• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と@のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

G6は軽が熱いよ!!

g6エントラントリストが出たよ!

K1クラス 9人
K2クラス 10人
それ以外にも
Sタイヤクラスに5人
Lクラスに2人
ATクラスに2人
FR1クラスとFF1クラスにそれぞれ1にんずつと、30人!(132台中)
すごいよねー!

(レポート送ったら熱軽に載せてもらえますかー?)


それ以外にもお楽しみがたくさんあるし、とっても楽しみです!!







やっぱり練習不足だけど、イメトレだけでなんとかしてみようw
Posted at 2012/04/30 18:59:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

セーフ!!

G6、どうしよっかなーとさきのばしにしていたら、
昨日、ふと見たエントリー状況。


足し算して見る。120!!


あわてて、メール&ふりこみ。
ネットって便利だ。


本日満員御礼の赤字掲載。



ふー。間に合った。。。。





あ、今月一回も練習行ってないや。。。。
Posted at 2012/04/27 22:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

乗ってみたー

乗ってみたー今日ははしごで試乗w
全店にBRZがあるというので、近所のスバルへ。

試乗車は、BRZ S MT アルカンターラ、ナビ付き、エアロ付き。
クラッチが非常に軽くて、シフトがカチッと入ります。
スバルの車だーって感じ。安心感がある。(個人的な好みです)
車高が低いけど、そんなに気にならない。
加速もスムーズで、軽い。車がとっても軽く感じます。ドライブが楽しい車かな♪───O(≧∇≦)O────♪


そして、すぐに目の前のトヨタへw

86 GT MT ナビなし
リミテッドはインテリアが赤と黒でカッコいい。GTはなぜかシートにビニールかけたままw
こちらは試乗車が2台ありました。ATの方がうれているとのこと。だけど、あえてMTで。
乗ってみると脚が、、、。ちょっと自分好みじゃない。。。かたすぎるのか、ゴツゴツした感じ。路面のデコボコを拾っちゃうので、街中では辛いですね。交換するのが前提なのかな。
気のせいか、ブレーキも何か効きがBRZと比べると。。。
(; ̄ェ ̄)

両方とも、トップグレードだったので、そんなに差がないと思っていましたが、私でもわかる違い。
あとは、試乗コースが、スバルは直線で加速ができる場所とワインディングも多少あるコース。トヨタは、街中と路地で加速ができないコースという差もありますが。。。。

改造するなら86でもいいけど、そのまま楽しみたい私はやっぱりBRZかなー。

燃費もいいそうだし、次の車はやっぱりこれがいいなー。
だけど、値段がねぇ。。。もうちょっと安ければ。
Posted at 2012/04/21 19:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2012年04月19日 イイね!

引退

花粉症デビューしたかと思ったら、さっさと引退してしまいました~w

すっかり、鼻水もくしゃみもなくなりました。
4日間だけでした。。。

一体何なんでしょうね。
そーいえば、前にも似たようなことが。。。


たしか、痛風になったかと思ったら次の日にはけろりと直っちゃった事件。
あの時も、病院で痛風の可能性を疑われ検査したけど、結果が出る前に症状がなくなり、なんだかわからないけど、まいいっか。。。で終わり。それ以来何事もなく過ぎてます。

Posted at 2012/04/19 00:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

自分でメンテ

自分で車をいじれる人を尊敬します。
日記に○○交換ってあるけど、自分でできなきゃ、そう頻繁にはできないし(お金かかるし)すごいなぁー(いいなぁー)

今んとこ、自分でできることは、

・エアクリフィルター交換
・バッテリー交換
・タイヤ交換(ただし、ねじが外れたらw電動ねじ回しをぜひ抽選会にw)
・空気圧調整
・ワイパー交換(笑)

やったことがあるけど、2回目はできなかったこと

・シート交換(自分で取り付けたのに、なぜか取り外しできなかった。)
・プラグ交換(2回目はなぜかプラグコードが外せず、プラグまでたどり着けなかった。。。なぜ??)

できるようになったら、いいなぁって思うこと。

・オイル交換

いつもオイル交換をする近所のお店から、年に1回なんでも20%offで買える券が届くのです。
毎年、消耗品(洗剤や添加剤、フィルターなど)を1年分買っておくのですが、とあるオイルがいいと評判なので、1年分買いだめしておこうかなと。
持ち込みは工賃が高いので、自分でできれば問題なし~。
割と頻繁にオイル交換するので、この2割引きは大きいんじゃないかと・・・。


ちなみに、もうそろそろ届くと思うけど、今年も貰えるかな。
儲かっているのかなぁ。あのお店。いつ行ってもお客さん少ないし、品ぞろえも悪いし、コーティングとかパワーチェックとかサービスもだんだん減ってきた。。。(爆)

Posted at 2012/04/19 00:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1 2345 6 7
891011121314
15161718 1920 21
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation