• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andrei Markovのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

PS3故障の原因&見積もり

えー、本日SCEのサポセンから電話がかかってきました。

PS3(最初期型の60GB)の修理の件で。

内容はブルーレイドライブの故障(読み込み不可能)。
原因は、電気的故障(寿命か?)と内部に
付箋紙混入(おそらく付箋紙貼ったままのディスクを
どういうわけかそのままうっかり入れてしまった)。

あとコントローラはボタン押しても戻らない件については
オマケで無料で対応(ただしSixAxis→Dualshock3に製品交換)となりました。

今回のお値段?
9 9 7 5 円 な り 。

修理のゴーサイン出しましたよ。
1週間後には手元に帰ってきますわ。

まあどっちにしろ、今じゃ貴重な60GBモデルはサポートで修理対応が不可能になるまで大事に使っていきたいと思う。
Posted at 2012/05/21 17:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2012年05月14日 イイね!

【プロフ用】所持してるデジモノ一覧。

・iPhone4(ソフトバンク版)
たぶん2011年の4月に購入。学割で新規開通させた。もともとは3Gから、番号変更してもいいから変更したいということで買ったが、最近はWi-Fiオンリー運用だったりする。

・iPhone4S(au版)
2012年の3月にポイントを2万ポイントぐらい使って購入。25歳以下がオトクに買えるキャンペーンで買ってしまった。今のオレの主力使用ケータイのツートップ(双璧)のうちのひとつ。

・GALAXY Nexus SC-04D
2012年4月に機種変更一括0円で購入したAndroid4.0搭載スマホ。アプデでテザリング解禁まだー?(公式発表ではテザリングはのちのち追加すると言ってたが…)

・ARROWS Tab F-01D
2012年4月に中古で3万円で購入したAndroid3.2搭載の大型タブレット。Xi対応なので速い速いw ただ、充電にめっちゃ時間かかるw(約400分)

・REGZA Phone T-01C
2011年7月に処分特価で9800円で買った。最初はちょこちょこ使っていたがNexusに機種変更してからは補欠選手的ポジションに。ただ、DCMX(iD)用にいつも持ち歩いてたりするw

・GALAXY Tab SC-01C
2010年12月、新規一括0円ということで学割適用で380円/月で寝かせ運用、SIMカードはメイン機用と差し替え運用で使っているタブレット。当時の価格でマトモに機種変更してたら月1200円×24回払いだったからもう1回線増やしてでも買って正解だった。ちなみに敢えてアップデートしてないのは、隠し機能でテザリング出来たからw

・N-02B
スマホ買うまではこのガラケーだった。結構高性能だが電池持ち悪すぎw でもたまにSIMカード入れて遊んでるw

・WiMAXルーター NEC WM3600R
X61との同時購入で買った最新鋭WiMAXルーター。今回はビックカメラ(ソフマップ)のWiMAXにしたおかげで、公衆無線LAN無料使用権が付いており、連携することで更なる力を発揮する。

・Lenovo Thinkpad X61 7675-11I
2012年2月に買った中古PC。一応5年間延長保証も入った。12インチクラスの小型機で、重量約1.4kgと軽い。

・SONY PSP-3000
2011年10月に中古で9800円で購入した。

・SHARP AQUOS LC-20EX3
2008年11月に購入。
Posted at 2012/05/14 14:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | その他
2012年04月24日 イイね!

そして、早速こうなったわけだが。

そして、早速こうなったわけだが。\デデーン/

どこからどう見ても
痛 タ ブ レ ッ ト !

もともとはアクロスちゃんに貼るつもりだったのですが
使わずじまいのステッカーを使い回ししただけですw

このタブレットにピンときたら
オレなのでw
Posted at 2012/04/24 06:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2012年04月24日 イイね!

またデジモノを買ってしまった件

今回、中古機で買ってきた。


NTTドコモ Arrows Tab LTE(F-01D)です。

Android 3.2搭載、10.1インチ液晶搭載の防水タブレット端末です。
LTE対応機種のため同時に契約変更(FOMA→Xi)も近所のドコモショップで行って来ましたが…


イヤホンつないでも音が聞こえてきません…


なんで修理に出したところ、
まだ保証期間内だったので0円で修理完了し、
昨日受け取ってきたわけです。

こういう大画面タブレット端末は落下時がイチバン怖いので
ちょっとブカブカになっちゃいますが

衝撃吸収タイプのケースも買ってきました。

まあ、これで
Android 2.2(REGZA,GALAXY Tab)、3.2(ARROWS Tab)、4.0(GALAXY Nexus)と
Andoridバカになりつつありますわ、ハイ。
でも今更戻れない。愚かと言われても。
Posted at 2012/04/24 06:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2012年03月09日 イイね!

事後報告ながら・・PC買い直し

すでにmixiでは報告済みですが・・

梅田のソフマップ行って来ました。

んで、コイツを買うことに。↓

Lenovo Thinkpad X61 7675-11Iです。

Core2Duo T7300 2.0GHz
メモリ1GB
HDD 120GB
12.1型 1024×768ピクセル
Windows XP Pro
無線LAN N規格対応
重量 約1.4kg

今回は

ピンク色しか在庫がなかったのですが…
このWiMAXルーター NEC WM3600Rも同時購入し
1年縛りすることを条件に値切ってもらい
セットで23000円で購入しました。

皆さんに知らせておきますが、
もしイベント等で私が出てくる際は
必ずWiMAX持っていきます。
必要であれば回線をお貸しすることも可能ですので
なんなりとお申し付け下さい。
Posted at 2012/03/09 18:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記

プロフィール

「【一発ネタ】こんな名前の店見つけたったwwww http://cvw.jp/b/882449/33237146/
何シテル?   05/31 08:03
へ(^o^)へ    |へ   / \(^o^ )へ   \|     > <( ^o^)>  三) )三 < ̄ ̄> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しあぱんさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:25:34

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親が買ってきたマシン。 TTからの乗換。 相変わらず、父親名義でオレとの共有財産である ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation