
いつも日本橋三越本店へ行く特は車や地下鉄なんで
この辺はあまり知りませんでした。
ので、ゆっくりと歩いて廻ってみました。
出発地点はここ! 日本橋です。
まずは、榮太樓總本鋪 創業1818年
頂いたおみやげは きんつば と ピーセン♪
続いてはおなじみの日本橋三越本店! 創業1673年
インフォメイションガイドさんの案内でアンモナイトの話などなど聞きました♪
そしていつものお得意様サロンでご休憩♪
ここでもいろいろとおみやげを頂きました♪
次はコレド室町にある にんべん 創業1699年
歴史等の説明や試飲や試食のサービスがありました♪
そして、福徳神社で宝くじ当選祈願♪
その横の薬祖神社を通り過ぎ・・・
伊場仙はお休みでした・・・ 創業1590年
創業1653年の 小津和紙まであと100m♪
ここでも店内の案内がありましたが撮影禁止でした
旧日光街道本通りを北方面に歩くと目の前には・・・・
東京スカイツリー♪ ちなみに来週は台場とここへバスツアー♪
創業1719年の江戸屋さんもお休みでした・・・
約4時間の日本橋老舗めぐりの最後はここ! 創業1869年の伊勢重で
すき焼きぃ~♪
そして、時間があったんで恵比寿 三越内のワールドワインバーへ寄りました♪
Posted at 2019/01/27 18:18:43 | |
トラックバック(0) | 日記