• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルダーMのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

本日の伊那サー?

本日午前枠で伊那サー走ってきました。

久々の4輪占有日なのでかなり前振りしてからの走行です。 午後には台風の予報もあったので午前のみかなりの台数でした。 午後は?

旗振り&マシン講習&草刈りのパスターさん御苦労さまでした。

本日の目的で「友人伊那サーデビュー」果たすことできました。ちょっと問題ありましたが今後も来てくれそうです。 これ以上詳しくは書きません。

今日はたくさんの方来てましたが自分の11時頃のトラブルのせい?で画像ありません。

今日は朝から少しマフラーがうるさいような(9時ごろ)、走るたびにうるさく・・・?
11時友人が早めに帰るとのこと、それを見送り排気もれの原因調査のため車下に潜ると・・・・・・・・




フロントパイプのフランジ パイプから千切れてました。  直管仕様!  

とりあえずマフラー落ちないように針金で吊るして帰宅。


今は「秋の交通安全週間」です・・・・・・・・・。


自走です。

帰宅前に義兄宅に寄ってインプ置き去り 代わりにスバルのミッドシップ 2シーター借りてきました。
今週はこの車で通勤です。

今週中にフロントパイプ捜索、週末取り付け予定。  クラブマン最終戦用タイヤ資金を今回のパイプに充てるのでおそらく最終戦にはでれなくなります。

先週 嫁のリバティもタービンサポートのボルト抜けで爆音&雨中の修理。 なので嫁の逆鱗に触ることはなく笑い飛ばされました 「バカだね」
Posted at 2012/09/30 21:18:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2012年09月03日 イイね!

INA Clubman Meeting Round4

INA Clubman Meeting Round4 昨日 INA Clubman Meeting Round4  に参加してきました。

参加された方々、スタッフ、ギャラリーの方々お疲れさまでした。

まずはじめに「ヘンぺル君優勝おめでとう」。  よくがんばりました。 次回もがんばりましょう。

エボ太くんもあのタイヤで良くがんばりました。そろそろタイヤ限界かなー?もうちょっとがんばる?




で、 当日気候が真夏なほど熱くなく、風が涼しいなかなかの天気でした(雨を少し期待してました。

参加台数少なめでしたが初走行の方3名もいらしゃいました。 また来てほしーな。

サーキット走行はじまり各クラス毎での走行。 わかっている人は朝一からアタック開始。

私も朝一タイム狙いでアタック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が  タイム出しにいってるのに何故か滑る?

インラップ時だれもギャラリーいなかったのに最終コーナー曲がるたびだんだんふえていく?
なんかカメラ向ける人、手を振っている人?が  タイム出そうとすればするほど???????

いやー良くすべる?   やがて6LAP目ぐらいリヤ辺りからぱたぱたと振動&音。  

リヤz1が剥離しました。  そのまま2LAP。  Let'sサービスタイム。     アホでした(反省)


その後走行枠ではリヤ予備タイヤ装着。 リズムがつかめない。 一応あさ2LAP目でベストでていたのでほどほどで・・・。   そのままオーバーオールバトルへ。

rd3でM字さんに負けましたが今回は出走順逆のリベンジ可能状態。   どうにかリベンジできました。

勝ち上がって次の対戦相手が源さん。 タイム的にもいままで通りだと絶対勝てない相手。初めて本気モード入れてみました。 現在の仕様で50秒切るまでブースト抑えたままのつもりでしたが本日のベストで0.02sまできてたのでちょっと早めの解禁! ブースト1.0~1.05に上げてアタック。


自己ベスト更新。  源さんもきょうのベスト出したようですが何とか勝つことができました。

そのままの勢いでイントバさん撃墜しあきさんと念願のインプ対決と思いましたが 当然無理でした。

そんなこんなで楽しい1日でした。



伊那サーキット事務所2階にてキャップ購入しました。 「 KRAZy 」 ワイルダーとクレイジー 最強タッグの誕生です! 近々Tシャツも購入予定。   KRAZy=独創的 だそうです。 決して狂気の方ではありません。



Posted at 2012/09/03 21:21:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2012年07月15日 イイね!

INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.

INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.本日に「INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.」2日目に参加してきました。

参加した方、スタッフの方々、消防の格好の人  お疲れ様でした。

イベントの詳しい内容等は他の人のブログで・・・。  投げやり!
天候が雨→ドライ→灼熱!!

今日の自分の走行状態は タイム的にはぼちぼち、本人満足度90%!
やっとイロイロあったトラブルもひと段落、安心して踏めました(踏みすぎ)

久々の仲間エボ太君も朝の雨でテンション下がり、走行中も思うように走れずまたもやテンションダウン! それでも最後までがんばってました。 課題は山積み!

ヘンぺル君は念願のあきさん越えおめでとう! まだ上もいるのでがんばろう!

久々の走行で楽しい走りができたので調子にのって同乗も行いました。隣に乗った方絶対リズムが崩れます。   ここがワルイダ―的!

個人的(自己中)意見   やっぱり楽しく走りたい。  (負け惜しみ)

また楽しくはしりましょう!  調子が良い時は同乗大歓迎!!
Posted at 2012/07/15 20:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2012年03月25日 イイね!

看板枠設置

看板枠設置 昨日24日午後 伊那サーキット入口看板「」設置してきました。

11時にエボ太君と合流し義兄から軽トラ借りて昼飯食い会社にて機材の積み込み。
 ↑ やっぱり雨でした。   伊那に向かう途中箕輪辺りで晴れ間が・・・ サーキットに向かうにつれて・・・    

とりあえず事務所によって挨拶&施工説明&取り付け位置打ち合わせ。  が
見事にマネージャーに「きいてないよ?」  と  タカさん飛んできました。

急遽木曜に設置申し入れしたので急だった?

作業準備中やっぱりTRさん来てくれました。

この後設置になりますが詳しくはTRさんブログへ  ( 勝手に貼り付け )https://minkara.carview.co.jp/userid/1091070/blog/25870886/

雪と強風の中取り付けました。溶接中上着穴開くので上着なし(エボ太君も道連れ)
風強く体があおられて溶接場所定まりません。

マネージャー曰く過去あの入口看板 風で土台ごと倒れたことがあると・・・。 伊那谷の風は凄い!

今回は枠のみの設置です 以降看板デザイン等はみんなでがんばりましょう。
素材はサーキット側に預けてあります。サイズ1200mm×800mmのブリキ鉄板です。

知ってる人は気付く「道路に立っている大きい方の工事看板」です。 

溶接後錆止め兼ねてシャーシブラック吹きましたが風強過ぎたため妥協。後日再塗装の予定。

この寒空の中協力してくれたエボ太君、TRさんありがとうございました。 本設置の時はまたお願いします。           天気のいい日に。

Posted at 2012/03/25 09:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2012年03月03日 イイね!

メインは…。

メインは…。今日は朝から伊那サーでした。

とりあえず1コーナーの雪掻き。

途中rinoさん参加、マネージャーも参加。

約一時間で完了!

その後一時間走行。
rinoさんはものすごくトラブル連発、結局走れませんでした。

パスターさん、TRさんも見学にきてました。
雪かきの成果、昼過ぎには1コーナー乾いていました。

残念な事に午後枠で走る方だれも居らず数名でひなたぼっこしただけ…。
Posted at 2012/03/03 20:59:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記

プロフィール

「@Iwa もし可能なら欲しいです」
何シテル?   04/19 17:36
ワイルダーMです。昔峠でフロントフェンダーぶつけた後住んでいたアパートにてハンマー片手に修理、塗装。24時間後には復活!走っている仲間に言われたあだ名です。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUドーピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:06:06
定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:51
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:37:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
GPE 型 XVハイブリッドから乗り換え。 妻の愛車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
CT9Aエボ7から乗り換え 買い換えのタイミング、環境整い、嫁が乗り気になったので。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボⅦ (三菱 ランサーエボリューションVII)
インプGC8 エンジントラブルによりH29 2月よりのり始め CT9AエボⅦ GSR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ターボ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation