

遠くから眺める富士山、大好きです。

そんなわけで、日曜日に休みが取れたこともあり、
娘と彼女とその子供を引き連れて紅葉見学を兼ねて
山梨、神奈川方面へドライブに出かけました。

天気は日本全国悪い日。
結果からいいますと、午前中はまあまあ
午後どしゃ降り・・・・


一部区間高速を駆使しながら山梨は河口湖方面へ
クルマを走らせます。
この河口湖を含めた富士五湖周辺はこの時期、
紅葉祭り、もみじ祭りが盛んに行われています。
昨年も河口湖までやってきました。

今年は芦ノ湖まで行ければと思っていたので、
紅葉を横目に河口湖より先を目指します。

途中、富士吉田の道の駅へ立ち寄りました。
子供たちの要望もあり
富士山レーダードーム館の見学をしました。
ここは以前「プロジェクトX」の書籍でも読んだ
富士山の山頂に台風観測用に建てた
観測レーダーにまつわる資料等が飾られています。
興味のある方は覗いてみてはいかがかと。




その道を挟んだ所に民族歴史館がありそこも
見学。霊峰富士山にまつわる資料が展示されています。
ここの周辺ももみじ祭りをしており、しばらく
見学です。



このままこの道の駅で「吉田うどん」を食べました。
なるほど・・・おいしい。
この日は寒かったので温かいうどんは本当においしかった。。。

その後は雨です・・・ここを出る頃から降られました・・・

その後は雨の中のドライブ。
山中湖を河口湖方面より時計回りで峠を越え、
芦ノ湖へ。
もうクルマから降りるのも億劫なくらい降られました。
芦ノ湖の遊覧船乗り場でお土産を買って
帰宅です。

雨には降られたけれど、まずまずの紅葉で満足です。
基本、ドライブが好きな人間にとっては
これも一つの風景なのです。

ちなみに肝心な富士山は、午前中にちょっぴり裾野の辺りが
見えただけで、あとは雲の中でした。
写真もなしです^^;
Posted at 2012/11/12 21:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2.徒然日記 | 日記

プロフィール

「@ken@L.L お疲れ様でした。」
何シテル?   10/21 23:12
JiNgi~★です。よろしくお願いします。 (´∀`σ)σ ダウンサイジングは最近の流行りか・・・ ハイソカーからK自動車に乗り換えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2月6日(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 12:16:21
JiNgi~★さんの日産 ローレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 22:49:35

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
人生2度目の軽自動車。納車2カ月待ちででした。 最近の軽自動車は凄いですね・・・ 家族の ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
1993年1~3月 スカイライン GTS-tタイプM 60thアニバーサリー仕様。 す ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の愛車。楽しくて仕方がありませんでした。 毎夜、峠に行ってました。FF車だったのでド ...
日産 ローレル 日産 ローレル
探していたC35型ローレル。 日産最後のRBエンジン「ストレート6」 なかなかイマドキ探 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation