• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかりストのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

自動車道路で車外に出る時は

自動車道路で車外に出る時は桜塚やっくんさんが自動車道路で車外に出た際に後続車に跳ねられて亡くなりました。

さいきん、同様の事例が増加しているそうです。

自動車道路・幹線道路の本線で車外に出る事態が発生した時は、まずはハザードランプを光らせ、可能なら、左側のドア又は窓から出るようにしてください。
ハッチバック車なら、ハッチから出るのも良いと思います。

やむを得ず右側ドアから出る場合は、ドアを開けても直ぐには出ずに、後続車がドア開けに気付くまでは座っていた方が良いと思います。

事故発生後も走行が可能な時は、幅の広い路肩・バス停まで移動することもお忘れなく!
(警察・保険会社は原状保存を要請していませんから!)
Posted at 2013/10/06 09:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月05日 イイね!

オオグチボヤみたいな

オオグチボヤみたいなドリンクホルダーに差し込む式の、小型ごみ箱。

フタを開けると、オオグチボヤみたいです。

ホンダのステッカーは別モノです。

でも、こんな粗品有りそうね。
Posted at 2013/10/05 22:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月05日 イイね!

勲章まで!

勲章まで!横浜線の踏切で自分の身にかかる危険さえ省みずに見知らぬ老人を救助した女性に政府は感謝状では足りぬと、勲章を贈ることを決めました!

ごく普通の国民が授章するのは史上初だと思います。

JR東日本はこの踏切を早急に廃止しなければいけないでしょうね。

直ぐには廃止出来ないなら、歩行者だけでも…

人を検知出来ないうえに遮断棒直下エリアしかチェック出来ない障害物検知装置なんて無意味だと思いませんか?

ドライバー族も踏切は通行するので、無関心ではいられません。
Posted at 2013/10/05 05:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月04日 イイね!

レアな風景

レアな風景我が家マンションは、リフレッシュ工事中です。

我が家の前にも足場が組まれたので、レアな風景として撮影しました。

意外と狭い・怖そう。
足場に入る時・出る時に大股になる必要が有りそう!

鳶職って、想像よりも大変だなと思いました。
東京タワー建設時も、こんな足場で作業したそうです。
Posted at 2013/10/04 04:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月03日 イイね!

広いらしい

広いらしいSKE48の新幹線ヲタの松井れなひょんによると、東海道山陽新幹線のN700Aの普通車3列シートの真ん中席は両側席よりも少し広いらしいですよ!

何人かで乗る時に調べてみたいですね。
Posted at 2013/10/03 23:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「近所に住んでるよ。」
何シテル?   10/23 05:22
須田亜香里ちゃん推しの、あかりストですっ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
羽豆岬に行くのが好きな乙さんです。
スバル サンバー スバル サンバー
クリッパーと交代の業務用です。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
はろーすぺしゃる仕様の、やんちゃ車です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
購入予定だったクルマです。 クリッパーを購入します。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation