• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と@のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

美浜フリー

美浜フリー午前中雨が降ってたので、空いてるだろうと思ったら、めっちゃ混んでました。
いつものところだけど、いつものメンバーじゃないので、なんかおどおど。

1枠目は7、8台くらい。
周囲とスピード差がありすぎて怖くて全開にはほど遠かった。。。(´・_・`)

今回試したかったことは、制御有無の差。
が、混んでて走りにくかったのと、いまいち自分のテクが信用できなくてブレーキが早すぎること、走りがイマイチなことと全然テストにならない状態でした。。。

1枠目、コペンより遅い。
フル制御53.591
スポーツVSCでは、53.962
長押しでは、53.922
挙動がわからなくて、四苦八苦して挙句に定常円の終わりでハーフスピンまで。。。車に制御してもらったほうが良い??

事前調査の結果、ノーマルBRZは51秒台だしてたので、いくらなんでも遅すぎなので、諦めてもう帰ろうかと思いました。

でも、気を取り直して、もう一枠。
今度は、長押しオンリーです。
台数が5台で多少走りやすくなりました。
52.705
それでもブレーキングは、いまいち。ライン取りもちょっとおかしい。あと1秒はブレーキングとラインどりの修正とアクセルオン(全部ダメダメじゃん)で詰めれそうです。

他の車を見てたら、ノーマルっぽいBRZがいたので、観察してたら、47〜48秒で周ってました。
今までコペンでやってきて、そこそこ走れるつもりだったのに、ちょっとショックでした。
いくらなんでもこの差は悲しかったので、勇気を出して車を見に&話しかけに行きました。

フルバケ
ZⅡ86

お話を聞くと、変更はこの2箇所だけ。
凄いなぁ。頑張らなくちゃ。

今年は、美浜メインなので、会員になった方が得なのかな???
Posted at 2015/03/14 22:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ美浜 | 日記
2015年03月13日 イイね!

練習計画

納車1ヶ月が過ぎ、シェウクダウンも無事終わりました。
これからは、自分なりに車と向き合う月間(笑)ということで、5月のMSGSまでの間、走りこみます。

まずはあした。
エコパに行きたかったんですが、満員御礼でダメだったので、昼から晴れだったら美浜フリー。
そして来週はキョウセイ。

4月は、人事にもよるけど、
まずは全日本観戦。
雁が原に1回くらい。
5月はジムDAY
当初参加しようと思っていた奥伊吹近畿戦は、とても無理〜ということで見送り(ギャラリー参加)。
こんだけ走ったら、MSGS出られるかな〜〜。

フルノーマルで!

フルノーマルで楽しむ車が欲しくて、考えた末に選んだクルマなので、最初の大会はフルノーマル(ラインオフ状態)で出たい。タイムは気になるけど、気にしない(でも気になるw)

ということで、フルノーマルのBRZがいても暖かい目で見守ってください。

(´・_・`)
Posted at 2015/03/13 23:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

制御

制御制御ボタン2個押すとこうなる。
VSCは完全にキャンセルできないらしい。だから、なかなかFRぽい動きしないんだ。

電子制御は安全のために必要なんだろうけど、スポーツには邪魔だから、スイッチがあるんだね。でも、完全OFFにするモードは、正確にできる自信がない。。。

スポーツをウリにしてるんならもっと簡単にしてくれたらいいのにー。



この前の美浜のログみて、いろいろ考察した結果(大げさ
あと3秒は人間側でなんとかすべきだという結論に達しました。(大げさw

それがクリアしたら次(タイヤ)に行くかそれとも、挫折する(タイヤがなくなる)か。


今のところ、エンジンマウント強化したいなって思ったけど、それも先の話かな。
Posted at 2015/03/07 22:08:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

brz覚書

brz覚書この前の美浜ジムカーナDAYのログを確認したら、幻のベストは残念ながらショートカットでした。。。(涙

でも、お手本の後、全然できてなかったわけでもなく、それまでが全くだめだったわけでもなく、あとちょっとの積み重ねの差。
ラインと動きを探りながら車の動きをつかんでいけたらいいのかな。。。



すごーく初歩的なことですが、

走っているときに、丸いランプがつきます。(レブリミッター?)
黄色いランプがつきます。(横滑りしているまーく?)
これってつかないほうがいいんだよね??

走っているとき、ふと、横滑りはブレーキになるんじゃないかって思って、なるべく黄色いランプがつかないように気をつけながら走るようにしたんだけど、タイムはあまり伸びず、どうしたらいいのかなぁって試行錯誤しているうちに練習時間が終わってしまいました。

普通にドライブするにはとっても楽で快適で楽しいんですけど、ジムカーナでタイム出すのは、すごーく難しい車だなって感じました。しばらく、お付き合いしてみます。


Posted at 2015/03/06 21:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

ジムDAY3月

ジムDAY3月慣らしのハズだったのに、ついつい暑くなってしまった3月の午後。

ふと気付いてエア測ってみると、ありえないくらい高い。。。(汗

途中ふと気付いて走り方変えてみるも頭打ちで、もー無理かなって思っていたところにお手本見せてもらいました。

えー!!!!(驚

その後、再現。

おーーーー!!!!(驚

しかし、その後は二度と再現できなかったのでした。

しょぼ〜
Posted at 2015/03/04 21:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 ビーナスラインで雪トレ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 08:35:07
STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation