• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルダーMのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.

INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.本日に「INA Clubman Meeting SUMMER 2DAYS SPL.」2日目に参加してきました。

参加した方、スタッフの方々、消防の格好の人  お疲れ様でした。

イベントの詳しい内容等は他の人のブログで・・・。  投げやり!
天候が雨→ドライ→灼熱!!

今日の自分の走行状態は タイム的にはぼちぼち、本人満足度90%!
やっとイロイロあったトラブルもひと段落、安心して踏めました(踏みすぎ)

久々の仲間エボ太君も朝の雨でテンション下がり、走行中も思うように走れずまたもやテンションダウン! それでも最後までがんばってました。 課題は山積み!

ヘンぺル君は念願のあきさん越えおめでとう! まだ上もいるのでがんばろう!

久々の走行で楽しい走りができたので調子にのって同乗も行いました。隣に乗った方絶対リズムが崩れます。   ここがワルイダ―的!

個人的(自己中)意見   やっぱり楽しく走りたい。  (負け惜しみ)

また楽しくはしりましょう!  調子が良い時は同乗大歓迎!!
Posted at 2012/07/15 20:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | クルマ
2012年04月21日 イイね!

自作

自作約一か月ぶりのブログ更新

今回のネタはこの季節お決まりの車高調整です。

数週間前からばねレート&車高変更のため車高調ロックシート回すと硬くてなかなか回りません。
私の使っている車庫調 Ape○ N1ダンパー ロックナット薄くてすぐ割れてしまいます。

今回の調整で8か所中(全長式)過去破壊のもの含め6か所割れました。(スプリングシート以外) 薄すぎます。

そのため今まではテイ○のロックナットを入手後ネジ等加工して使用やJI○のロックナット使用してましたが塩カル等の被害のため回りません。

今回思い切ってステンにて自作しました。 材料の量と気分のため5個製作しました。アルミに比べ、ばね下荷重増になりますが数グラムなので我慢。

仕事中製作 トータル5時間位?(ひまみて加工) 買った方が安い?  でもステン製見ないし・・・。
ちなみにSUS304、直径70mmから削りだし。すべて手動旋盤加工。 溝エンドミル。

リクエストあっても作りません。 

仕事暇じゃありません! 正直忙しい!              また一ヶ月後位に・・・。

Posted at 2012/04/21 21:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月25日 イイね!

看板枠設置

看板枠設置 昨日24日午後 伊那サーキット入口看板「」設置してきました。

11時にエボ太君と合流し義兄から軽トラ借りて昼飯食い会社にて機材の積み込み。
 ↑ やっぱり雨でした。   伊那に向かう途中箕輪辺りで晴れ間が・・・ サーキットに向かうにつれて・・・    

とりあえず事務所によって挨拶&施工説明&取り付け位置打ち合わせ。  が
見事にマネージャーに「きいてないよ?」  と  タカさん飛んできました。

急遽木曜に設置申し入れしたので急だった?

作業準備中やっぱりTRさん来てくれました。

この後設置になりますが詳しくはTRさんブログへ  ( 勝手に貼り付け )https://minkara.carview.co.jp/userid/1091070/blog/25870886/

雪と強風の中取り付けました。溶接中上着穴開くので上着なし(エボ太君も道連れ)
風強く体があおられて溶接場所定まりません。

マネージャー曰く過去あの入口看板 風で土台ごと倒れたことがあると・・・。 伊那谷の風は凄い!

今回は枠のみの設置です 以降看板デザイン等はみんなでがんばりましょう。
素材はサーキット側に預けてあります。サイズ1200mm×800mmのブリキ鉄板です。

知ってる人は気付く「道路に立っている大きい方の工事看板」です。 

溶接後錆止め兼ねてシャーシブラック吹きましたが風強過ぎたため妥協。後日再塗装の予定。

この寒空の中協力してくれたエボ太君、TRさんありがとうございました。 本設置の時はまたお願いします。           天気のいい日に。

Posted at 2012/03/25 09:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2012年03月03日 イイね!

メインは…。

メインは…。今日は朝から伊那サーでした。

とりあえず1コーナーの雪掻き。

途中rinoさん参加、マネージャーも参加。

約一時間で完了!

その後一時間走行。
rinoさんはものすごくトラブル連発、結局走れませんでした。

パスターさん、TRさんも見学にきてました。
雪かきの成果、昼過ぎには1コーナー乾いていました。

残念な事に午後枠で走る方だれも居らず数名でひなたぼっこしただけ…。
Posted at 2012/03/03 20:59:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 伊那サーキット | 日記
2012年02月15日 イイね!

バレンタイン?

昨日はバレンタイン!


私も娘から今までにない物もらいました「インフルエンザ」

Posted at 2012/02/15 08:49:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家 | 日記

プロフィール

「@Iwa もし可能なら欲しいです」
何シテル?   04/19 17:36
ワイルダーMです。昔峠でフロントフェンダーぶつけた後住んでいたアパートにてハンマー片手に修理、塗装。24時間後には復活!走っている仲間に言われたあだ名です。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ECUドーピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:06:06
定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:51
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:37:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
GPE 型 XVハイブリッドから乗り換え。 妻の愛車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
CT9Aエボ7から乗り換え 買い換えのタイミング、環境整い、嫁が乗り気になったので。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボⅦ (三菱 ランサーエボリューションVII)
インプGC8 エンジントラブルによりH29 2月よりのり始め CT9AエボⅦ GSR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ターボ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation