• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

と@のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

週末の準備

週末は鈴鹿に行きます(≧∇≦)

その準備として、こんなものを買いました。



高級カッパー(≧∇≦)

先週のG6の時、着ている人を見ていいな〜って思って。



あ、天気はどうかな。
水没するんじゃないかとかいろいろ思ったけど、台風の影響は少ないといいね!!!


Posted at 2013/08/30 21:37:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年08月26日 イイね!

覚書

覚えていたはずのアカウントが全然違っていたらしくー、でもあれやこれや触っていたら、無事にUPできましたので、覚書がてら、晒しておきます。


また、お気づきの点がありましたら、遠慮なく【具体的に】教えてください。遠回しだとよくわかんないんで~。




練習走行。 hardWET F2.6 R2.6


タイヤがぶぶぶって言ってる…。無理やり曲げている。タイヤを使い切ってない感じ。
奥の赤パイロンの後、一瞬どっちか迷ったため、そのあとの動きがなんかぎこちない。

修正箇所→
ぶぶぶって言わせないように。ブレーキはもっと短くがつんと。減速は直線で終わらせる。
赤パイロンのあとは、思いっきり行く。



本番1本目 WET F2.4 R2.6


反省点→
ハンドル切り遅れ。ぶぶぶは減った。
最後焦りすぎ。




本番2本目 DRY F2.4 R2.6


反省点→
やっぱり、最後がどっこいしょ。
Posted at 2013/08/26 23:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | G6 | 日記
2013年08月26日 イイね!

G6PRS奥伊吹

湿度が高すぎて、水滴になってしまう天気の中(やっぱりw)、いってきました。

Wetは苦手じゃないけど(割と好き)、最近走っていないし、どうかなぁ〜。

池みたいな路面だったので、空気圧は高めの設定にしました。

ちょっとアンダーが出るし、一瞬コース見失ったけど、まずまずのタイム。今回は車載を撮ったので、すぐ確認&スラが遅かったということを聞いて、組み立て直す。

少し雨が緩んできたので、空気圧はいつもの設定に。

アンダーを出さないことを心がけ、そして、ジムカーナDAYでならったタイヤを転がす&美浜Lessonで習ったブレーキングを組み合わせて、精一杯走ったよ。トップタイム出せた!!
もうこれで終わってもいいと思うくらい、自分で満足した走りができた(よーな気がする。)


が、だんだん空が明るくなってきて路面が乾きだし、走る頃は完全ドライ。

4秒タイムアップしたものの、周りはさらにタイムをあげ、着々と順位をダウンし3位で終わる。排気量と馬力を超えたかったのにな〜。


しかし、よく考えたら今月3回練習に行っていたおかげか、自分でもびっくりするくらいスムーズに走れたし、コースもすっと頭に入ったし、出し切った感一杯です。
やっぱり練習は大事ですね。特にタイヤを転がすというのが良かったです。

また、お隣さんが全日本に出てらっしゃる女性ドライバーで、いろいろお話させていただいたりしたんですが、とっても素敵なオーラがあって、かっこいい!!
パドックでの過ごし方とか勉強になりました。見ならおーっと。



9月はお休みの予定なので、本番タイヤを外さないといけないんだけど、疲労のため、現在ダラダラしてます。(本日お休みとってて良かった〜)











※車載動画upしたかったんだけど、youtubeのpw忘れてしまい、できないので、キャプチャ画像です。誰だ?クリックしたのは(≧∇≦)





Posted at 2013/08/26 11:04:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | G6 | 日記
2013年08月24日 イイね!

明日の準備

最近はあんまり準備ってしてなくて、タイヤもそのままとか、結構いい加減だったけど、この前美浜でずいぶんヨレヨレになっていたので、1回しか使っていないいいタイヤ(?)を前に履かせて、表面が溶けきっているけどまだいけそうなのを後ろにしてみました。

が!

場所が悪くてジャッキがうまいこと使えず、悪戦苦闘してたら、近所のお子様たちがよってきて、車壊れちゃったのー?って。。。さらに奥様たちもよってきて、作業が進まん!!

まぁ、おかげで予定より時間がかかってしまいましたが、無事に完了。

今は近所のお店でオイル交換してます。お客が少ないのでいつ行ってもすぐ交換してくれるので便利なんですが、種類が少なくて選べない。昔はパワーチェックなどもやってて、オフ会など車が集まっていたんですけどねぇ。時代の流れかマフラーなどのパーツもなくなり、広いお店なのに商品が少ないという状態。潰れないといいなぁ。


明日は微妙すぎる天気のようで、ちょっと残念。

お会いするみなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2013/08/24 17:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

暇だったので。

暇だったので、昨日の走行のおさらいをしてみたよ。





先生のお手本走行(青)と、自分のベスト走行(オレンジ)を比較。

ラインだけ見るとストレートからエンドまでのラインが違うが、あとはそんなに大した差がないように感じたのだが、細かく見てみると違いがたくさんあった。



・1コーナーからキリックスへの加速区間

・ストレートエンドのブレーキング区間

・定常円の処理

・最終コーナーのブレーキング



ブレーキを踏みながら旋回するよりも、まっすぐの状態でブレーキを終わらせてから旋回したほうがタイヤをきちんと使えると思うんだけど、先生は正にそんなブレーキの仕方だった。
それに、姿勢変化。ジムカのときも、操作が遅いといわれているけど、1コーナーと定常円ではそれが顕著だった。定常円は速く向きを変えて加速していかなければいけないのにできない分ロスが多い。
そして、ブレーキの強さ。フルブレーキでは、最初の踏力が弱い。強いブレーキングが必要なのは1コーナーとストレートエンド。当日も踏力の弱さを指摘されたけど、データにもしっかり出てる(驚)



やっぱり、私は操作がワンテンポ遅いということがよく表れてる。。。


Posted at 2013/08/18 22:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/880505/car/2691013/7224883/note.aspx
何シテル?   02/11 22:30
見習い中です。 備忘録として書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    12 3
456 78 910
1112 13 1415 16 17
181920212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

STIホイールナットを黒染め加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:49:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 20:40:15
ミッションシンクロ(4速)異音による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 18:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
競技車両 PN仕様
スバル BRZ スバル BRZ
KOUKI
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
普段のりよう
スバル BRZ スバル BRZ
志半ばにして、お別れしました😥

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation