一人では寂しいのでobayanさんを誘って関越で初走りをして来ました。
それにしても早朝のオープンは気持ちよすぎ!!
ジムカーナは移動も楽しいから1日楽しいよねー(笑)
コースは秒殺のコース。
パイロン位置が若干違う可能性もあるので参考程度に・・・
外から見ると脚の動きが分かりやすいコースなのかな?
4本パイロンをこんな風に(命名ラ・フランスコーナー)使ったことが無くて新鮮でした。
久しぶりだからロードスターを上手くコントロール出来ない。久しぶりだから(言い訳)
中々ノーミスで走ることが難しくリハビリが必要ですね。
同じコースに飽きたのでパイロン位置そのままに別コースを適当に走ってみました。
関越の旋回を練習したかったからこんな感じになったのですが
即席にしては面白かったですね(笑)
新しいスーパーオーリンズは今までに無いレスポンスで気持ちいい♪
ブレーキもいい感じで寄せやすくなったし。
後は減衰の美味しいところを探しながらドライバーのスキルアップで行きましょう!
開幕の浅間台は仕事のためほぼ絶望的だけど準備だけは細々とやってきます(笑)
そしてobayanさんは
フロントブレーキの当たり付けとZ1☆を終わらせるために来たようですが
どちらも達成できてませんでした(笑)
Posted at 2013/01/21 22:53:50 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記