• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

早朝隊長のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

思い切ったテール・デザインですな…

思い切ったテール・デザインですな…リンカーンのミニバン「MKT」です。

一度通り過ぎましたが…

思わず戻って写真を撮ってしまった。


車のテールってよく何かの顔に見えるけど…

なんのマンガのキャラだったか思い出せない(笑)

ネズミっぽくもあり・・・

なんか思わず
_・)ぷっ
っとなってしまうような顔つきです。


天下のリンカーンさんって
意外に勝負師(?)なんですね…


CWプレちゃんのテールが地味という声も聞きますが…
ここまで勝負はしなくてよかったとも思います(笑)
Posted at 2011/02/03 20:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

自作ネタ!?

今日は仕事が久しぶりに午前中で終わったので
自作に勤しみました。

とは言っても、車のほうではなく料理のほうです。
実は料理は自分でするタイプなので
LED工作よりは経験があります。

久しぶりにピーマンのしょう油炒めが食べたくなって買っておいたのですが
泊まりの仕事も多く、仕事が休みの時は5ちゃんを弄りたくなっていたので
かなり放置してありました。

冷蔵庫を見てピーマンを買ってあったのを思い出して
今日使おうと思ったら、ふとピーマンの肉詰めが食べたくなって
急きょ作る事にしました。

ハンバーグを作る要領でひき肉とパン粉・
炒めたまねぎとにんじんを混ぜます。
あと、私はコーンが好きなので何でもコーンを入れます。



そしてピーマンの中に肉を詰めます。


そしてプライパンで焼いて…



その後チーズを乗っけてオーブンで焼きました。
色が違うのは左側がチェダー、右側がモッツァレラです。
若干焦げ気味ですが味は問題ないです!


レシピを見たわけでもなくオリジナルですが
美味しかったです♪



あと、ピーマンの前に
どうしても食べたくなったものもあるので
ついでにアップさせていただきます。

前にKoneeさんのブログで「王将」に行ったというのを見てから
ずっと食べたかったのが
私が一番王将で大好きなチューリップです。
こちらでは食べる事が出来ないので
やはり自作するしかありません。

こちらではチキンウイングと呼ばれる部位
(手羽先と手羽元が一緒になってます)を買って
二つに分け、手羽元の部分(写真下)を切り
上にせりあげて写真上の状態にします。




そしてお酒・しょう油・しょうが・小麦粉で漬け込み味付けをしてから揚げます。




出来上がりました。



外はサクサク、中はジューシーで美味し~い♪♪
何本でも食べれます(笑)


こちらでは食べたいものがお店でなかなか食べられないし
有っても味が美味しくないので
美味しいものが食べたかったら自分で作るしかありません。
(車のパーツと似てます。笑)

カナダに来るまでは全く料理なんかする事は無かったのですが
美味しいものを食べたい!という欲求が
私の料理の腕を上達させました(笑)

ただ、車弄りのブログにはそぐわない記事なので
紹介するのはほどほどにしようと思ってます。
(忙しい時は簡単なものしか作らないし…)

みんカラのお友達の方も、もし家に遊びに来てくだされば腕を振るいますよ♪(笑)
Posted at 2011/02/01 11:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2011年01月31日 イイね!

良い天気!

良い天気!今日はとっても良い天気でした♪

気温的には寒いんですが、空気が乾燥していて
気持ちがピリッとする感じで、スッキリして気持ち良い感じです。

皆さん、こんな寒い所は耐えられないって思うかもしれませんが
私はここ5年で一番寒いって感じたのが日本に帰っている時です。
(11月に風の強い2~3℃位の日でした)
日本の寒さは「もうやだ!」ってくらい厳しくて寒いですよね。
信じられないと思いますが、こちらのマイナス20℃よりも
日本の2℃のほうが辛く厳しい寒さに感じます。

建物の中は全て暖房が効いているのでTシャツで居られますよ♪
私もかなり寒がりなので、起きると家の中で吐く息が白くなるほど寒くなる実家の朝は耐えられません(笑)
Posted at 2011/01/31 20:04:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

出張してました

出張してましたこちらカナダではアイスホッケーがとっても盛んなスポーツで
どんなに小さい町でもホッケー場があります。
その少年ホッケーチームの遠征に付き添う仕事をしてきました。


ホントは弄りネタがあったのですが放置してました。
帰ってきたのでやっとアップできます(笑)
Posted at 2011/01/24 07:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

PWスイッチ番外編

PWスイッチ番外編整備手帳に「PWスイッチLED青化」を書かせていただきましたが
写真が8枚に達したので、そこにアップ出来ずにもれた写真です。

ドアSWユニットに貼ってあったのですが
こんな所にQRコードが!?

皆様のプレちゃんにももちろん貼ってあるのでしょうが…

どこに繋がるのか興味あります。
知ってる方、いらっしゃいます??


PS

自分のiPhoneちゃんに
QRリーダーアプリをインストしました♪

読み取ってみると・・・
納品日?と品番らしきものが入ってました!

動作確認に自分のみんカラページを読み取って見ました(´▽`*)
Posted at 2011/01/19 18:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda5 | 日記

プロフィール

「懐かしのメローイエロー」
何シテル?   01/28 00:46
カナダで活動しています 2017年にMazda5(プレマシー)から日産Murano(Z52)に乗り換えました。 弄りの方はほとんどストップ状態ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マップランプLED交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 01:05:53
マップランプLED打ち替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 01:03:56

愛車一覧

日産 ムラーノ Z52ムラーノ (日産 ムラーノ)
ついに新車購入しました Z52・3代目Vモーションのムラーノです
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの車種があったので登録してみました(笑) デジカメを初めて買った頃だったので た ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
気に入って乗っていたMazda5(プレマシー) 勉強になりました
その他 その他 仕事用 (その他 その他)
ハイドラ用に仕事車両追加

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation