• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新西蘭太郎のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

蓮舫に抗議しよう

蓮舫に抗議しよう

これが 蓮舫の ホームページアドレスです
http://renho.jp/contact#wpcf7-f1-p189-o1
Posted at 2011/08/23 19:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蓮舫に抗議しよう | 日記
2011年08月23日 イイね!

バカ 菅 しらをきるのも いい加減にせいよ   泥棒が 警察を動かしているのと同じ

それにしても 公安 相当 圧力 かかってんでしょうね
やりづらいでしょうね 「 極左集団の 捜査資料だせ 」とか

泥棒が 警察を動かしているのと同じ



民主議員「市民の党」6人を秘書雇用 選挙で恩、給与再配分か



2011.8.23 01:30 1/2ページ)



 菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に巨額献金していた問題で、市民の党が選挙協力の見返りとして、民主党国会議員のもとに複数の秘書を送り込んでいたことが22日、産経新聞の調べで分かった。民主議員による市民の党メンバーの秘書採用は、確認できただけで4議員の公設秘書5人、私設秘書1人の計6人に上る。市民運動のプロ集団とされる市民の党が選挙で恩を売る形で、民主党の若手層に影響力を広げている実態が改めて浮かび上がった。



 市民の党関係者によると、議員秘書や地方議員となって固定収入を得るようになったメンバーは、受け取った給与や報酬を個人献金などの形でいったん市民の党に納付。その後、市民の党の人件費として、各メンバーに給与を再配分していたという。秘書採用が市民の党への実質的な資金援助になっていた可能性がある。



 公設・私設の2人を採用している宮崎岳志衆院議員(群馬1区)らが産経新聞の取材に「そう(選挙謝礼と)思われても仕方ない」などと認めた。



 宮崎氏や公的文書などによると、公設第1秘書は宮崎氏が初当選した平成21年8月の衆院選直後、私設秘書は今年6月ごろに採用された。2人は市民の党の幹部とされ、私設秘書は菅首相が巨額献金した派生団体「政権交代をめざす市民の会」(奈良握代表)の会計責任者を務め、公設秘書は21年に市民の党に107万円を個人献金している。民主党関係者によると、宮崎氏の選挙では、私設秘書に採用された男性や奈良代表らが「裏選対」として選挙を仕切り、旧社会党幹部の支援を取り付けるなどして、初当選させていた。



 また、鷲尾英一郎衆院議員(新潟2区)が21年2月までの4年間、酒井代表自身を公設第1秘書にするなど計2人を採用。川崎稔参院議員(佐賀)が市民の党の事務担当を務めた女性を、宮島大典衆院議員(長崎4区)が市民の党所属の元三鷹市議を今年2月まで、それぞれ公設第2秘書に採用している。



 衆議院議員課によると、公設秘書の給与は年齢や経験に応じ、年510万~1000万円が国費から払われる。



 宮崎岳志氏の話「公設秘書は選挙後、酒井代表らに頼まれて採用し、私設秘書はこちらから声をかけた。拉致問題には真摯(しんし)に取り組んでおり、今回の件で何ら落ち度があったとは思っていない」

Posted at 2011/08/23 15:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

だめでしょ こんなやつ 日本の国会議員にしちゃ

蓮舫議員「日本の若者への歴史教育が足りない」

 

 

タグ:

蓮舫
歴史教育 北京東京フォーラム
 

 
 

 
発信時間: 2011-08-22 15:19:46 | チャイナネット | 編集者にメールを送る
 

 
 

 
中国日報社と日本の言論NPOが共催する第7回北京―東京フォーラムが21日、北京で開幕した。  

  1日半かけて行われるフォーラムで、両国の代表は中日両国の誤解と偏見を解消し、  

 
理解と信頼を深めるため、「アジアの未来と経済再構築に向けた中日協力」をテーマに率直な意見交換を行う。
 

 
開幕式には中日両国の政治界、ビジネス界、学術界、メディア界など各界から約600人が出席した。  

 
 

 
日本の国会で唯一の中国系の議員で、中国系の血筋が半分流れる民主党女性議員、
 

 
蓮舫首相補佐官の登場はフォーラムの注目点となった。
 

 
 

 
特別な身分でありながらも、蓮舫氏は歴史問題に言及。「日本は歴史上において中国を侵略した歴史がある。
 

 
これは非常に痛ましい事実。しかし一部の日本人はこれを認めていない。
 

 
日本の内閣メンバーはたまに中国の人たちを傷つける発言をしている。学校にしても家庭にしても、
日本の若者への歴史に関する教育が足りないと思う。日中戦争のころの歴史に関して、
 
多くの学校は自習という形をとっている」と述べた。

Posted at 2011/08/23 06:35:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

歩く 生殖器   本当に 多いね

女子大学生を刃物で脅してわいせつな行為をしたとして、東灘署などは19日にも、

韓国籍のアルバイト販売員、竹田直季容疑者(26)=大阪市平野区平野市町2=を強制わいせつ容疑で再逮捕する方針を固めた。
Posted at 2011/08/22 19:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 歩く生殖器 | 日記
2011年08月22日 イイね!

お前が最初に仕分けされるべき   こんなのが 国会議員  ふざけるな 国民を ばかにしている

お前が最初に仕分けされるべき   こんなのが 国会議員  ふざけるな 国民を ばかにしている

菊田外務政務次官 ( 民主党 ) ジャカルタで エステに 買い物三昧 ( 日刊現代 2011・03・17 )

ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった

外務政務官の菊田真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。



「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約して』と

命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったのでしょう。



しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに信じ

られません。秘書官は、現地の日本大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュールの

作成をさせたようです」(政界関係者)



菊田は15日に公務が終わると、16日はジャカルタに移動。デパートで化粧品コーナーを念入りに


見て回った。夜は5つ星ホテルのスパで、お目当てのエステを思いっきり堪能したという。



17日は午前中で会議が終わり、午後からまた、お買い物ツアーを2時間。豚脂の入っていない

イスラムのコラーゲン化粧品に興味があり、効果についていろいろ店員に聞いていたようです」(前出の関係者)



危機に瀕する日本のことなどどこへやら。 リラックスモード全開だ。




「菊田は新潟県選出で現在3期目。 仕分け人をやったあと、仙谷さんの寵(ちよう)(あい)を受け、

昨年9月に外務政務官に就任しました。中国語が堪能で、気さくな性格ですが、軽い面も。

パプアニューギニアに行く前は『水着持っていって泳ごうかなあ』と口にしていた」(外務省担当記者)



菊田の帰国は18日。


きっとツヤツヤの肌に、大きな買い物袋を抱えてくるだろう。





http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-4324.html

Posted at 2011/08/22 04:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最悪ランキング 1位朝鮮人 2位白人 3位シナ人 http://cvw.jp/hqyBQ
何シテル?   06/16 09:29
NewZealandから 情報を発信しています  金儲けに絡んでいると 観光ガイド書 留学書 旅行記 など 全て よいことだけを並べ立て 本当の姿を語らないため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
日本国内でも 販売すればよいのに。   堅牢で 非常に造りの良い車です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
ニュージーランドで 乗っています 偶然 ホンダ ニュージーランド Auckland Ne ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
わずか2000CCですが とても パワフルです 9000回転まで 一気に吹け上がります ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
きれいなライムグリーン 白いシート 6速  こちらも ナンバーを外しました 日本の宝だと ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation