
こんばんは。今回も書いてる途中で日記が消えました(爆
おかげでアップが遅くなりましたが、悔しいので長文全開で行きますw( ∀ )b
・・・ってかもうほとんどの人がアップしてるので内容とか写真とかめっちゃ被ると思いますがwwwww
よろしければお付き合いくださいw
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
先週土曜日は福島にて、コマ@福島さん幹事のツーリングオフに参加してきました!(・∀・)
自分は朝4時起きで下道で福島へ。
途中でお友達のpasso686さんと合流し、8時過ぎ頃に集合場所の須賀川アリーナへ到着。
すると駐車場がいっぱいで全然停められない^^;;;;;
仕方なく近くのコンビニで駄弁っていると、目の前をブルーメタリックに全塗装したTRDスポMが!
今回の参加者の一人、うらわで、ら・ら・ら・さんでした^^新潟オフ以来ですね~。お久しぶりです!
そしてほぼ同時に幹事のコマ@福島さんもいらっしゃり東北勢集合完了!
ちなみにコマさんのプリウスのケツが、積んできた300キロ近いお米の重さでめっちゃローダウンしていましたw(詳細はとよりんさんブログにて)
その後、高速でツーリングしてきた関東組の皆さんとご対面!
今回初めてお会いした観光客さんご一家、仔山羊さん、
一年半前の新潟オフ以来のIRVersoさんご一家、とよりんさん、bingostageさん、たままんさん、
そして先月の埼玉オフから約1ヶ月ぶりの再会のいっしーさん、かつたさん、☆mune☆さん、
というメンバーでいざツーリング開始です!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
まずは羽鳥湖が一望できる丘へ。→→→
壮大な景色と紅葉が超綺麗でした!
そして早くもここから、観光客さんのお子さん、こうちゃんのお遊びタイムスタート!☆(≧∀≦)カーン!
ハイ、遊び相手はもちろんこの方ですwww
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お次はブリティッシュヒルズ。とあるドラマのロケ地ですね^^
ここは本格的な英語や英国文化を学べる建物として建てられたらしいんですが
これがなんともまた豪華なこと!
まずロビー。
眩いばかりのシャンデリアに豪華なソファー、壁には暖炉、
そして受付はイギリス人とまさに本場の雰囲気!
これが12世紀から18世紀の建築様式ってやつですね。(・o・)なんともオシャレです。
ちなみにちょうどこの日は沢山の学生さんが英語の講義に来ていました^^
こちらはお土産コーナー。お菓子や紅茶などが沢山ありました。
ここに来てなんとなくハリーポッターに出てくるような建物と雰囲気が似てるなーって感じがしたのは自分だけですかねw
ひと通り周ってしばらくここの駐車場で皆さん少々駄弁り。
それにしても風が超冷たくて寒い寒いwww
このときの気温4℃くらいだったそうですね。みなさん風邪引かなかったですか???
そして残念ながらこの山を降りたところでうらわで、ら・ら・らさんとpasso686さんとはお別れしました。
お疲れ様でした!またお会いしましょう^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
続いては古くからの小民家が並ぶ大内宿へ。
想像以上にお客さんが沢山!駐車場に入るまで苦労しました^^;
ここでは昔懐かしの小物や食べ物などが沢山置いてあるお土産屋さんや
ねぎそばで有名なお蕎麦屋さんが多数ありました。
自分は観光客さんご一家と、とよりんさん、コマさんと一緒に行動。
ちなみに昼食はねぎそばではなく、こうちゃんと同じざるそばを頂きましたw量がかわいいっすwww
その後は合流してみなさん各民家でお買い物&食べ歩きw
めっちゃでかい煎餅や玉こんにゃく、饅頭のてんぷら、ごまみそせんべいなどいろいろありましたねー。
あとはそば打ち実演を間近で見たりとか、ものまねふくろうが3000円で売られてたりとかw
個人的に子供の頃に遊んだおもちゃが沢山置いてあって懐かしかったです。
いろいろと楽しめました^^
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後は塔のへつりへ。
へつり(岪)というのはその土地の方言で川に迫った険しい断崖のことらしいですね。
国の天然記念物に指定されているそうです。
ここもちょうど今、紅葉が見ごろでとっても綺麗でした!
いくつか写真を。。。
あまりに良い景色だったので思わず縦にして撮っちゃいましたw
それにしてもこの釣り橋が揺れるゆれるw
流石に橋の上での写真撮影は厳しかったです^^;
ここで、向こうの崖に居るいっしーさん、たままんさん、☆mune☆さんに、
観光客さんがカメラを向けると、それに気付いたのか走りながら逃げる3人w
→そのままつり橋の上を走って渡る3人。
→橋の上で
「危ないから走らないで!」とカラフル頭のおばちゃんから本気でお叱りを受ける3人ww
→それに対し、
「若いんだからしょうがないだろうwwwww」とナイスフォローするおばちゃんの旦那さんwww
このやりとり面白かったwwwww旦那さん流石www
最後☆mune☆さんは早歩きになってましたね^^;
このあと、お土産屋さんにて喜多方ラーメンときのこ汁の試食が出来たのでご馳走になってきました。
辛みそ入れたらおいしかった!おかげで温まりました(*^^*)
てか、ここの販売担当?の女性に酔っ払いのお客さんが絡んでる場面があったんですが、
この女性販売員さんがバリバリの方言で華麗に交わしてる姿が見ていてとても面白かったですww
あと、こちら階段の下のお土産屋さんに居た子猫ちゃん!小さくて超可愛い・・・(//ω//)
自由に抱っこできるみたいでした。超癒される(*´∀`)
そしてこれは駐車場に停まっていたLEDギラギラの超豪華な観光バスのタイヤw
ホイールイルミもインパクトありますがこのタイヤサイズ何wwwww
295/80R22.5とか聞いたこと無いっすwwwww
そうこうしているうちに辺りも暗くなり、ここでオフはお開きとなりました。
帰りはコマさんの後に続いて白河インターまで関東組の皆さんをお見送り。
最後の交差点で信号変わってほしくなかった・・・(>△<)
名残惜しいですが、是非また来年、こちら方面へ遊びに来て欲しいとおもいます^^
本当にお疲れ様でした!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
その後30分ほど走り、須賀川まで送ってもらったコマさんともお別れ。。。
と、ここでなんと、とてもすばらしいプレゼントを頂いてしまいました!
それはかつたさん自作のハイマウントストップランプ!!
コマさんが以前パッソにつけていたんですが、
乗り換えして不要になったとのことでその場で譲っていただいちゃいました!(≧∀≦)
寒い中その場で取り付けしていただき、もう帰りはブレーキ踏むたびにニヤニヤしっぱなしでしたw
今後大切に使わせていただきます!本当に有難うございました!m(_ _)m
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
帰りは休み休み運転して22時頃無事山形へ。
その後更に夜な夜なドライブして夜中の3時頃帰宅しましたw
走行距離約400キロ!
今回も本当に良い思い出が出来ました(≧∀≦)
自身初のツーリングでしたが、とても楽しかったです!
今回1台1台のお車をじっくり拝見することは出来ませんでしたが、
それはまた次回、関東方面に遊びに行ったときにでもゆっくり出来ればと思いますw(^ω^)
最後に、幹事のコマ@福島さんには突然の参加表明にもかかわらず
快く受け入れていただき感謝ですm(_ _)m
同時に、当日の詳細を色々と教えていただいたIRVersoさんをはじめ、関東組の皆さん、
そして福島のお二方、当日は絡んでいただき有難うございました!
またお会いしましょう^^
↑ツーリング中の一コマ。走行中の撮影ですすみません^^;
皆さんのように隣で代わりに撮ってくれる人探しておきますwww