全3戦の茨城県戦ですが既に2戦が終了しました。
次回の最終戦に向けてさらっとポイントをまとめてみます。
【NTR】
1戦目は台風直撃のヘビーウェット。
2戦目はドライ。
未勝利のねずみさんがトップ(笑)
路面状況に関わらず安定して速いのは流石。
SW1年目?とは思えない(笑)
2番手はナオティ。
荒れた状況の1戦目は完璧な勝利を収めるも2戦目は下位に沈む。
イバ戦1戦目の優勝者はチャンピオンになれないジンクスを吹き飛ばせるか!(笑)
3番手はGJさん。
1戦目は涙のパイロンタッチで下位に沈むも2戦目で優勝。
去年の第1戦優勝者は今年こそ茨城を制することが出来るのか!?
4番手はミッドな人
自分のイメージどおりの車両設定が出ていないのにチャンピオンの芽は消さない位置にこっそりいる(笑)
しかも同じクラブ員の対ナオティで2連勝。
これは風が吹き始めるかもしれない、後は風を掴む努力をすれば(笑)
5番手はG様
1戦目は名立たる強豪がいるヘビーウェットと言う難しい路面の中、3位という素晴らしい結果!
2戦目は車両の差が出たのか下位に沈むがシリーズチャンプの目は消えてない。
最終戦では是非とも上位を目指してシリーズ入賞(最高は優勝)して欲しい!
6番手はO本さん
軽すぎる車重が原因なのかヘビーウェットの第1戦は下位に沈む。
第2戦はきっちり上位に入りシリーズチャンプの芽を残す。
クラブ員のナオティが取りこぼしたのが痛いね。
2本目のタイムダウンの理由を自分なりにまとめて最終戦で同じことにならないようにしないと・・・。
でも最終戦でもやることは一緒。
勝つだけだから!
最終戦がSWコースになるか、ロードスターコースになるかが大きな分かれ目。
個人的にはロードスターコースでナオティとG様の争いが見たい(笑)
NTFは気が向いたらで良いですか?(笑)
Posted at 2011/07/26 22:14:04 | |
トラックバック(0) |
JMRC茨城ジムカーナシリーズ | 日記