• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新西蘭太郎のブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

日本企業 全て 食われて 終わり

日本企業 全て 食われて 終わり

写真は フラッシュで 結構面白い写真が取れました  KERIKERIの フェリー乗り場前 ロータリーです


「 鴻海精密工業 」が飲み込むことになりそうなシャープとの資本業務提携

どうして 政治家も 会社のトップも 日本から 金や技術が 流失いくことばかりするんでしょうかね 


三菱は 朝鮮の現代に 自動車から 重機 家電 根こそぎ 技術を奪われ 使い捨てにされ  
SONYはサムソンに あらゆる技術を奪われ   今度はシャープですか


国外へ出て行って その国の企業に すべて 自分の技術を分け与え 競争相手を作り 自分を窮地に追い込んでいく 儲けようと言ったら 自分が儲けられてる


何やってるんですかね   鴨が葱を背負って のこのこ 


国の外に出れば   ハゲタカ 追いはぎしか居ない事に 早く気が付くべきでしょうに( もう手遅れですが )


まだ まだ これから あの遅れた 自転車さえも 作る技術を持ち合わせていなかった
中国をここまでしたのは 日本国 ないし 日本企業ですね 中国企業が すべての分野で 日本企業を 追い越してくるでしょう


トヨタ ホンダ 日産 など 何しに 中国や 海外進出 してるんですかね  結局自
分で 自分の首を絞めてるだけじゃないですか

Posted at 2012/03/29 01:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

いつまでも 黙ってるわけにはいかない

いつまでも 黙ってるわけにはいかない写真は 夜の KERIKERI

よくまあ 戦争記念館だ 戦争責任だ  いつまでも言ってるね こいつら

当時 朝鮮は 日本国なんでしょ 一緒に戦った仲間でしょ。

これが もし 戦争に勝ってたら 私は日本人だと 世界中で 威張り散らしてたんでしょう。

まして 日本は朝鮮と戦争しているわけじゃないんだから 戦争で 迷惑なんか かけてないでしょ。

日本が色々 遅れて 貧しかった土人の国を 近代化してやったんでしょ

良い事たくさんしてやったのに お礼どころか

こいつら 犬畜生以下だは

今でも 技術だ 援助だ って 貰っていってるうえに 
金儲けに パクッタ日本の音楽スタイルに 名前なんか付けて ごまかしてるくせに
2012年03月27日 イイね!

農家住宅 を 見に行きました。

農家住宅 を 見に行きました。

今日 AUCKLANDから 北へ 350KMくらい離れた KERIKERIという 小さい町に 牧場を見に行きました。



 



不動産状況



土地 93HA(町歩)



家 2軒  と言っても廃墟 乞食小屋(こちらの人間は 普通に住んでいます) 築年数50年以上 あちこち というより 全部 腐っていたり



価格    480,000ドル( 75円換算で 日本円にして 3600万円 )



電気あり  



水道   降った雨の水を 貯水タンクにためて使用(こちらでは一般的)タンクの中はボウフラや虫がいます もちろん ここに住むとしたら 日本人は飲まない方がいいと思います。 飲料水はペットボトルを買って飲む。 この水は 洗濯 シャワー トイレなどにだけ 使う方がいいと思います。



 



言ってみれば 一つの山93町歩を 売っている  土地は境界の周囲に川が流れ 平らなところはほとんどない  そうですね 山形 新潟 秋田などの 山の中の農家住宅 傾きかけた家付きというところでしょうか   まず この家で暮らせと言われたら 気が狂いますね (超が いくつも必要)古い 床は土足ですから 外と同じ 調理は まきを炊いて



 



家は 価格に加えることはできないでしょうね  山ひとつ 買うと言う事です。

2012年03月23日 イイね!

先生諸君 あなたの英語は大丈夫 ?

先生諸君 あなたの英語は大丈夫 ?写真は 本日 家の前から 撮影 近隣風景



私は はるか昔に 英語を習いました。  ある時 中学校に アメリカ人がやってきました。 しかし 私たちに英語を教えていた先生は 話すことができませんでした。



 



もう はるか ?十年も昔の出来事だと 思いましたが



 



今も 日本の英語教育は その程度であることに びっくりします。



 



その通じもしない 英語風の日本語を 教さわったものだから 今だに 修正するのに 時間を割いています。



 



山登りに例えて言えば 間違った道を登って行くと また 出発点まで 戻ってきて 登り直す事になるので 倍以上の時間が 必要になります。



 



英語の学習も 同じだと思います。   ネイティブと 話もできないやつは 教える資格なんてないでしょう。



 



LICERICE  LINARINA  WRONGLONG Thinkなどの Th など きちんと発音し 聞き分けできない人間は そもそも 英語は教える資格はありません。 (ちなみに 私は できません)



 



日本は世界でも 金持ちの部類なんだから シナやチョン 在日朝鮮人の学校などに 金を回すくらいなら 英語を母国語とする人間を 全ての英語の先生にするくらいの 金はあるはずだと思いますが



Posted at 2012/03/23 16:19:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

子供たちの 登下校

子供たちの 登下校

子供らの登下校風景



 



こちらでは 親御さんが 必ず 朝夕 送迎しています。



溺愛でも 過保護でも ありません。  非常に 危険だからです。



例えば 子供が 友人の家に遊びに行くときなど 必ず 車で 送って行きます。 帰りは 車で送ってもらうか 迎えに行きます。 子供が 歩いて 帰るのは 危険です。

Posted at 2012/03/23 05:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュージーランド | 日記

プロフィール

「最悪ランキング 1位朝鮮人 2位白人 3位シナ人 http://cvw.jp/hqyBQ
何シテル?   06/16 09:29
NewZealandから 情報を発信しています  金儲けに絡んでいると 観光ガイド書 留学書 旅行記 など 全て よいことだけを並べ立て 本当の姿を語らないため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
日本国内でも 販売すればよいのに。   堅牢で 非常に造りの良い車です。
ホンダ NSX ホンダ NSX
ニュージーランドで 乗っています 偶然 ホンダ ニュージーランド Auckland Ne ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
わずか2000CCですが とても パワフルです 9000回転まで 一気に吹け上がります ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
きれいなライムグリーン 白いシート 6速  こちらも ナンバーを外しました 日本の宝だと ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation