• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andrei Markovのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

【悲報】事故ったorz

2012.10.23 午後7時頃

西宮市のヤマダ電機周辺で単独事故起こしました…

約60km/hで周囲の交通の流れに乗って走ってたら
前車が急ブレーキをかけたのでこっちも急ブレーキをかけてしまい、
スリップダウンを起こしたんです。

アクロスちゃんのフロントマスク大破しましたorz

その後救急車で近くの病院に搬送されたんです。

怪我はまだ軽傷です。
左足の擦り剥きと、左肩の打撲程度なんで。
骨折はしてなかったです。
でも左腕が今でもかなり痛いですorz


あー、これからどうしよう…
修理代いくらぐらいになるのかな…

もしかしたらアクロスちゃん廃車になってローンだけを払い続けるハメになるのかな…
Posted at 2012/10/24 01:46:16 | コメント(0) | トラックバック(1) | バイク | 日記
2012年10月17日 イイね!

戦果報告

戦果報告昨日行ってきました。


西宮の博多一風堂に。


昨日は創業記念日で替え玉無料で食べ放題でしたから。


とりあえず並ぼうと思ったら・・・
案の定行列ですた。
結局店に入れるまで2時間ほどかかりました・・・



戦果報告としては・・・

替え玉5回いけました。コレ以上は無理ですた。
まあ普段は替え玉1回120円ですから、結構お得ですわな。


まあそれにしても、Twitter見てたらどの店も大変な有り様だったようで・・・
Posted at 2012/10/17 13:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月07日 イイね!

【速報】お 熱 が ヤ バ イ

実は今・・・・



熱出てます。

4 0 ℃。




アカンわ。これじゃ痛Gムリやわ・・せっかく準備したのに。




ムリに走って途中で事故っちゃ元も子もないしナ・・




まあ、つくづく、ワイは運のない男やわ・・orz
Posted at 2012/10/07 01:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

悪魔祓い

今更なんですが、
PS3のリッジレーサー7をやってました。


んで、ようやくなんですが

通称デビルカーこと、ソルダ・クリナーレに勝ちました!
カマタ・アンジェラス(通称エンジェルカー)まではまあなんとか倒せましたがクリナーレだけはかなり強敵だったもので。
今まで正攻法でどう足掻いても倒せなかったのですが、実はネットである方法を見つけて実践したら勝ってしまったんです。

ただし、そのやり方が
か な り セ コ い で す w


やり方をお教えしましょう。
まず、車は何でも良いです。
エンジンは必ずドルアーガを選択して下さい。
ニトロはゼネラルリソースのオートチャージを推奨します。

まず、普通に一周します。
んで、二周目はコントロールライン手間でわざと待機して下さい。
実はクリナーレは三周目ゴール手前(目測で車3〜4台分、15〜20m)で止まってくれるんです。

そしたら、自分は逆走でクリナーレを無理やり押し戻すんです。
約1km/hと非常にノロノロですが根気良く押し戻して下さい。
それを、画面下にタイムリミット残り3分の表示が出るまでやり続けて下さい。
トンネル出口近くまで戻せれば安全圏ですが半分以上押し戻せればまあ大丈夫でしょう。

あとは普通に走って最後はトリプルニトロでラストスパートでゴールに飛び込めば勝てます。

何故エンジンはドルアーガじゃないといけないかというと、他のエンジンだとクリナーレと自車をぶつけても滑って押し戻すことが出来ないからなんです。

かなりセコいですがやってみてはいかがでしょうか?
Posted at 2012/10/05 14:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年09月27日 イイね!

駆動系のアップグレード、最高速を上げろッ・・!

駆動系のアップグレード、最高速を上げろッ・・!←穴空きで軽そうなスプロケットがレーシーなオーラを漂わせていますw

さて、今回アクロスちゃんの駆動系を更新しましたよ。

チェーンとスプロケットを。
セッティング変更を兼ねて。


今回は伊丹のバイクセブンに丸投げしてきました、
というのも、ダイレクトメールが来たんです。

「126cc以上、チェーン&前後スプロケ3点交換工賃無料」
のチケットがあったもので。
これで約7000円相当の工賃がタダで済むんですから。

今回はノーマルよりも高速寄りにセッティング変更します。
ノーマルは前:13丁 後49丁で、
理論上(レッドゾーンの16500rpmまでニブリなしでキッチリ回り、空気抵抗やエンジンの経年劣化等によるパワーロスをさっぴいた)では185km/h出るはず。

今回のお品書き
・フロントスプロケット XAM製 C4307 13丁 2835円
・リアスプロケット サンスター製 ジュラルミンタイプ RS-102 45丁 7371円
・チェーン RK製 520XW STDタイプ 110リンク 11694円
トータル 21900円

チェーンはXWリングという超高性能タイプでフリクションロスはレース用並に低いのが特徴だとか。パワーロスを減らすことが速さと低燃費につながるわけで。

今度は理論上では201km/h出るはず。
ホントはもうちょい高速寄り(目標220km/hを目指してたのですが、店頭在庫で一番高速寄りに出来るのがこれだけでした・・)


交換後の感想
かなり燃費が良くなりました。交換前は16km/Lぐらいでしたが
交換したら一気に20km/Lまで伸びちゃいました。
納車時から約3万kmも純正チェーンが良く持ったなぁ・・と。
んで、巡航速度さえ変えなければエンジン回転数は必然的に落ちるので
それも一因かな、と。(例 70km/h巡航で7000rpmぐらい回ってたのが6000rpmぐらいにまで落ちた)
ジュラルミンスプロケットなのでバネ下重量が下がってるのも良い結果を産んでるかと。
ただ、以前の感覚で音だけで走行速度を計ると+10km/h出てたりしますw 速度違反にはご注意を。

やはり社外スプロケットさまさまです。
Posted at 2012/09/27 23:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「【一発ネタ】こんな名前の店見つけたったwwww http://cvw.jp/b/882449/33237146/
何シテル?   05/31 08:03
へ(^o^)へ    |へ   / \(^o^ )へ   \|     > <( ^o^)>  三) )三 < ̄ ̄> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

しあぱんさんのスズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/14 18:25:34

愛車一覧

日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親が買ってきたマシン。 TTからの乗換。 相変わらず、父親名義でオレとの共有財産である ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation