• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andrei Markovのブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

モバイル通信 どっちを選ぶか?

この前使ってたエイサーのノートPCが死亡し、買い替えせざるを得ない状況ですが
あまり予算をつぎこめない状況です。

でもどうせなら、XP搭載で高性能な機種に。
なんでXPにこだわるかというと、PhotoshopとかポータブルオーディオのマネジメントソフトがXPでしか動かないから。

(※Photoshopは最新版買いたいんですがいかんせん高すぎるもので…Elements?あんなのいらんわいw)

んで、ぶらりとソフマップの中古PCコーナーを眺めてたら、
モバイルブロードバンド契約で1万円引きなんて貼り紙があったんです。

選択肢はふたつ。
どちらがいいか悩んでます。

イーモバイルGP02
・月額3880円固定
・下り42Mbps 上り5.8Mbps
・2年縛り
・本体代金0円
・WIMAXよりはエリアが広いが速度規制が発動しやすい
・最大通信可能時間は4.5時間

WIMAX UROAD9000
・1年縛り月額3880円固定、縛りなし4480円固定、380円スタート~4980円天井の3種類から選べる
・下り40Mbps 上り15.4Mbps
・マクドナルドやWi2 300で使える公衆無線LAN無料使用権付き 利用可能AP数はトータル3万ヶ所オーバーだとか
・本体代金1円
・イーモバイルよりはエリアが狭いが速度規制はかからない
・最大通信可能時間は10時間(付属バッテリ2個フル使用時)

ポータブルルーター完全寝かせ、非常時は使う前提ならWIMAX有利か。様々な場所でガンガン使うならイーモバイルか。

いずれにせよ悩みますわホント。
Posted at 2012/01/15 06:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2011年12月29日 イイね!

ケータイ止まったでござるの巻

ああ…ナンテコッタイ/(^o^)\




※オカンが支払いをうっかり忘れちまったようです…
なので今mixiだとかTwitterだとかみんカラをするときはWiFi接続でやっています。まんどくせ。
Posted at 2011/12/29 18:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2011年12月11日 イイね!

また故障しやがった!

さて、この前再利用することにした東芝 E10/2JCDTですが…

本日突然起動しなくなりましたorz


A disk read error occurredという文字列が出ます。


調べてみたところ、HDDの論理障害であることが…
ただ、このPCは何度かリカバリしたことがあり、
年数が経つにつれどんどん速度が落ちるという症状にみまわれていました。
時々HDDの容量を空けたりしてなんとかしようとしましたが
それもあんまり効果がなかったような…

もしかしたら、HDD自体が瀕死(物理障害)の可能性ありかもしれません…
ホントは余裕があれば社外HDDに換装したいのですがそんな余裕がありません。

こうなったら、あのPCを再利用するしか…
でもE10よりもさらに旧式機だったりします。
Posted at 2011/12/11 15:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2011年12月02日 イイね!

予備機を叩き起こすことにした

https://minkara.carview.co.jp/userid/882449/blog/24679580/
の続きです。

母親から譲り受けて以来、まったく使用していなかった
東芝 E10/2JCDTを再整備して暫定的に使うことにしました。

タッチパッドは死亡しているのでUSBマウスがないとどうにもなりませんw
あと、無線LANは内蔵してないのでPCカードタイプの子機を挿してます。

HDDを一旦取り外し、USB→IDE変換ケーブルで母親のノートパソコンに接続、
スキャンディスクを行いエラーチェック、異常がないことを確認。

それにしても、
ど う あ が い て も 鈍 亀 マ シ ン で す
本当に(ry

下手したら、今そこらで売られてるネトブよりも遅いんじゃねぇか?

CPU セレロンM 1.5GHz
メモリ 1GB(メモリ交換済み 純正は256MB)
HDD 80GB

ただ、ファン動作音が結構静かであるのは評価したいですが…
Posted at 2011/12/02 01:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記
2011年12月01日 イイね!

あかん、ノートPC死んだっぽい…orz

今使ってるacer Aspire 5520

一昨日から充電できないことがしばしば。
挙句の果てには本日、完全に充電できなくなってしまいました…

恐らく充電端子のみが死んだっぽいですが…

どうするどうするどうする?君ならどうする?

プランA→メーカーに修理に出す。
しかし予想以上に高額だった場合↓

プランB→同レベルの中古PCを買う。
敢えてWinXP搭載でそこそこ速い機種を買えればいいのだが。
XPでしか動かないソフトをどうしても使いたいものでね。

プランC→修理専門店で修理して騙し騙し使い続ける。

幸い、HDDは死んでいないですし、以前購入した
SATA→USB変換ケーブルでデータを救出することは可能です。
Posted at 2011/12/01 04:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 日記

プロフィール

「【一発ネタ】こんな名前の店見つけたったwwww http://cvw.jp/b/882449/33237146/
何シテル?   05/31 08:03
へ(^o^)へ    |へ   / \(^o^ )へ   \|     > <( ^o^)>  三) )三 < ̄ ̄> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しあぱんさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:25:34

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親が買ってきたマシン。 TTからの乗換。 相変わらず、父親名義でオレとの共有財産である ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation