• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルダーMのブログ一覧

2015年06月20日 イイね!

土曜のオフ どうでしょう

土曜のオフ どうでしょう6月20日土曜日 GP/GJ.CLUB 長野支部の呼びかけでプチ?オフ行いました。


当初 パンオフ? 結果パン&ダムオフ!!

この日嫁が地区の旅行で朝から富岡製糸へ・・・そのおかげでXV借りてドライブ。

数日前にイメチェンしたXVデビューでした。  たいしたことはしていない。


参加は4台、 カルガモ走行楽しいです。  途中シルバーのXVのおねーちゃんガン見! 可愛い娘でした。

写真は撮ったがカメラの中・・・・・まだそのままです。    ケータイで撮った画像でアップしました。


画像がなぜか最後に行った小渋ダム。  大きい!



HなGさん!!       深い意味は有りません。

ダムにヘリポートがあるなんて  すばらしい。

メインのパンは長谷の道の駅で有名なクロワッサン。あんこ親父さんに予約入れてもらいました。
予定通り翌日の朝ごはんに・・・    娘が、「たったこれだけ」と 10個じゃたりなかった?

松島のあんドーナッツもゲット。 十個中6個私が食べました。今シーズンゲット2回目


はじめての経験  ダムめぐり。  場所によってはダムカードなるものが存在します。
きれいな立派なカードでコレクターもいるらしい。
今回3枚ゲット  あと県内に3か所あるらしい。  きになる。

こういう建造物萌えます。  数か月前も工業地帯ナイトクルーズにいきましたし・・。

なかなかいいもの見てまわれました。

最後になぜかソース串カツ食べて当りが出てミラクル起す強運の持ち主。すごいわ!!

そのおかげか天気も帰りの高速までもちましたし・・・・・。  通行止めは別。

参加された長野組の方々お疲れさまでした。  また声掛けてください。タイミング見て家のインプ出動させます。
Posted at 2015/06/24 21:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月01日 イイね!

2015峠アタックrd1

2015峠アタックrd12015年5月31日 「2015峠アタックrd1」に参加してきました。

数日前まで雨の予報もありましたが。 朝少しだけ雨がまじった程度、あとは「強風」だけ!

ターフ張れませんでした。

そのため朝一番の大仕事


オイル屋さんターフ飛ばされそうになりその手伝いから。 場所取り直後の為タイヤ広げてそのまま
ダッシュ!!



今回参加80台越え

受付 場所取りから大変。


まだ無駄に元気なスターター     よく頑張った!!(スタッフみんな) また次回もたのむ。


練習方法今回は1~3グループ化(ハイスラ方式)。 一枠目順調?   が さすが80台トラブルひとつで渋滞。  しょうがないね。 

今回のコース「Z]コーナーあり みなさん苦戦。  サイド引ける場面5か所!!

今回に向けてリアローター中古純正に戻し前日調整。 最高にサイド効きます!!

いままでのハイスラの苦労がうそのよう。  ちなみに今まで使用してたローター、サイド用インナーの部の制度悪くホイル締まらない、サイドあたりがつかない、引くたびストローク変化。

ただ単に精度悪いローター(ス○ライク製) 暇見て実測してやる!


サイドが効いたおかげか今回 「レギュラー2」クラス参戦  3位に入賞できました。

1本目終了時点6位か7位、 2本目は1本目ミスしたところを修正しながら走行。  もちろんパイロン触らないように。   2本目タイムアップ!

某社長曰く「ミスをしないやつが勝つ!」。

タイムが僅差なためこの言葉の通りやった結果です。  やればできるんです。
けどまだ上には上が、 下にも上が!!

ビギナークラスにエキパの人がいたり・・・・。

ビギナーと言えばダブルエントリーの・・・・・・・ オーナー殺しされずによかったね。
影武者さんとも久々再開。  思い通り走れずうっぷん溜まったようです。  またよろしくです。

そういえばチョンバさんクラッチが・・・・・。 うちのもやばいです。   まだクラッチが当たらない?
いつになったら当たるかな?  壁にぶつかったり、登ったり、落ちたりするとなぜか確率があがるような気がするが・・・・?


佐野さんが遅刻しなかった!!  

三重からきた紅い・・・お疲れ様・・・6時間。 同乗ありがとう 次回?もおねがいします。

ライバルもたくさん増えました。   ライバルいると燃えるぜ!!

みなさんありがとうございました。  また次回もよろしくお願いします








今回大活躍!! 我が「アマチュア無線機」。  情報入手できるのでトラブルに強い。 出走待ちで情報の共有できました。  スタッフより情報通なのは問題?

今回「特定小電力無線機」5台持ち込みました。  知り合いに強制的に渡し連絡用としました。 トラブル、復旧状態連絡できました。

これが参加者間に増えれば本部からの連絡も可能になる? ハイスラならラップタイムの確認(中継)モニター見に行かなくても?

なんてことを考えております。 「おれも持ってる!」という方是非 (現在レジャー機3台、20ch2~4用意できます。) 

ハイスラにて試用予定  声掛けてください
Posted at 2015/06/01 22:52:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2015年05月09日 イイね!

いまさら5月3日の・・・。

いまさら5月3日の・・・。一週間過ぎてますが 餃子食べに行った時のついでの話。

アタックシリーズ ハイスピードスラロームrd1に参加してきました。

2014最終戦ビギナーで参加しましたが今回は一つ上のミドルへエントリー。



恒例 チョンバさんとあさのウォーキング いつもありがとうございます。

パイロンのオフセット加減エグイです。


同じクラスのGC8達 あとビギナーに一台(近々ミドル昇格)


ビギナーのGC8に某氏搭乗の画。  これがGCのターゲットタイムか?  が様子見のため参考程度。

ちなみにやっぱり遅れてくる黄色い人。 C枠なのである意味セーフ?



当日暑かったのよ。


午前一枠目しか写真撮ってない・・・。

本番走行。  開始数台で・・・・・。  なんか某主催者の松竹梅コースから次期マシン選択らしい。


練習走行の同クラスでタイムがよかった方々に偵察(いやがらせ)しといたおかげか一本目順調にゴール手前まで・・・・・・・・ゴール手前のパイロンの根元にカスッ!!!!!!!!

ゴール後「出たー! ミドルクラスターゲットタイム!!」とこのとき本日ベスト。 あと早い方続くがまだオフィシャル以外タッチに気づいていない。

ミドルクラス一本目走行終了時 暫定一位! がやっぱりP×1で一気に下から2番へorz

二本目は勝負掛けるしかないので勝つか負けるか・・・・・・・・・・・・   
負けました。  しかも「脱輪」って

まっそんなもんさ。


いつもみんなが言ってた「360回れたら・・・・×2」 今回はここがキーワード

いやーサイドが全然効かない。 

言い訳・・・・・・・・   「負けました」 
無駄にライバル増やしてきました。  

今シーズン表彰台登れるよう精進します。 精神面弱すぎ。

みなさんお疲れ様でした。

Posted at 2015/05/09 22:32:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | アタックシリーズ | 日記
2015年05月03日 イイね!

餃子喰いに!

今日は宇都宮へ餃子を食べに行って来ました。

大谷パーキングエリアで餃子定食を食べました。半強制てきにチョンバさん道ずれ。

ついでにヒーローしのいサーキットを散歩とちょっとだけ車で走ってきました。

ちょっとタイヤが赤い三角な物に当たったりコース外にはみだしたようです。



やっぱり宇都宮餃子うまい! またいきます。

あっ! 佐野さん今日も?遅れてきました。



たられば 第一ヒートミドルトップタイム。ですけど何か?
勝手にGC選手権今回はオイル屋さんの手に!
Posted at 2015/05/03 22:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月25日 イイね!

GP/GJ.Club 東日本 (impsportsg4xv) BBQオフ 

GP/GJ.Club 東日本 (impsportsg4xv) BBQオフ 昨日「GP/GJ.Club 東日本 (impsportsg4xv) BBQオフ」に参加してきました。

集合場所&昼食 朝霧高原「もちや」



とりあえず集合。

自分自身予想より早く到着。 長野組この時点で集合完了! 長野県全ナンバーもコンプリート!!

ほぼBBQ組そろい挨拶&各車チェック

気になった ストラットキャップ SUS製 シリコンもまだ手に入れてないのに・・・
 と思っていると(つぶやきました)グリーンのキャップいただきました。

ありがとうございました。早速装着。

嫁の車なのに勝手に装着。 事後報告! OK。

嫁からみんなストラットタワーバーついてるね、グリル変わってるね、マフラー違うね。と指摘されたが現状「ハイブリッドだから」と意味不明な回答。

タワーバーは物次第でOKでそう。


BBQ開始

まさかの火起こしから。 年2回は自宅BBQやるので火起こしは気にしないが燃料 豆炭 でした。

豆炭の火起こし「掘りこたつ、豆炭あんか」用に点けたことはあるが元の火力ない状態は初。
しかも豆炭古くて火がついても白くならず茶色?  結局薪でBBQ。   BBQ今年初の客らしい?

素材はうまかったです。差し入れも。  自作持参 ふき味噌うまし、ご飯ぺろりといただけました。
自作持参BBQソース(ネギ塩)もうまし、お持ち帰りしました。 本日パスタソースにアレンジうまし!





途中公園内嫁と散策

楽しそうな遊具発見。

車に戻り集合写真&かるがも打ち合わせ



そのごかるがもにて水ケ塚公園へ




到着後 かるがも合流組挨拶。



駐車場にて頂き物第二弾 鍵穴用メクラ。 ありがとうございました。


当日 富士山きれいに見ることできなかったが天気も悪くなく(帰りは除く)楽しい一日でした。
そういえば嫁、正式デビューでした。

結局無線使ったの・・・・・・次回からはしっかり使えます。

みなさんありがとうございました またよろしくお願いします。

Posted at 2015/04/26 22:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@Iwa もし可能なら欲しいです」
何シテル?   04/19 17:36
ワイルダーMです。昔峠でフロントフェンダーぶつけた後住んでいたアパートにてハンマー片手に修理、塗装。24時間後には復活!走っている仲間に言われたあだ名です。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUドーピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:06:06
定期メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:46:51
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:37:37

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
GPE 型 XVハイブリッドから乗り換え。 妻の愛車です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
CT9Aエボ7から乗り換え 買い換えのタイミング、環境整い、嫁が乗り気になったので。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボⅦ (三菱 ランサーエボリューションVII)
インプGC8 エンジントラブルによりH29 2月よりのり始め CT9AエボⅦ GSR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ターボ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation