• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん2のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

日曜の集い

日曜の集いおはようございます。


エネオスでガソリンを入れるときに、Tカードを入れるのですが・・・なぜかはじかれるのです。もしかしてこのカード使えないのかなと思いきや、ファミマや他の店舗も問題なく使えるし・・・友達もエネオスでTカード入れたときも問題なく使えていたのです( ゚Д゚)ノ


・・・・・・はて?


それで最近、いつものエネオスでTカードを入れたんです。カードを表裏逆にして・・・そしたら問題なく読み込んで、ポイントが入りました。




・・・・・・・・・・・今まで逆に入れたのか|д゚)マジッスカ





はい。本題に入ります。




日曜に筑波山でオフ会的なものをやってきました♪


参加車両はみん友さんBLUEぜっとんさんのZ32
R32スカイライン
R31スカイライン
R30スカイライン
Z32(白)
ミゼットⅡ
だるまセリカ
T140コロナ2ドアハードトップ
330セドリック
顔だけニセモノR33スカイライン(←)


10時半までは以前ブログで紹介したキャニオンのオーナーさんのR31スカイラインも参加してました♪それまではR31が二台ありました(笑)



そもそも、このオフ会をやるきっかけとなったのが、筑波山の駐車場でBULEぜっとんさんとR30スカイラインのオーナーさんが偶然に会いまして、今度みんなで集まりますかとなって・・・・知り合いの方を集めて実現したのです。












皆さんの個性豊かな車を見られて、歳関係なく思い思い話せたと思います♪ちなみに僕が一番若いですね(笑)


お腹が減ったところで、和風レストラン「キャニオン」に向かい、みんなでランチしてきました♪




移動中、珍しい車で列して走っていたので・・・チラチラ見られてましたね(笑)







それと、画像のR31スカイラインのオーナーさんのお子さん「大輝君」は、過去のブログでキャニオンで初めて会って、10歳ながら、旧車が好きとかでお伝えしたと思います。その子とは今回二回目に会いましたが・・・・すごい懐かれてしまって(笑)



ずっと話していました(*´з`)


もやしの話やら、きゅうりの話をしてて・・・もやしから蛇に進化して、最終的にアナコンダに変身して・・・・きゅうりは人間に変身するとかファンタスティックな話をしていました。


キャニオンでランチした後、駐車場内でお父さんのR31を少し運転していたのに驚きました(笑)


僕は大輝君と同じ歳の頃は軽トラを運転してましたが(∩´∀`)∩














そんなこんなで楽しかったですね♪


次回は9月の第四週目の日曜日にやるとかやらないとか・・・参加者募集中です♪


Posted at 2013/06/26 01:58:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月22日 イイね!

閃くきっかけ

こんばんは。


最近、仕事が忙しくて・・・仕事中に車をどう弄ろうかなと考えている暇がないんですね(笑)なので、考える時間は就寝前になりますね。


あれこれ妄想しつつ、いつの間にか寝てます(・ω・)ノ












それにしても弄るところってたくさんありますよね~。もう弄るところないでしょ?って聞かれますが、少し考え方を変えると、弄る場所はあっちこっちあります。ただ、閃くまでのきっかけが重要。

ここが気に入らないから、どう変えようかな~って漠然と考えていても思いつかないんですよね。きっかけ作りに他の車を見たり、新車のカタログを見たり、オールドタイマー誌を読み返したり・・・。




これは誰もやらないだろうなって考えているうちに・・・・・・・・・・・・・ふと思いつくんです(笑)
そしていかに低予算で、仕上げる。











またパーツを着けるにも、流用出来そうなパーツを見つけては、加工して着ける。最近はこれが好きですね(笑)


それで、ヤフオクを徘徊していたら・・よさそうなものを見つけ落札しました。その他にも結構安く買えたものがありまして・・・・部屋の中がパーツだらけですよ(;´∀`)




やっぱり車弄りはやめられませんね。
(彼女はいつ?・・・・・・( ゚Д゚ )!!)








あっそうそう、フロントのスタビブッシュを換えたところ・・・・ハンドルがバタつかないというか、直進性がよくなった気がします。運転が楽になりました。



来月には、装備されていないリアスタビライザーを着けようかと思います。
(Q’sには着いてないんだな~w)















・・・・・・また大家さんに「次はどこ壊れたの?」って聞かれそうです(笑)





Posted at 2013/06/22 00:38:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

良い車

こんばんは♪




たまに思うのですが、良い車って何だろうって・・・・・・・・・・









人によって良い車の基準は違いますよね?





今の時代の流れですと、低燃費、低価格、広い室内、コンパクトって感じでしょうか??



大半の国産のコンパクトカーはそんな感じですよね。車を移動手段にしか考えていないようなら十分です。



またセカンドカーにするなら、それこそ今のコンパクトカーはかなり良いかなと思います。





でも、運転が楽しいかどうかは別ですよね。またデザイン面でもどこか似たり寄ったりですし、どんだけカッコつけても、元々があれなのでかっこ付かないような気がします。あくまでも僕の考えですが(苦笑)




















そして僕はアナログな人なので、どうしてもマニュアルじゃないとしっくりきません(笑)最新エコカーは全く興味がないです(*´з`)




僕にとって良い車とは、旧車とスポーツカーですね♪






旧車のイベントに行くと、やっぱりかっこいいんですよね。その時代の流行のデザインを取り入れて車を作っていくと、どこか似たり寄ったりしてしまうことがありますが・・・旧車はそれぞれ個性が光って見えるんです。



ケンメリとブタケツローレルも遠くから見れば・・・・・・・・なんとなく似ているような気がしますが、お互いの個性が出ているのでそれぞれカッコイイですね。








良い車に乗ってしまうと、中々飽きが来ないですね。僕のS14もかれこれ7年乗っていますけど、まだまだ乗りたいです。


交換しないといけない部品もちらほら出てきますが、直せば走ってくれるし・・・新車なんて要らないですね(笑)



たまに「まだ乗ってんの?」って聞かれますが、特に不満がないから乗っているんですよ(笑)




乗り続けることが一番良いことだと思います。










今でも車に乗った時のワクワク感は変わりません。そして弄った車に乗るっていうのが良いんです(笑)




好きな音楽を聞きながら運転しつつ、アクセルを踏んだ時に「フォーン」ってマフラーから聞こえたり、段差を越えるときには斜めから侵入する瞬間が・・・・・・・・・・弄ってる車に乗っているんだなって感じますね(・ω・)ノ





















結果的に「良い車」と決めるのはそれぞれ人によって違いますが、自分が良いと思えばそれでいいかなと思います♪








































おまけ











以前リクエストがあったので、S14前期を描いてみました。描き慣れているのでササッと描けました(笑)





































・・・・・・・なんか変だな( ゚Д゚)!
Posted at 2013/06/08 22:59:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 語り事 | 日記
2013年06月07日 イイね!

2013 南東北&北関東オールドカーミーティング

2013 南東北&北関東オールドカーミーティングおはようございます。

パーツレビューと前回のブログでたくさんの「いいね」ありがとうございます。予想以上にR33バンパーの反響が良くて驚きました(笑)また足跡を見てみると、スカイラインに乗っている人が結構来てくれまして、このバンパーを見てどう思ったんだろうって考えると少し笑えました(*´з`)


そして、街を走っていても不思議そうに見る人、対向車のドライバーも「?」な顔をしています。






それはそうと、先週の日曜日に地元のいわき市で開催された「南東北&北関東オールドカーミーティング」に参加してきました♪




去年も行きましたが、今回はみん友さんの「BLUEぜっとん」さんと行ってきました♪


会場に着くと早速、デジカメをもって駐車場を徘徊。
(゚Д゚≡゚Д゚) !





街道レーサーっぽい車がたくさん来ていまして、爆音を轟かせながらどんどん来るんですよね♪僕はそれに興奮して鼻息がイノシシみたいになってましたね。












そして、駐車場で無我夢中で写真を撮っていましたら、バッテリーがなくなりそうになってしまい・・・




会場に入る前には残り僅かになるという大失態をしでかしました( ;∀;)




なので、会場ではあまり撮ってません(苦笑)









車じゃないけど、オールドチャリンコ。


過去にこれに似たようなものを持っていたので気になりました(笑)変にメカニックな構造が良いんです♪


欲しくなりました☆
(不要な方は譲ってください(爆))









他の写真はフォトギャラリーでね♪






会場内をぐるぐる回った後は、場所を変えてお寿司を食べました。
(サーモンばっかり、マグロは一切手を付けていないw)



そのあとは、たまにドライブに行ったりする「湯ノ岳」(別名パノラマライン)に行って、ぜっとんさんと色々と会話をしました♪


日曜日はありがとうございました♪また是非ともご一緒させてくださいね☆








・・・・・・・・・・もっと書くことがあった気がしますが、睡魔が襲って思い出せない(笑)
Posted at 2013/06/07 02:28:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ2000GTが一般道を走ってた(*゚▽゚*)」
何シテル?   03/15 20:26
にゃん2です。 仕事をしながら、くるまを弄る事しか考えてないどうしようもない奴です。なんでもできるプライベーターを目指してます♪ 普通の改造だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
161718192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

パーキング線アース落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 17:06:00
ガソリンタンクに穴が開いた 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:49:44
STI フレキシブルドロースティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:11:51

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
19歳の時に、初めて自分で買った愛車です。 これを買うまでに・・・ AE86トレノ(維 ...
マツダ キャロル 黒豆号 (マツダ キャロル)
以前、みん友さんが乗っていて何度か見ているうちに気になる車になっていきました。他のみん友 ...
その他 その他 その他 その他
ここでは、草ヒロと趣味に関するものを投稿したいと思います。 草ヒロとは、山中や道端に放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation