• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルダーMのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

愚痴

5月も半月過ぎましたが。

諏訪地方は忙しい! やっと今日から通常モードへ

5/1 はハイスラ 5/15は峠アタック 両 開幕戦ありました。

当然参加しました。 当然パイロン踏んできましたorz

一応両方共に総合一桁 はキープ。パイロン次第なら… たらればは止めましょう。



ずっと現実から目を背けていた事実


Myいんぷ クーラント吹き出し大量。 予想はしてたがヘッドの歪み? ガスケット飛び

確信犯で半年も乗ってたヨ。

エンジンOH ヘッド面研確定です。 載せ換え、箱換え、乗り換え検討しましたが めんどくさい作業担当の車屋さんの「やるか」の一言で決定。

代車用意でき次第入院です。

オマケ作業てんこ盛り(補修作業)。 とりあえずサーキット等はお休みです。
Posted at 2016/05/17 21:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

長野組ダムオフ

長野組ダムオフ今日は GP/GJ club東日本 長野組「ダムオフ」に行ってきました。

帰ってきてハイドラ確認すると「ダム神様」になってました。


朝あんこ親父さんと事前打ち合わせの場所へ。 時間通り。

まず「奈良井ダム」へ かなり早めに到着。  ダム管理人と話したり「猿」観察。

予定時間より早めで 半透明さん、 INITIAL_Gさんと合流。




見学済ませ 「牧尾ダム」へ

ここでは ハナサカ G さん  か!?・・・・。



ここの駐車場大きいのでここで「SWR」測定大会。  接続間違いあんこ親父さん優勝!?
ちなみに「SWR」とは無線の・・・・・・・・各自調べてください。   Myアンテナ以外は良好ということで


その後「味噌川ダム」へ



このダムは高さが すごかった。  今日回ったダムはすべてロックフィルダムでした。
到着時点で11:55お昼間際でちょっと焦った。

これにて長野県ダムカード制覇!  


その後ご飯食べに一部で有名な「S.S食堂」へ
次回オフや今後の相談しながらご飯でした。

ここから先週も行った「プラスワン」(超業者向けホムセン) の話題になり 行ったことのない人が「是非」というのでまたまたトライ。    自分が用事(欲しい物)があったのは内緒


それから村井の某所へ

今回は試乗なし。    その代わり? 入口にはCUSCOのデモカー。

抽選ではB賞 タオル いただきました。

店内にて色々弄りネタ話しながら16時まで遊んでました。


無線でのやり取りもスムーズにできたし、行程にも余裕あり楽しい一日でした。

参加のみなさんお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。




編集途中 車の画像アップできなかった。  内容もかなり適当! 詳しくは「半透明」さんのブログ参照!
Posted at 2016/04/16 21:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
スバル/インプレッサ/96:235/40R17(前):235/40R17(後)

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
Federal 595RS-RR

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤 、レジャー、サーキット

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
12000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
EAGLE RS Sport

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

ダンロップと同じコンパウンド(ZⅡ)かとおもったが、別物だった。 上手くタイヤマネージメントできなかったおもいが。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
峠アタック、ハイスピードスラローム参加にて表彰台狙います。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 21:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月07日 イイね!

2月頭

気が付くともう2月半ば・・・

とりあえず1月

金曜日朝は普通に出社するが午後から家庭の都合で・・・・のため早退します!と。

仕事・・・・・・・・・・  オートサロン観に行きました。

やはり気になる「XV HVコンセプト」


いつかは乗りたいZ


両方乗ってたが、また乗りたい2台

18時からは同会場でライヴ  お目当ては「鈴木亜美」 懐かしいアイドルです。 アリーナ2列目で見れました。         もう三十路とかwww





話は変わって1月23日 美浜サーキットで行われた「もろ〇え」走行会に参加してきました。
メインはスタッフ(主催者)が作るカレーを一万円で食べ ついでにサーキット走ろう! みたいなイベントです。


参加台数おおよそ75台(多い)  走行15分 午前2回、午後逆走1枠含む3枠。  一周約50s
一枠で13~15周   一枠約10台  7クラスありました。

朝 出発時気温-10℃、現地2℃     うちでは数日前に雪が降り日の当らない駐車場の為車上には雪と氷。      サーキットに着くと不思議がられました。

到着後 落とした塊。  2時間ほどで消えました。


隣、見慣れた風景?ですが   別人です。

この走行会で驚いたこと・・・・・ 時間になったらすぐ全員コースイン、 チェッカーまでとにかく走る!
深い意味はありません。 個人的感想。


昼  カレー食べて逆走まで走ったがこの時点で雨。   交通情報見ると中央道は中津川から規制が・・・  予想通り 雪です。    なのでこの時点で撤収!!  15時発目標に片付け。

帰りにエビ煎餅買って帰路に・・・・当然中津川からは雪、ゆっくり帰りました。  それでも18時半には帰宅できました。

ちなみにベストタイム48.4s
動画上げようとしたが・・・・・?  アップロードの場所が?

できた。

以上 一月のいろいろ。   

あっ クラスが上だったお陰で早めにカレーにありつけました。   うまかったです。
調理者曰く 米の水の量間違えたらしくご飯硬かったらしい。   全然気にならなかったワイルダーでした。

Posted at 2016/02/07 21:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月29日 イイね!

年末あれこれ

とうとう年末 2015年もあと少し。

年末に入りボーナスもわずかながら出たので「自分ご褒美」数点ポチリました。

その一:レーシングシューズもっているがドライブ(長距離用)にドライビング臭図!

まだ実際に使用してません。

その二:今月初頭に死亡した油圧と油温のセンサー。  油圧、油温ともに徐々に数値低下、3日でゼロ表示に・・・・・・・・・・・・  あせってとりあえずオイル交換したのは内緒。

その三:無くてもいいがドラレコ。ミラー型        ワンセグ映らなくなったorz  さすが中華、表示設定ユピテルとまったく一緒。一部日本語表記おかしい?

その四:HANS    購入(導入)予定だが今回は嫁にSTOP掛けられた。 嫁に「事故起きても死なないように、重症化しないように導入したいと・・・・。」交渉   娘「行かなきゃいいじゃん!!」

はい 導入計画頓挫しました。       群サイ走ると160k超えるんだよな~   事故は起こしたくないです  ハイ。

本題「【2015年】長野 GP/GJ年末オフ」に参加してきました。
当然嫁のXVHVで参加です。

昨年このイベントからGP/GJのグループに参加させてもらい とても楽しいイベント(オフ)参加させていただきました。

今回当日朝に急きょ娘も「行く!」と。  反抗期の娘ですが前日色々やらかしまして私が雷落としました。  その反省か?機嫌取り?   楽しかったようです。


とりあえず集合場所へ     少ししてCo-zyさん登場。

朝から天気が・・・・  朝一戦車してからきたけど・・・・  梓川SA付近吹雪だったけど・・・・

集合場所には雪無し 微妙に天気いい。   さすがCo-zyさん。


整列して撮影

このあと車の前で記念撮影しました。


ここにも鹿が出没するようです。   なぜか中華帰りの鹿? 連れてきちゃったぱんだ?

少し寒いのでドライブイン内に移動してお土産物色。  娘 練乳氷食ってました。

時間になったので移動。

移動用に特小無線活躍。 貸出可能4台用意、会社にもあるので+4台可能  どこかの千葉の人化してきた?

アマ機も大活躍。 今回名刺にコールサイン落書きしてみました。

そんな感じでカルガモ走行

娘が助手席でスマホ片手にひたすら撮っていた画像です。



数十枚撮影していてそれを一気に送られてビックリしましたが使えるのはこの2枚。
やる気伸ばすためダメ出しではなく褒めてみました。  


本日のお昼どころ  意図的に立派な看板じゃ無いほうの看板撮ったのにみなさんとかぶりまくり。


お昼はドライブイン 「ルート19」 信州新町なので当然ジンギスカン定食いただきます。画像の肉は2人前。     謎のサラダ定食、かつ丼、親子丼、鍋焼きうどんなど

娘の食べたハムエッグ定食・・・・・・画像は無いが・・・・・・正確には「魚肉ソーセージエッグ定食」でした。  これはこれでおいしかったです。 娘は塩コショウで食べたかったようだが・・・・。

その後道の駅「信州新町」に移動。  またお土産物色(嫁へ)

ここから「大王わさび農場」へ


みんなで園内へ。  とりあえずお約束「わさびソフト」実食。 自分の味覚が変わったのか経営方針なのか年々辛みが・・・・・。  


記念撮影を

半分陰になるので画像が・・・

反対側のわさびで  

もう一丁

その後黄色のポップスターへカバー取り付けオフ


こんな感じで年末過ごしております。

みなさんからたくさん(色々)土産をいただき ありがとうございます。

幹事の半透明さん いつも?幹事おつかれさまです。  

参加されたみなさんお疲れ様でした。  また機会がありましたお会いできること楽しみにしております。

あくまでXVは嫁のくるまでございます。 嫁ともども(娘も)今後もよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/29 23:05:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「@Iwa もし可能なら欲しいです」
何シテル?   04/19 17:36
ワイルダーMです。昔峠でフロントフェンダーぶつけた後住んでいたアパートにてハンマー片手に修理、塗装。24時間後には復活!走っている仲間に言われたあだ名です。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUドーピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:06:06
定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:51
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:37:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
GPE 型 XVハイブリッドから乗り換え。 妻の愛車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
CT9Aエボ7から乗り換え 買い換えのタイミング、環境整い、嫁が乗り気になったので。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボⅦ (三菱 ランサーエボリューションVII)
インプGC8 エンジントラブルによりH29 2月よりのり始め CT9AエボⅦ GSR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ターボ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation