• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

258Sのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

伊良湖岬

伊良湖岬今日は久しぶりに夕方まで時間が空きました。
前から暑い真夏日にLBで試したい事がありましたので、伊良湖周辺までLBを走らせました。

試したい事とはLBのエアコンは冷気の吹き出し口が
この丸で囲った部分しか無いので暑い日もほとんど
上半身しか風が当たらず、快適な空調とは言えません。

ヒーターコアを修理した時に思いついたのですが、

途中のダクトを外して

「足元からも冷気を送り出して快適な冷房に出来ないか?」と思っていたのです。

ダクトを取り外して名古屋から御前崎の灯台の見える所まで行って帰って来ましたが、
結果は予測通り足元からも冷気が出て大変快適でした。
この夏はこれで行こうと思いました。



伊良湖岬周辺は無料の駐車場がたくさんあって良いですね。
Posted at 2016/08/02 00:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | LB | クルマ
2016年07月24日 イイね!

トムス・マーカー

トムス・マーカー以前購入したオレンジ(アンバー?)色のサイドマーカーですが、オレンジ色が綺麗で気に入っていましたが、ここの所色褪せが進んで赤っぽくなり中が透けてきました。

そこでいよいよ取って置きのトムス・マーカーを装着する事にしました。

他の人には解り難いかもしれませんが向かって左がトムス、右が以前の物です。

自己満足ですね(笑)
Posted at 2016/07/25 00:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | LB | クルマ
2016年04月17日 イイね!

第十回東海セリカDayに参加

第十回東海セリカDayに参加早朝から雨にも風にもマケズ、久々の朝練


そのあと第十回東海セリカDayに参加させて頂きました。
第二回以来(?)の参加です。


今回は前もって休みをキープしていたので呑気に構えていまして、
気付いたら定員オーバーで一般見学しか出来なくなっていました。
キャンセル待ちの待機です(汗)

開始直後は雨風が強くどうなる事やらとおもいましたが、
来る来る、全国のセリカ仲間たち。


スタッフさんの計らいで私も早くから仲間に加えて頂けました。
スタッフ様ありがとうございましたm(_ _)m

外国からの参加も・・・?


夕方近くなりkp39さんに帰る事を告げると「見せびらかしながら帰って下さい(笑)」と言われました。
まだ大勢の見学者のいる中、車をゆっくり走らせましたが、あれっ!?
間欠ワイパーが止まらない!?


ノブをグリグリ回しても止まらない。

間欠ワイパーのコントローラーが壊れました(^^;)

ノブを回せば止まると思ってトヨ博を出てしまったので晴れの日差しの中、
ワイパーをバタバタさせての走行は恥ずかしかったです。
途中で諦めてコントローラーのコネクタを外して止めました。



さすがに40年位使用しているので寿命ですね。

今日は久々に車三昧の楽しい時間を過ごせました。
朝練仲間の皆さま、セリカDayのスタッフの皆さま大変お疲れ様でした。
ありがとうございました!


Posted at 2016/04/18 11:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | LB | クルマ
2015年12月19日 イイね!

MDI位置変更

MDI位置変更前回のブログアップ後に皆さまからご意見を頂き
まして、MDIの位置変更を行う事にしました。
みんカラの皆さまありがとうございました。

狭いLBのエンジンルーム内でスペースを探す事と、
どうやって取り付けるかを悩みましたがエアコンガスの
フィルター(?)と右ヘッドライト・ロービーム裏の間に
あった穴を利用して取り付ける事にしました。

ところがこの穴の外側とヘッドライトステーの間の隙間が狭く、寒さで指先の感覚も
変になってた為にボルトとナットをつなぐのに苦労しました。
鼻水もズルズルです(^^)

悪戦苦闘の末、何とか取付けました。

MDIが目立たなくなりましたが仕事をしてくれればOKですよね?

みんカラの皆さまお気付きの点がありましたらまたご指摘下さいませm(_ _)m
Posted at 2015/12/19 14:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | LB | クルマ
2015年12月09日 イイね!

エアクリーナー装着

エアクリーナー装着新エンジンになってからずっとファンネルの音を
楽しんで来ましたが最近2TGのノーマル部品も
減っている様な気がして来ているのと、今度壊れた
時の修理予算が無い事もあって、ノーマルの
エアクリーナーを再度取り付ける事にしました。

何度も繰り返すおろかものです・・・

エアクリーナー装着はたいした作業ではありませんでしたが、ファンネル仕様
を前提にエアクリーナーのフィラメントケースの所にMDIが装着されていました
のでMDIが干渉してしまい、ケースが取り付けられません(^^;)
MDIの位置決めに手こずりましたが写真の丸の位置に決める事としました。


なかなかいい感じだと思います。

調子に乗って新舞子マリーンパークまで試運転に行って来ました。


良い天気でしたね。
Posted at 2015/12/09 22:11:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | LB | クルマ

プロフィール

「OKモニター http://cvw.jp/b/881624/44134545/
何シテル?   06/28 19:32
258lbのSです。よろしくお願いします。 「車とパソコンは壊れないに限る」と日頃言っているにも関わらず、若い頃から好きだった旧車セリカLBが忘れられずに、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ 258S号 (トヨタ セリカ)
元は258lb。 某ショップで組んだ2000ccエンジン焼き付き後にトヨタ純正整備を極め ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って初めて買った車です。先輩の乗っていた物ですが、1速2速のシートに貼り付けられ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
3台目の愛車コロナセダン2000GTです。 2台目のハードトップを事故で廃車にしてから購 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の愛車コロナHT2000SLです。 かなり特殊な車でエンジンは18R-Eです。18 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation