
開通当初から通行料金が高いと言われている横浜横須賀道路が値下げされるかもしれません!
具体的な日取り・値下げ率はこれからですが、ETC払いに関しては近い将来らしいです。
しかし美味しい話だけではなく、全国的に見ても安いと言われる第三京浜は高くなるかもと言われています。
地方有料道路は個別課金を止め、第三京浜・横横・横浜新道・新湘南バイパス等は東名の一部として、同日に併用が有った場合は料金を総額から割り引く制度を作ると良いと思います。
話は飛びますが、明治20年に開通した横須賀線は東海道線が単なる省線と言われていたことから、横須賀線も命名されていなかったそうです。
有料道路ネットワークにも黎明期の鉄道と同じ発想が欲しいですね。

Posted at 2013/10/29 18:35:02 | |
トラックバック(0) | モブログ