
リア、ワイパーワイパー取ったんで、好きな店は“すき屋~”♪
あまり存在意義が無いリアワイパーを外しました。
ワイパー軸の真上に有る蓋の隙間にマイナスドライバーを突っ込んでこじると蓋が外れます。
そしたら、現れるナットをソケットレンチで外せば、もう固定しているモノは無し。
固着している時は、ワイパーを立てて、グリグリやればたぶん外れます。
ナットを戻して完了…
ですが、見た目が悪いので、何か照れ隠しを付けた方が良いと思います。
ワイパーを完全撤去した後の穴に嵌める蓋が有るみたいだけど、そこまでやる気は…(今は無しです)

Posted at 2013/06/30 08:14:55 | |
トラックバック(0) | モブログ