• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と@のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

気になる1台

気になる1台金魚3匹持って行くと車が買える(?)お店に展示してあったメッキコペン。

非常に目立っていましたが、ある時からメッキ+青メッキボンネットのロードスターに変わったので、ただのメッキコペンは売れちゃったんだーと思っていたら、

再登場!

パワーアップして戻ってきました。

このお店はメッキ+模様が得意らしい。


普通の中古車も売ってますっていうか、ほとんど普通の車しかないのに、入り口ど真ん中にこれ!(≧∇≦)
Posted at 2014/07/19 23:01:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その3

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その3参加目的(3)

講師との比較。
以前もやったんですが、今回も。

データーをとりましたので、比較してみると、

ストレートエンド~定常円のところのライン取りがすごく違う。

そして、Y講師のラインのほうが速い

ということが判明。(@□@)

同じ、3速で突っ込んでいますが、アプローチが違う。
そうきたかー。


あと、乗っている時シフトチェンジのタイミングが違うなーって思っていました。
私は遅い。引っ張りすぎなのかな。
7000がいいよって言われた気がする。

走っている時にいろいろ言われるけど、あんまり聞き取れなかったのが残念。

次のMSGSに生かせるといいな。
ストレート使うコースだといいんだけど。
Posted at 2014/07/13 23:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その2

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その2今日の参加の目的。

(1)5月に仕様変更したコペンはどれだけ速くなったのか。
名阪でことごとく撃沈していたので、その原因を探るべくホームコース(美浜)を走りたかったんですが、なかなかフリー走行枠が空いていないということもあり、このイベントに参加。

結果。
過去ベストは51.795。(めっちゃ 真剣に攻めまくった結果。3月の終わり)
本日のベストは52.793。(ちょっとほどほどの走り。気温34度)
走り慣れてるきーちさんはベストの2秒落ちだったらしいので、この結果はまぁまぁなんじゃないかと。

また、今回は、講師のYさんが走行のチェックもされてて、セッティングが決まっているのかスムーズに曲がっているとの評価。また、見にきてくれたRⅡさんもリアがいい動きしてると好評価。

撮影ありがとうございました。

(2)
タイヤテストw
本当にZⅡ☆はたいむがでるのか。F2.4,R2.5でテスト。

初めにZⅡ☆
先週組み付けて1週間街乗り。リアはジムカーナで使ってきたタイヤ。
くりあがなかなかとれなかったのと、ブレーキングがかなりヌルかったんですが、52.991(4本目)

その次にRE11A
今シーズンおろして、とりあえず本番用に履いていたもの。
ブレーキングのタイミングをちょっとだけ奥に変えて、52.797(4本目)

これはどう捉えるべきか。
コース慣れしてきた2枠目とポン乗りの1枠目。
ただ、グリップ力はZⅡ☆の方が上に感じました。今度のMSGSはZⅡ☆ですね。
今後は、ZⅡ☆を本番用、RE11Aは街乗り&練習用になる予定ですが、慣れているのはRE11A。おまけにライフが長い。


余談
走行中にオレンジボールが出されました。
リアもテーピング忘れてたから、それかなーって思ったら、なんとガソリンが漏れているんじゃないかと恐ろしいことを言われて焦りました。キャップがちゃんとしまっていなかったみたいで。きちんと締め直したら平気でした。でも、ちょっとゴムがへたってきたような感じもするので、そのうち変えよう。なんせ、10年目ですし。。。

ボンネット開けていて、やたら汚い。
ブローバイがいっぱい。拭いてみて走ってもると、またもや!!!
これはまずいんじゃないかと、心配になって見てもらったら。
多分、オイルの入れすぎではないかということでした。ゲージのチェックはめんどくさがらずにやらないといけないなぁ。。。入れてもらった時みてるはずなんだけど、暑くて膨張してしまったのか、よくわからないけど、オイルをちょっと減らして、インタークーラーを外して掃除をし直さないといけないので、ちょっとブルー。。。
掃除は得意だけど、自分で外して戻せるかな。


講師の同乗が当たったので、乗ってもらったんですが、数周ですぐに熱だれを指摘される。
これは何か対策しないといけない。確かに3枠目は1本目でベストが出たけど、そのあとは全く上がる気配がなく、だめだった。
こんなに、ダメだったっけ?
この季節に周回はやったことがなかったので、負担かけちゃったのかな。クーリングちゃんとしたんだけどな。。。。

それに動揺して、リザルトもらってくるのを忘れた。。。
ログがちゃんととれてますように。

続く。


Posted at 2014/07/12 20:45:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その1

Dスポかっぷin美浜( ^ω^ )その1楽しかった〜
♪───O(≧∇≦)O────♪

新型こぺん!


展示してありました。
乗ってみたいけど、だめだよね。
早くディラーに試乗いかないとなーなんて思っていたら、


乗ってこれば?


マッジすかー!!!!!


じゃ、1周、あ、2周、3周だけ!

いいよ。

うひょー。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ということで、美浜サーキットを走らせてもらいました。



バム。
高級な普通車みたい。インテリアも高級な感じ。メーターもなんかかっこいい。(もしかして、これはDスポーツ仕様?)
非常に高い剛性感。しっかりした感じです。先代コペンは補強しまくりなんですが、それと変わりないと言うか、むしろしっかりしてます。補強はいらないかんじ?(タワーバーついていたけど、それもDスポ仕様?)


Dスポーツシートのためか、着座位置が低い。
ハンドルが軽い。楽に運転できる。普通車みたい。
ストレートはすごい安定している。


しかし、一つだけ残念なことが。

足回り。
タイヤがエコタイヤだったということ。(サイズの問題だよね。先代もタイヤの選択肢が少なくて、インチダウンしてるもんね。ハイグリップが履けないのはちょっとやだ。)
コーナーでちょっと怪しかった。
攻めれん。グリップがないのでちょっと抑えてでしたが、ハンドリングはすごくたのしい。キリックスーフェニックスでもストレスなく旋回できます。(でふってはいているのかなぁ。。。?)
1コーナーやストレートエンドはスピードが乗るのでブレーキングがちょっと不安定になって危なかった。(汗汗

これで、脚のセッティングが決まればすっごく楽しい!まだ開発中だということで、非常に今後が楽しみなかんじです。おまけに、今後の計画もちょっと聞いて、ワクワクしちゃいました。


脚周りについては、個人的にはもうちょっと硬いと言うか、しなやかなのがいいかな。
ペダルフィーリングはもうちょっと重い感じがいいな。でも、あんまり硬いとつかれちゃうから、ほどほどに。
一応、希望を書いておきます。
(^○^)



新型に試乗できただけでも、今日のイベントは満足しました。おまけに全開走行も試せて超満足です。
今後の動向が楽しみ。



とのちゃんさん、Dスポーツ様、ありがとうございました。
(o^^o)



その他の自分の走りについては、また後ほど。

Posted at 2014/07/12 18:49:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

お家に帰ったら

お家に帰ったらポストにこんなものが〜

マイチェンしたとか。
RAracingがいいなぁ。
ロールバーも、4点式も、牽引フックもついてるし、ファイナルも低くなってるし、何にもしなくてもそのままレースに出れちゃう。
昔あったTRDヴィッツみたいな。
ちょっと夢膨らむね。下取り車どうしようw


見積もりはRでされていた。。。
オプションつけすぎ。うちは内装にはこだわらないの。
わかってないな。
Posted at 2014/07/07 23:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

霧ヶ峰 ビーナスラインで雪トレ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 08:35:07
STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation