
すこし、更新をさぼってしまいました。。。
記憶が薄くなる前に、まずは14日から。
この日は、S.T.A.オリジナル?のエンジンスタンドに、コンパネのベースを取り付けて、手押し台車に乗せられる仕様に改造をしておりました。

↑
まずは、この大きなパネルを切り出します。
パネルの上にある黒い物体が今回メインの、B型エンジン用とF型エンジン用のS.T.A.オリジナルスタンドです♪

↑
まずは、6枚にきりだしてと、

↑
写真はF型用のエンジンスタンドです♪

↑
ひとまずは完成!

↑
ためしに、F20Cエンジンを着地させてみると、微妙に不安定なことが発覚!
(インマニとか補機類が付いたままなので、転びはしませんがチョット不安定でした)

↑
そこで、エンジンスタンドの土台を若干延長するため、新たに溶接です♪

↑
こんな感じで、足を4本増やして、

↑
完成でございます。
B型エンジン用の同じように作って(手押し台車が足りないんですが。。。)、これで自由に移動OKです♪
よし、頑張って15日分これから入力だ!
Posted at 2010/11/16 22:47:46 | |
トラックバック(0) | 日記