• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶれーど@お久しぶりですのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

忘年会とあんこう戦車

忘年会とあんこう戦車2週間ぶりの更新です^^;

これまでずっと船作ったり戦車作ったりしてたんですが

気がつけばもう年末休みまであと1週間ですね。早いものです。


先週末は市内の豪華ホテルで会社の忘年会がありました。

今回も350人参加の大規模なもので、お酒片手にいろんな人に挨拶しながら

ビンゴゲーム等々楽しんできました。

景品にPS4とか5万円分の商品券とかノートPCとかディズニーペアチケとかあって吃驚w

結局一つも当たりませんでしたが^^;

でも今年は今までよりも沢山の人と話ができて会話も弾み、とても有意義な忘年会になりました。

2次会ではさらに話し過ぎて大分肺が疲れましたw


そして今週末は友人たちとの忘年会でした。



こちらもおいしいものをおなかいっぱい食べつつ、

さまざまな趣味の話で盛り上がってあっという間に時間が経過。

そして2次会はみんなでゲーセンへ移動してゲーセン2次会スタートw



自分も久々にこちらでDJ遊び。

昔はよくやりこんだものですが、今となってはこうやって皆と集まった時にやる程度になりました^^;



大分腕が落ちてましたが久々にこうしてみんなと一緒に遊べて楽しかったです。

次は来年一月、また新年会で!w

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


■ガルパン劇場版一番くじ A賞 Ⅳ号戦車D型改(H型仕様)あんこうチーム 一番くじ特別ver.



先日無事完成しました^^


今回は自身初の初撃破・・・じゃなくって初戦車でしたが、

それに加えて初のエアブラシ解禁、さらにウェザリングにも初挑戦。

墨入れの仕方や汚し方、使う塗料の相性などなど、いろいろと学ぶことが多く勉強になりました。



特に難しかったのは片側に8個ずつある転輪のツラ合わせと、

それを左右で接着する際の車体の水平バランス、

あとは誘導輪を引っ張りつつ、履帯(キャタピラ)の張り具合を調整するあたり。

これは戦車製作初の自分にとってはなかなかハイレベルでした^^;



ちなみに優勝旗とフラッグはキットに入ってません。完全自作です。

優勝旗はプリンタを使って転写デカールに絵柄を印刷したあとアルミテープに貼り、

風に靡いているように見えるようにアルミを曲げています。



そしてフラッグを装着するだけで手軽に劇中の「試合中」の雰囲気が出せるのでこれはお勧めの弄りですねw

右シュルツェンには共に戦った仲間のチームステッカーを。



今回シュルツェンは取り外し可能にしたので、アニメ最終話のエンディングでの

優勝パレードを再現できます^^(これが一番やりたかったw



以下、外で撮ってきた画像を少々。






砲塔は上下左右に可動するのでこういったポージングも可能です^^



「大洗女子学園フラッグ車、砲塔こちらに旋回中・・・キターッ!(;>Д<)」のシーンw









コソコソ作戦、スタートですw(違





他の写真は後日改めてその他愛車のプラモフォトに上げようと思います。



さてさて、そして来週は関東入りです!\( ∀ )/

金曜のうちに出ようかと思います。このⅣ号戦車も連れて行きますw

ついでに新BLADE艦隊も一緒ですwww


土曜は西東京オフ、そして日曜は千葉で黒い方と(*´艸`)w

月曜以降はおそらくアキバ散策したり、友人と立川でガルパン見たり。

この辺3日間はまだ未定です。

もしかしたら大洗も行っちゃうかも?w

そして大みそかは横須賀で護衛艦を眺めながらカウントダウンイベントへ参加!^^


前回の年末・年始はどこへも行かずずっとひきこもって勉強三昧だったので、

今回はめちゃくちゃ動き回りますよ(*´艸`)


さて、お楽しみまであと五日!気合入れて仕事頑張りますか!



パンツァー・フォー!!(笑)

 
Posted at 2015/12/20 22:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

模型作ったり海釣りしたり青森ねぶたで跳ねたりしてる人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パッソと過ごした3270日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 22:32:33

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
過去製作模型写真。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation