• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルダーMのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

納品!

納品!先日のサーキットイベントで注文のあったバーべキュウ用半ドラムを本日エボ太君と作成、納品してきました。

7月16日夜のイベントに使用していた半ドラムが借用品ということを知り次回イベントまでに製作するぞと!!サーキットスタッフとも話をしていましたがうまい具合に会社の廃材で材料そろってしまったので本日最終加工、納品となりました。   廃材の割には立派なものができたと思います。(自己満足)  

なんせワイルダーな私が突貫作業でつくりましたのでこんなもんで勘弁を。

これで次回イベントでまた焼き肉が食えるぞ―!!

9月のイベント参加が無理なワイルダーでした。 あとパスターさんへの納品も行いました。(粗悪品でごめんなさい。)

お手伝い&ドライブに付き合ってくれたエボ太君お疲れさまでした。
Posted at 2011/07/30 16:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2011年07月17日 イイね!

2連チャン(1.5連ちゃん)

2連チャン(1.5連ちゃん)16日17日と2日かけて「Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL」が開催されました!!

2日とも(16日は午後から)参加させていただきました。  この2日言えることは「熱い、暑い」
熱対策で麦わら帽子は正解だったけど団扇使っても熱風しか来ない。

16日は走行自体みなさん、私含めエアコン使用でした。見事に水温上がり車がやばい。

スクール参加者はみなさんレベルアップされて驚かされるばかりです。又ライバルが増えます。
この暑い中タイム更新されているかたいました。

夜もハードに納涼祭!!  少し涼しくなってもみなさん暑い!  花火も熱い!やけど暴発注意です。
サポータ―ズクラブの新ネタもきっと始動することでしょう。「乞うご期待」とりあえずあきさんに実践していただきましょう。

納涼祭から参加の方たち、家族連れなのに夜遅くまで参加して下さった方たち、サーキットスタッフの方たちほんとに感謝、感謝です。  差し入れもみなさん持ち寄っていただいておなかいっぱいでした。
ばたばた途中参加のため思いっきり差し入れわすれました。

17日は走りが暑い!この気温でよくです。私のタイムはぼちぼちでしたが遊べたのでよしです。できれば最後のオーバーオール・・・でバトリたい。  エボ太君も自己ベスト更新できたらしく良かったです。
内心抜かれないかドキドキです。

今回ので一番言いたいことは せっかくしゅうしゅう君とGC8、アジアンタイヤバトルできると思ってきたいしてたのに・・・。  非常に残念です。  しかもフェデラルは朝一釘刺さり発見予備タイヤに、帰りにもうは一本剥離。   N9000はリヤに履いたら楽しかったです。 思ったよりコントロールしやすく周りの人たちもびっくりの走りできたと思います。 サー次は何履こう?

オ―バーオールの結果や他の方の走りはきっと他の人がフォローすると思うので私はしゅうしゅう君以外のことはあまり言いません。

けど一番悔しかったのはしゅうしゅう君だと思うけど・・・。

さーみんな!また伊那サー走ろうぜ!!!!! アー楽しかった。
Posted at 2011/07/17 21:19:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2011年05月04日 イイね!

剥がれた!!part2

剥がれた!!part2前回のブログにひき続きまた剥がれました!しかもゴ―カイに。

というわけで本日伊那サーキットにおきまして恒例のエンジョイスクール行われました。
とても天気も良く大勢の方が参加されていました。今回は2011年第1回目らしい目標3回開催らしい。

本日もいろんな方に遊んでいただき楽しかったです。(ちょっと忙しい)  自分の走る時間はほとんど取れなかったけどこれも有りかな?と。

今日参加された方がうまくなりライバルが増えるはずですが楽しい仲間が増えてサーキットも盛り上がってくることを願います。

一緒にサポーターしてくれた方々お疲れ様でした。また参加された方無事帰宅できている事を願います。





天気良すぎ日焼けが・・・。
Posted at 2011/05/04 19:55:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2011年04月17日 イイね!

久々の伊那サー・・・剥がれた!

久々の伊那サー・・・剥がれた!久しぶりにブログ更新です。  じつは2月末に義母が亡くなり先週四十九日の法要が終わりどうにか復活することができました。

というわけで本日4月17日私の○歳の誕生日でございます。嫁が気を利かせ「誕生日プレゼントの代わりに半日サーキットに行ってもいいよ。」 ただの厄介払い?   できた嫁です。

なので午後半日走ります。  サーキットにつけばバイクも含めかなりの台数。ニギヤカデス。
着いてそうそう帰り仕度のaka86さん発見、チョロットお話。

うーん今日は暑い、体感温度28度位(あくまで私の体感) 路面温度も熱い(多分)  これを言い訳にタイムが伸びない、しかも途中から6コーナブレーキでタイヤが滑る? 熱かった2時代がベスト。

結果ぼろぼろ。帰りにタイヤを交換のため外したところタイヤメクレてワイヤー出てました。ちなみに1時間1本と本日30分×3本で逝ってしまいました。 抑えめの連続走行10分以内だったのに。
 
あーRE070が・・・。H23年仕様第1次終了! 5月4日の話もして参加表明してきたのにタイヤどうしよう?です。


Posted at 2011/04/17 22:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2011年02月11日 イイね!

雪。雪?雪!

雪。雪?雪!朝8時発、9時40分着   9時45分~10時45分サーキット走行!

雪が降ったら行かないつもりだったけどいっちゃえということで行っちゃいました。

先客でインテ、インプ、ステージア、スカの人々いました。  2コーナと5コーナは凍結でものすごかったけどそれはそれで良かったと思います。  とにかく降りが激しすぎみるみる積もります。帰りにはアクセス道路ラッセルで下りました。

久しぶりにたか@エントリーさんとも話もできちょっと新ネタ振っときました。

内容としては伊那マイスター制度自体は歓迎ですが別ユニットとして伊那サーサポーターなぞいかがなものかと提案です。  初めてサーキットに来た方のサポート、指導をサーキット側だけに任せるのではなく積極的に走りに来ている方(お客さん)が横のつながりとして指導(アドバイス)をするというシステムです。  

サーキットに来ている人の中では「誰ともかかわり合いを持ちたくない」という人もいるでしょうから「初めての人にも楽しんでもらいたい」という人に意思表示(なにか目印的なもの)をしていただきサーキット走行をサポートしていただいたらいかがなものかと。あくまで個人的意見です。

できればこのネタを「https://minkara.carview.co.jp/society/bokuina/」bokuinaで進められたら・・・。
ひと任せで申しわけないですがパスターさんやnt50さんならうまくやってくれるかな?

ついでに今シーズンのイベント発表をそろそろと@エントリーさんにお願いしてきました。ちなみに最近ブログ更新少ないのは「冬季休業中のため」とのことでした。
Posted at 2011/02/11 20:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記

プロフィール

「@Iwa もし可能なら欲しいです」
何シテル?   04/19 17:36
ワイルダーMです。昔峠でフロントフェンダーぶつけた後住んでいたアパートにてハンマー片手に修理、塗装。24時間後には復活!走っている仲間に言われたあだ名です。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUドーピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:06:06
定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:51
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:37:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
GPE 型 XVハイブリッドから乗り換え。 妻の愛車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
CT9Aエボ7から乗り換え 買い換えのタイミング、環境整い、嫁が乗り気になったので。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボⅦ (三菱 ランサーエボリューションVII)
インプGC8 エンジントラブルによりH29 2月よりのり始め CT9AエボⅦ GSR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ターボ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation