• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andrei Markovのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

【小ネタ】願い事メーカー

【小ネタ】願い事メーカー
この記事は、願い事メーカーについて書いています。

みん友さんの間で流行ってる(?)という"願い事メーカー"を私もやることにしました。
理由ですか?

触発されたからにキマッてるからですヨw
んで、こーいう結果になりました。

まず、私のハンドルネーム、CFA-44の場合


う~ん、なんかちょっと意味深かなぁ?

続いて、twitterのID(ADFX01)の場合


じつにわかりやすい。具体的じゃあなくてもいいからいいことがあればいいですよネ。

そして俺の本名の場合


ちょっと切実なネタです、コメントは差し控え(ry

出典:http://usokomaker.com/negaigoto/
Posted at 2011/06/28 10:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月26日 イイね!

俺が敢えてカムリを欲しがる理由

俺が敢えてカムリを欲しがる理由私は今自分名義のクルマを持ってません(バイクはありますが)。
んで、ある程度まとまったお金があったら欲しいというマシンがあります。

トヨタのカムリです。


では何故カムリにしたいのか?
以上の理由があります。


1.日本では不人気車?だから。
日本では不人気、でも世界(特にアメリカ)では大人気マシンのカムリ。
これならなかなか人とかぶらない→自分のアイデンティティを主張する要素のひとつになりえるのかも?

2.不人気車ゆえ中古車市場は安価。
それゆえ、状態のいいマシンが安価に入手できる。最新型のACV40型でも平均価格は100万を切るくらいだとか。

3.アメリカではNASCAR参戦車のベース車両になっているから。
というか、カッティングシートなりバイナルなり貼ってNASCARのレプリカ装飾をやってみたいんですよネw

ゼッケンナンバー11 デニー・ハムリン(Fedex)仕様はシンプルで再現はしやすそうです。


ゼッケンナンバー20 ジョーイ・ロガーノ(ホームデポ)仕様もやりやすそう。


ゼッケンナンバー83 ブライアン・ビッカーズ(レッドブル)仕様はちょっと難易度上がりますがレッドブル自体がカッコイイのでNASCARに出てるカムリで一番やりたいのはこれだったりしますw


ゼッケンナンバー18 カイル・ブッシュ(M&Mチョコレート)仕様は業者に頼まないとムリポw

でもホントは初音ミク貼って、なおかつNASCAR風にしたいんですがねw
勿論ゼッケンナンバーは39で決まりです。

というか、アメリカやオーストラリア仕様はハイブリッド仕様や純正でスポーティーなエアロパーツ装着モデルがあるし、3.5リッターV6積むモデルがあるのはアメリカだけ、中近東やニュージーランド仕様は5速MT搭載車もある。
日本だけ不遇な扱い受けてないか?
Posted at 2011/06/26 10:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「【一発ネタ】こんな名前の店見つけたったwwww http://cvw.jp/b/882449/33237146/
何シテル?   05/31 08:03
へ(^o^)へ    |へ   / \(^o^ )へ   \|     > <( ^o^)>  三) )三 < ̄ ̄> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しあぱんさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:25:34

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親が買ってきたマシン。 TTからの乗換。 相変わらず、父親名義でオレとの共有財産である ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation